Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
玩具
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6590393
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】 玩具の方から使用者に働きかけ、かつ、使用者の反応に対応する動作または音声を出力することができ、使用者を飽きさせない玩具を提供する。【解決手段】制御装置3と出力装置4と加速度センサー5と電源6とを有する本体部2を有する玩具1であって、制御装置3は、加速度センサー5から入力した加速度データから本体部2の向きを判定する向き判定部7と、向きに対する玩具1の要求と、要求に対する使用者の応答と、経過時間の履歴を記録する要求応答履歴部12と、玩具1の要求と、要求に対する使用者の応答と、経過時間とをファクターとして有する少なくとも一つの条件と、該条件に対応する少なくとも一つの出力を有する条件情報部11と、向き判定部7から本体部2の向きのデータを入力し、要求応答履歴部12と条件情報部11とを参照し、出力すべき出力データの識別情報を特定する出力データ特定部8と、出力データ特定部8から出力すべき出力データを入力し、出力テータを格納した出力データ部13から対応する出力データを取得して出力する出力処理部9と、出力処理部9が出力した出力データと時間と向きの履歴を履歴データ部14に記録する履歴処理部10とを有する玩具。【選択図】図1

Inventors:
Takeshi Tsuchiya
Application Number:
JP2019091014A
Publication Date:
October 16, 2019
Filing Date:
May 13, 2019
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
m&t Project Partners Co., Ltd.
International Classes:
A63H3/33; A63H3/36; A63H5/00
Domestic Patent References:
JP2004151738A
JP2004344417A
JP62227394A
JP10328422A
JP9215870A
JP2000202169A
JP2001327765A
JP2002368858A
JP2005000219A
JP2010191323A
JP2011239993A
JP2015146851A
JP2019014032A
Foreign References:
US5083965
Other References:
ソドム (ファイナルファイト),Wikipedia,[online],2018年 8月21日,2019年7月23日検索,URL,https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ソドム_(ファイナルファイト)&oldid=69663698
yoshidome,おしゃべり人形 ネルルとユメルが6年ぶりにリニューアル <<只今予約受付け中>>,いいもの見つけた!人気のグッズ大集合!,[online],2016年10月22日,2019年7月17日検索,URL,https://moshimobj.com/accessup/その他/neruru_yumeru/
Attorney, Agent or Firm:
Katsunuma International Patent Office



 
Previous Patent: オーダー装置

Next Patent: 駐車場管理システム