Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
手話対談用映像入力装置、手話対談用映像入出力装置、および手話通訳システム
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2004028163
Kind Code:
A1
Abstract:
手話以外の対象の映像を相手方に送信しながら、同時に手話による説明を行える手話対談用映像入力装置、手話対談用映像入出力装置、およびそれを用いた手話通訳システムを提供する。手話対談用映像入力装置は、手話以外の対象を撮像する対象撮像カメラ(16)と、聾唖者の手話を撮像する手話撮像カメラ(14)と、手話撮像カメラ(14)を聾唖者の腰部に固定する腰部固定具(15)と、カメラ(14、16)の映像を合成する映像合成装置(17)と、合成された映像をテレビ電話端末(10)に供給するテレビ電話接続装置(18)とから構成される。手話対談用映像入出力装置は、更に手話映像を表示する表示装置(12)と、表示装置(12)を聾唖者の眼前に固定する眼前固定具(13)とを備え、テレビ電話端末(10)で受信中の手話映像を表示装置(12)に供給する。手話通訳システム(100)は、手話対談用映像入出力装置を用いて聾唖者と非聾唖者が対談する際の手話通訳サービスを提供する。

Inventors:
Nozomu Sahashi
Application Number:
JP2004537566A
Publication Date:
January 19, 2006
Filing Date:
September 16, 2003
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Ginga Net Co., Ltd.
International Classes:
H04N7/14; H04N7/15; H04N7/18
Attorney, Agent or Firm:
Masahiro Okada