Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
近赤外線分光法による野菜等の成分の非破壊検査法、及び同装置
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2005111583
Kind Code:
A1
Abstract:
本発明の測定方法は、ホウレンソウおよびレタスといった野菜について、これらの生葉を直接測定対象として、近赤外線分光法により野菜中の硝酸イオン濃度などを非破壊で計測することができる。即ち、波長400nm〜2500nmの範囲またはその一部範囲の波長光を検査対象の野菜などに照射し、その反射光、透過光または透過反射光を検出して吸光度スペクトルデータを得た後、その中の測定全波長あるいは特定波長の吸光度を、予め作成した計測モデルに代入することによって当該野菜などに含まれる成分を定量的または定性的に分析する方法である。

Inventors:
Hiromichi Ito
Lumiana Tenkova
Satoshi Shiraishi
Application Number:
JP2006513599A
Publication Date:
March 27, 2008
Filing Date:
May 17, 2005
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
New Industry Creation Research Institute
International Classes:
G01N21/359; G01N21/27; G01N21/3563; G01N21/85; G01N33/02; G01N21/84
Domestic Patent References:
JP2005005827A2005-01-06
JP2002122538A2002-04-26
JPH10512667A1998-12-02
JP2003114191A2003-04-18
Attorney, Agent or Firm:
Toru Enya