Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
抄紙機スクリーン
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2016503843
Kind Code:
A
Abstract:
上布層でのみ伸びる上縦糸(1、3、5等)と、下布層でのみ伸びる下縦糸(2、4、6等)と、上布層でのみ伸び且つ上縦糸を織り込むことで第1の織りを一部形成する上横糸(101、102、109、110、117、118等)と、下布層でのみ伸び且つ下縦糸を織り込むことで第2の織りを完全に形成する下横糸(103、108、111、116、119、124等)と、上布層と下布層との両方で伸び、その結果下布層を上布層に結合させる綴じ横糸(104〜107、112〜115、120〜123等)と、を含む全繰り返し部を有する、横糸綴じ多層布として形成される抄紙機スクリーン。該全繰り返し部内で綴じ横糸は機能性横糸ペアを形成し、その綴じ横糸は第1の織りを交互に完了させる。全繰り返し部において、上布層の機能性横糸ペアは、長手方向からみて、連続して配置された二以上の機能性横糸ペアからなるグループ(A〜E)に配置される。【選択図】図7a

Inventors:
Wimmer, Ipec
Hager, Wolfgang
Application Number:
JP2015553136A
Publication Date:
February 08, 2016
Filing Date:
May 07, 2014
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Andritz Technology and Asset Management Gezel Shaft Mitt Beschlenktel Haftung
International Classes:
D21F1/10
Domestic Patent References:
JP2008025060A2008-02-07
JP2006152498A2006-06-15
Attorney, Agent or Firm:
Tatsuo Egami
Satoshi Nakamura