Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
保安灯
Document Type and Number:
Japanese Patent JP7136952
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】電力を有効活用でき、且つ、二次電池の劣化を抑制することのできる保安灯を提供すること。【解決手段】光エネルギーを電力に変換する太陽電池20と、太陽電池20で変換した電力を蓄える二次電池25と、二次電池25から供給される電力によって発光する発光部30と、二次電池25の電圧を検出する電圧検出部61と、周囲の照度を検出する照度検出部65と、電圧検出部61で検出した電圧と照度検出部65で検出した照度とに基づいて発光部30の光度を制御する光度制御部62と、を備え、光度制御部62は、発光部30の光度を、通常光度と、通常光度よりも光度が大きい超高光度とに切り替えることが可能になっており、電圧検出部61で検出した二次電池25の電圧が、所定の閾値である満充電閾値より高く、且つ、照度検出部65で検出した照度が、所定の閾値である超高照度閾値より高い場合は、発光部30の光度を超高光度にする。【選択図】図5

Inventors:
Takuya Yagihashi
Norito Horiguchi
Application Number:
JP2021036647A
Publication Date:
September 13, 2022
Filing Date:
March 08, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Dunlex Co., Ltd.
International Classes:
H05B47/11; B60Q7/00; E01F9/00; E01F9/608; E01F9/688; F21S9/02; H05B45/12; H05B47/17
Domestic Patent References:
JP2019027058A2019-02-21
JP2019196697A2019-11-14
Attorney, Agent or Firm:
Sakai International Patent Office