Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
保持具
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2024027496
Kind Code:
A
Abstract:
【課題】長尺デバイスの機能の低下を抑えつつ、長尺デバイスを堅固に保持可能な保持具を提供する。【解決手段】可撓性を有する医療用の長尺デバイスを保持する保持具10であって、底壁22と、該底壁22から立ち上がる支持壁24と、を有する本体部20と、支持壁24に回転可能に支持される第1回転体40と第2回転体50とを含む保持部30と、を備え、第1回転体40の第1回転軸41と第2回転体50の第2回転軸51は、平行でかつ離隔しており、第1回転体40と第2回転体50は、保持される長尺デバイスの長軸方向に沿って異なる位置に配置され、保持される長尺デバイスの長軸方向に対する垂直断面視における第1回転体40の表面と第2回転体50の表面との距離が、長尺デバイスの最大外径より小さい保持具10である。【選択図】図2

Inventors:
Tomoka Kurita
Application Number:
JP2022130341A
Publication Date:
March 01, 2024
Filing Date:
August 18, 2022
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Terumo Corporation
International Classes:
A61M25/09
Attorney, Agent or Firm:
Makito Yamada
Koji Hirokawa