Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
電子ビーム生成用カソード部材およびその製造方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6761522
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】電子放出特性に優れた電子ビーム生成用カソード部材と、その製造方法を提案する。【解決手段】本発明の電子ビーム生成用カソード部材は、イリジウムとセリウムからなる化合物の単相または2相が95面積%以上を占め、長軸方向に垂直な断面の最大円相当直径が5mm以上である。該電子ビーム生成用カソード部材製造方法は、金属セリウム原料と金属イリジウム原料を溶解して溶製材を得る溶解工程と、前記溶製材を粉砕して粉砕物を得る粉砕工程と、前記溶製材の粉砕物を高温高圧雰囲気で焼結して結晶体作製用焼結材を得る焼結工程と、前記結晶体作製用焼結材を用い、フローティングゾーン法でイリジウムとセリウムからなる化合物の結晶体を作製する結晶体作製工程とを含む。【選択図】図1

Inventors:
Kenji Koga
Toshiaki Takagi
Kudo Fumiaki
Kusamichi Tatsuhiko
Application Number:
JP2019159587A
Publication Date:
September 23, 2020
Filing Date:
September 02, 2019
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Kobelco Kaken Co., Ltd.
International Classes:
H01J1/146; B22F3/14; C22C28/00; H01J1/304
Domestic Patent References:
JP2015198034A
JP2002260520A
JP8255564A
Foreign References:
WO2018016286A1
Other References:
佐藤大輔 他,高輝度電子銃用フォトカソード新材料の開発と高量子効率化,日本加速器学会年会,日本加速器学会,2013年 8月,Vol.10th Page.SAP044
佐藤大輔 他,SuperKEKB電子入射器のためのイリジウム・セリウム光陰極の高性能化,日本加速器学会年会,日本加速器学会,2012年 8月,Vol.9th Page.THPS064
Attorney, Agent or Firm:
Norihito Yamao
Junko Yamada



 
Previous Patent: 遊技機

Next Patent: 遊技機