Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
制御装置、境界ルータ、制御方法、および、制御プログラム
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2016080446
Kind Code:
A1
Abstract:
コントローラ(10)は、攻撃を検知したとき、各境界ルータ20から、当該境界ルータ(20)で受信した攻撃の標的宛のDNS応答のサンプリングを行う。そして、コントローラ(10)はサンプリングしたDNS応答の送信元IPアドレスを境界ルータ20のブラックリストに追加する。そして、コントローラ(10)は、標的宛のDNS応答、および、ブラックリストに記載のIPアドレスから標的宛のUDP後続フラグメントのいずれかを受信したとき、当該パケットを廃棄するよう、境界ルータ(20)に対し指示する。また、コントローラ(10)は各境界ルータ(20)に対し、標的からのDNS要求に対するDNS応答については廃棄の対象外とする旨の設定を行う。

Inventors:
Yuichi Suto
Takahiro Hamada
Masami Ueno
Igarashi bow general
Hideo Kitazume
Hu Expo
Yuichi Murata
Application Number:
JP2016560268A
Publication Date:
April 27, 2017
Filing Date:
November 18, 2015
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Nippon Telegraph and Telephone Corporation
International Classes:
H04L12/66; H04L45/42; H04L45/74; H04L47/32
Domestic Patent References:
JP2005193590A2005-07-21
Other References:
下川、大貫、他3名: "OpenFlowを用いた攻撃者遮断システムの提案と評価", マルチメディア、分散、協調とモバイル(DICOMO2014)シンポジウム論文集, vol. 第2014巻 第1号, JPN6017039099, 9 July 2014 (2014-07-09), JP, pages 197 - 204, ISSN: 0003661252
首藤 裕一 YUICHI SUDO、他1名: "動的パケットフィルタリングによる反射型DoS攻撃の遮断手法 Blocking off Reflective DoS Attacks by D", 電子情報通信学会技術研究報告 VOL.113 NO.473 IEICE TECHNICAL REPORT, vol. 第113巻 第473号, JPN6017039101, 27 February 2014 (2014-02-27), JP, pages 223 - 228, XP009502968, ISSN: 0003661253
Attorney, Agent or Firm:
Sakai International Patent Office