Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
サーバ上の脆弱性を検出するためのシステム及び方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6957657
Kind Code:
B2
Abstract:
The disclosed computer-implemented method for detecting vulnerabilities on servers may include (i) sending requests to servers for information about services potentially executing on the servers, (ii) receiving, in response to requests, messages from the servers that comprise the information about the services, wherein the set of messages use different formats for transmitting the information, (iii) creating, by analyzing the set of the messages, at least one heuristic that is capable of automatically extracting, from a message, an identifier of a service that executes on a server that sent the message, (iv) extracting, from the message, via the heuristic, the identifier of the service executes on the server that sent the message, and (v) determining, based on the identifier of the service, that the service contributes to a vulnerability on the server that sent the message. Various other methods, systems, and computer-readable media are also disclosed.

Inventors:
Vervier Pierre-Antoine
Shen Yun
Application Number:
JP2019572728A
Publication Date:
November 02, 2021
Filing Date:
July 10, 2018
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Norton Lifelock Incorporated
International Classes:
G06F21/57; G06F21/55
Domestic Patent References:
JP2000200288A
JP2015018487A
Foreign References:
US20160078231
US20040015728
US20050229255
US20100205201
Other References:
田島 浩一,脆弱性診断と脆弱性情報公開サイトを用いた脆弱性更新通知機能の試作,マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2017)シンポジウム論文集 情報処理学会シンポジウムシリーズ Vol.2017 No.1 [CD-ROM],日本,一般社団法人情報処理学会,2017年06月21日,第2017巻,pp.1661~1664
菊地,寺田,千葉,矢田,土居,バージョン情報を用いた脆弱性ソフトウェア検査システムの検討,情報処理学会研究報告 Vol.2004 No.54 IPSJ SIG Technical Reports,日本,社団法人情報処理学会,2004年05月21日,第2004巻,第54号(2004-CSEC-25),p.43-p.48
蓮井 亮二,管理・運用を容易にするネットワーク資源脆弱性自動検査システムの開発,電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105 No.529,日本,社団法人電子情報通信学会,2006年01月13日,第105巻,pp.17~22
郷間 佳市郎,ネットワークシステムにおける脆弱性管理-その仕組みと手法-,オペレーションズ・リサーチ 経営の科学 平成17年5月号,日本,社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会,2005年05月01日,第50巻, 第5号,pp.324-328
毛利 公美,高橋 秀郎,広岡 俊彦, 曽根 直人, 森井 昌克,ネットワーク資源に対する脆弱性自動監視システムの開発,電子情報通信学会技術研究報告,日本,社団法人電子情報通信学会,2004年05月14日,Vol.104, No.69,第13頁-第18頁
高橋 秀郎,ネットワーク脆弱性自動検査システムの開発,映像情報メディア学会技術報告,日本,(社)映像情報メディア学会,2003年09月25日,第27巻 第51号,53-56頁
Attorney, Agent or Firm:
Kenji Sugimura