Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
スピロ化合物、それを含有する医薬組成物及び該化合物の中間体
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2004031125
Kind Code:
A1
Abstract:
下記式(I)〔式中、R1及びR2は、同一又は異なって、水素原子、塩素原子等を表し、nは1、2又は3を表し、破線を含む結合は単結合又は二重結合を表し、Aは−X−(CH2)q−N(R3)(R4);下記式(a)で表される基等を表し、ここにおいて、Xは酸素原子又はイオウ原子を表し、qは2又は3を表し、R3及びR4は、同一又は異なって、C1−6アルキル基等を表すか、あるいはR3及びR4は隣接する窒素原子と一緒になって、1個又は2個のC1−6アルキル等置換されてもよいピペリジン環等を形成していてもよく、R5はC1−6アルキル基等を表し、R6は水素原子等を表し、r及びtはそれぞれ独立して1又は2を表す。〕で表されるスピロ化合物又はその製薬学的に許容される酸付加塩。該化合物は更年期症状の改善効果を有する選択的エストロゲン受容体モジュレーターとして有用であり、骨粗鬆症、更年期症状及び乳がんの予防薬及び/又は治療薬として期待できる。

Inventors:
Nobuhide Watanabe
Takushi Nakagawa
Junichi Tsuji
Hisao Minato
Akihisa Ikeno
Chie Kobayakawa
Application Number:
JP2004541201A
Publication Date:
February 09, 2006
Filing Date:
April 17, 2003
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd.
International Classes:
C07C217/14; A61K31/40; A61K31/445; A61K31/4453; A61K31/451; A61K31/495; A61K31/4965; A61K31/55; A61P15/12; A61P19/10; A61P35/00; A61P43/00; C07C49/755; C07C217/20; C07C217/24; C07D211/14; C07D211/22; C07D295/08; C07D295/092
Attorney, Agent or Firm:
Takashima Ichi