Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
チタンコブルの製造方法及び製造装置
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6469912
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】安全性を確保しつつ、チタンスクラップ材を粉砕し、均一な粒径のチタンコブルを歩留まりよく大量に製造する方法、及び装置を提供する。【解決手段】チタンコブルの製造方法は、金属チタンを50質量%以上含有するスクラップ材11を準備する準備工程S1と、前記スクラップ材11を第1破砕機21で粗破砕する第1破砕工程S2と、前記第1破砕工程S2で粗破砕された前記スクラップ材11を第2破砕機23で粉砕する第2破砕工程S3と、前記第2破砕工程S3において生じた前記スクラップ材11の微粉塵410を集塵する集塵工程S4と、前記第2破砕工程S3において生じた前記スクラップ材11の粉砕生成物を、所定の粒径範囲内の粒径を有する中粒子412と、該粒径範囲を超える粒径を有する大粒子411と、該粒径範囲よりも小さい粒径を有する小粒子413とに分級する第1分級工程S5とを備えたことを特徴とする。【選択図】図1

Inventors:
Shingo Nomura
Keigo Kobayashi
Takenaka Kazumi
Application Number:
JP2018033414A
Publication Date:
February 13, 2019
Filing Date:
February 27, 2018
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Metal Do Co., Ltd.
International Classes:
B02C13/04; B02C13/284; B03C1/00; B03C1/30; B07B1/00; B09B3/00; B09B5/00
Domestic Patent References:
JP2002115005A2002-04-19
JP2017140555A2017-08-17
JP2009061357A2009-03-26
JPH0568948A1993-03-23
JP2010234223A2010-10-21
JP2008279422A2008-11-20
JP2001149911A2001-06-05
JP2006104633A2006-04-20
JP2002348162A2002-12-04
JP2014124602A2014-07-07
JP2011224441A2011-11-10
JP2005036637A2005-02-10
JP2008537015A2008-09-11
Attorney, Agent or Firm:
Maeda patent office