Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
子供見守り装置、子供見守りシステムおよび子供見守りプログラム
Document Type and Number:
Japanese Patent JP7316576
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】子供の普段の健康状態を示すデータから熱中症の兆候を検出して、熱中症とともに乳幼児突然死症候群の発症を予防できるようにする子供見守り装置、子供見守りシステムおよび子供見守りプログラムを提供する。【解決手段】子供見守り装置1は、CPU31を有し、そのCPU31によって、子供が着用する衣服の内側の気温および湿度である衣服内温湿度と子供の体温とにしたがい子供が熱中症を発症する可能性を高める熱中症要因を検出する熱中症要因検出手段、熱中症要因が検出されたときに熱中症の兆候が子供にあるか否かの熱中症判定を実行する熱中症判定手段、熱中症の兆候が子供にあると判定されたときに、熱中症の発症予防を促す熱中症アラートを発出させるアラート発出制御手段が実現される。【選択図】図4

Inventors:
Yasuhisa Nemoto
Akira Watanabe
Application Number:
JP2022205144A
Publication Date:
July 28, 2023
Filing Date:
December 22, 2022
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
株式会社Fam’s
International Classes:
A61B5/00; A61B5/01; G08B21/02; G08B25/04
Domestic Patent References:
JP2021069773A2021-05-06
JP2020089592A2020-06-11
JP2012187127A2012-10-04
JP2005312901A2005-11-10
Foreign References:
US9666052B12017-05-30
US6356203B12002-03-12
KR1020200043741A
KR1020200043740A
KR20200043740A2020-04-28
KR20200043741A2020-04-28
Other References:
小林 亮太 KOBAYASHI, Ryota ,Kinectを用いた車内熱中症検知システムの検討 A Study of Heat Stroke Detection System Inside of a Car Using Kinect,電子情報通信学会2017年総合大会講演論文集 通信1 PROCEEDINGS OF THE 2017 IEICE GENERAL CONFERENCE,2017年03月07日,S21-S22
Attorney, Agent or Firm:
Kazuyuki Shirai