Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
光制御部材
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6945095
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】分離部を挟む一方の分離端部に設けた係合凸部を、他方の分離端部に設けた係合凹部へ重ねて押し込むことにより係合するようにした光制御板において、係合凸部を係合凹部へ押し込むとき、係合凹部側の抵抗が大きく、容易に押し込みできない。【解決手段】円板状の平面部材30に、中心から径方向へ延びて外周へ達する分離部27を設け、この分離部27を挟む一方の分離端部28Aに係合凸部34を設け、他方の分離端部28Bに係合凹部35を設ける。係合凹部35は連続する斜め溝36と横溝37により分離端部28Aから分離された係合爪38を有する。係合凹部35は径方向の縦溝40を備え、その径方向外側端部40aは開放されている。縦溝40と分離部27の間は曲げ自在部42をなす。係合爪38を曲げ自在部42に重ねて軽い力で押すと、曲げ自在部42が容易に曲がり、縦溝40を大きく開口し、係合爪38を抵抗なく通して係合させる。【選択図】図4

Inventors:
Toshiro Yamauchi
Application Number:
JP2021068611A
Publication Date:
October 06, 2021
Filing Date:
April 14, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Toshiro Yamauchi
International Classes:
A01G7/00
Domestic Patent References:
JP3071583U2000-09-14
JP2020171228A2020-10-22
JP2016015960A2016-02-01
JP2005058146A2005-03-10
Attorney, Agent or Firm:
Kiyomitsu Komatsu