Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
ポーラログラフ法を用いた残留塩素計
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2024010671
Kind Code:
A
Abstract:
【課題】残留塩素濃度が低い場合でも高い場合でも精度よく計測することが可能な、ポーラログラフ法を用いた残留塩素計を提供する。【解決手段】対極と作用極(検知極)を含む2つ以上の極を用いた1組の電極を使用し、その対極と作用極(検知極)との間に流れる電極電流と水中の残留塩素濃度との関係を一次式で表す検量線に基づいて、水中の残留塩素濃度を測定する、ポーラログラフ法を用いた残留塩素計において、残留塩素濃度が所定の濃度である切替点を境目として、その切替点以下の濃度の領域における検量線の傾きと、切替点より濃度が高い領域における検量線の傾きとが異なる2本の検量線を合体させた折れ線状の検量線を用いることにより、残留塩素濃度が低い場合でも高い場合でも、精度よく水中の残留塩素濃度を計測することができる。【選択図】図4

Inventors:
Nobuyuki Mitsuhashi
Shigeru Ohmori
Application Number:
JP2023113595A
Publication Date:
January 24, 2024
Filing Date:
July 11, 2023
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Toa DKK Co., Ltd.
International Classes:
G01N27/416; G01N27/26; G01N27/48
Attorney, Agent or Firm:
Teruyo Kume
Satoshi Aizawa