Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
堆肥化装置及びその使用方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2024044943
Kind Code:
A
Abstract:
【課題】 本発明は、低炭素社会の実現に不可欠な、電気も燃料も使用しない好気性微生物の力で生ごみを分解する、屋外設置方式の家庭用堆肥化装置及びその使用用法である。【解決手段】 本願発明の堆肥化装置は、ビーズ法発泡プラスチック製の堆肥化容器であって、該容器の背面下部に好気性微生物に酸素を供給するための吸気口が設けられ、前記容器の背面上部に生ごみに含まれる水分が水蒸気として排出される排気口が設けられ、前記容器の上面に太陽光の輻射熱を取り込む透明窓を設けた左右にスライドし着脱可能な蓋部が設けられ、前記容器内部には、通気性及び排水性が良い団粒構造を有する培地の空間容積を調節する直方体が着脱自在に設けられている堆肥化装置と、その使用方法である。【選択図】図1

Inventors:
Koji Kataoka
Application Number:
JP2022162791A
Publication Date:
April 02, 2024
Filing Date:
September 20, 2022
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Tatsuno Cork Industry Co., Ltd.
International Classes:
C05F9/02; B09B3/60