Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
赤色-緑色-青色モノリシック統合高純度マイクロ発光ダイオード表示デバイス
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2023547458
Kind Code:
A
Abstract:
色変換共振器システム(600)であって、第1の波長の光(742)を透過し、第2の波長の光(744)を反射する第1の部分反射領域(120)と、第1及び第2の波長の光を少なくとも部分的に透過し、第3の波長の光(746)を反射する第2の部分反射領域(116)と、第3の波長の光を少なくとも部分的に反射する第3の部分反射領域(112)と、第1の部分反射領域を通して第1の波長を有する入力光を受光し、第1の波長の光のうちの少なくとも一部を第2の波長の光に変換する第1の色変換共振器空洞(118)であって、第1の色変換共振器空洞が、第2の波長が第1の色変換共振器空洞内で共振し、第2の波長を有する共振光が第2の部分反射領域を通して出力されるようになっている、第1の色変換共振器空洞(118)と、第2の部分反射領域を通して第2の波長を含む入力光を受光し、第2の波長のうちの少なくとも一部を第3の波長の光に変換する第2の色変換共振器空洞(114)であって、第2の色変換共振器空洞が、第3の波長が第2の色変換共振器空洞内で共振し、第3の波長を有する共振光が第3の部分反射領域を通して出力されるようになっている、第2の色変換共振器空洞(114)と、を備え、第1及び第2の共振器空洞が、部分的に重なり、非重なり及び重なり部分を提供し、これにより、第1及び第2の発光面をそれぞれ規定するように構成されており、第1の発光面が第2の波長の共振光を提供し、第2の発光面が第3の波長の共振光を提供する、色変換共振器システム(600)。

Inventors:
Kim, Jun-Young
Saeed, Anwar
Pinos, Andrea
Aziz, Mohsin
Murray, Ian
Shakor, Abdul
Application Number:
JP2023526058A
Publication Date:
November 10, 2023
Filing Date:
October 22, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
PLESSEY SEMICONDUCTORS LIMITED
International Classes:
G02B5/20; G09F9/30; H01L33/50
Attorney, Agent or Firm:
Patent Attorney Corporation Shuwa Patent Office