Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
スルホラファン由来化合物、それの製造方法並びにそれの医療、食品及び化粧品での使用
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2015514688
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は、スルホラファン誘導体のファミリーに属する一般式(I)を有する新規な一連の化合物及びそれの光学異性体若しくはエナンチオマー形に関するものである。本発明はまた、それの製造方法に関するものでもある。本発明はさらに、前記一連の化合物の複数の医療(医薬、ホメオパシー及び植物療法)、食品、化粧品及び食事での使用、特別には酸化的プロセスが関連する疾患及びあらゆる種類の病気若しくは損傷、又は、前記プロセスに関与しないが、例えば癌などのNrf2転写制御因子が介在するものの予防及び/又は治療でのそれらの使用に関するものでもある。当該化合物は単独で又は別の形態としてシクロデキストリンに封入されて使用することができる。

Inventors:
Kier el Wahabi, Nooruddin
Fernandez Fernandez, Immaclada
Rossio Jimenez, Rossio
Application Number:
JP2014560416A
Publication Date:
May 21, 2015
Filing Date:
March 06, 2013
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
CONSEJO SUPERIOR DE INVESTIGACIONES CIENTIFICAS(CSIC)
International Classes:
C07C331/20; A61K8/46; A61K8/73; A61K31/26; A61K47/40; A61K47/48; A61P1/10; A61P1/16; A61P3/04; A61P3/10; A61P7/02; A61P7/06; A61P7/10; A61P9/00; A61P11/00; A61P11/02; A61P11/06; A61P17/00; A61P25/16; A61P27/02; A61P27/12; A61P27/14; A61P31/04; A61P35/00; A61P37/00; A61P37/08
Domestic Patent References:
JP2000178108A2000-06-27
JP2008115133A2008-05-22
JP2010516766A2010-05-20
Foreign References:
WO2008082692A22008-07-10
US2847441A1958-08-12
US3198821A1965-08-03
Attorney, Agent or Firm:
Kawaguchi International Patent Office