Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
光通信モジュール及び光通信モジュールの製造方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2010113910
Kind Code:
A1
Abstract:
光電素子の光電領域、レンズ及び光ファイバ等の位置ズレにより通信性能が悪化することを防止することができる光通信モジュール及びこの光通信モジュールの製造方法を提供する。フォトダイオード20は接続端子部21及び受光部が下面に設けられる。OSA1のベース10の上面には、周壁部12により凹所12aを設け、開口31が形成された導電板30を保持する。ベース10の下面には、レンズ15及び筒部11を設ける。ベース10、筒部11、周壁部12及びレンズ15は透光性の合成樹脂による一体成形とする。フォトダイオード20は凹所12a内の導電板30に接続され、その後に凹所12aは蓋体40により封止される。光ファイバ9からの光は、レンズ15にて集光され、透光性のベース10を透過し、導電板30の開口31を通してフォトダイオード20の受光部にて受光される。

Inventors:
Hayashi Shigeo
Application Number:
JP2011507198A
Publication Date:
October 11, 2012
Filing Date:
March 30, 2010
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Auto Network Technologies, Ltd.
SUMITOMO WIRING SYSTEMS,LTD.
Sumitomo Electric Industries, Ltd.
International Classes:
H01L31/02; H01S5/022
Attorney, Agent or Firm:
Nobuo Kono



 
Previous Patent: CONNECTOR

Next Patent: CONNECTOR