Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
3D結晶化ガラス及びその製造方法と使用
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2024504395
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は3D結晶化ガラスを提供し、その特徴は、前記3D結晶化ガラスの結晶化度が14~100wt%であり、前記3D結晶化ガラスの結晶の平均粒径が10~100nmであり、前記3D結晶化ガラスの厚さが0.02~5mmであることにある。本発明の3D結晶化ガラスの製造方法は加工の難易度が低く、加工コストが安く、3D熱間曲げ結晶化の時間は通常の結晶化の時間よりはるかに短く、時間が節約されるとともに、熱処理ではエネルギーが節約される。【選択図】図2

Inventors:
程 ▲チェン▼
Application Number:
JP2023544498A
Publication Date:
January 31, 2024
Filing Date:
January 21, 2022
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
重慶▲シン▼景特種玻璃有限公司
International Classes:
C03C10/00; C03B23/03; C03C10/02; C03C10/04; C03C10/06; C03C10/08; C03C10/10; C03C10/12; C03C10/14; C03C21/00
Attorney, Agent or Firm:
Mitsuru Kimura
Yasushi Morikawa
Kei Sakurada
Hideki Mie