Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
外科ナビゲーションにおける拡張現実の使用
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2020522827
Kind Code:
A
Abstract:
外科ナビゲーションシステムが、プロセッサと、ディスプレイとを含む場合がある。プロセッサは、患者の画像、及び、センサによって取得されたセンサデータを受信し、医療用画像を受信し、医療用画像のホログラムを生成し、患者の画像とホログラムとの間のコレジストレーションを実施し、ホログラムを患者の画像上に重ね合わせ、重ね合わせられた画像を表示する場合がある。コレジストレーションは、ユーザの相互作用を介して、手作業で、または、医療用画像内の1つまたは複数の基準と、基準に関するセンサデータとに基づいて自動的に、実施される場合がある。本システムは、環境の変化をモニタリングし、それに応じてディスプレイをアップデートする場合がある。たとえば、本システムは、患者の身体の移動をモニタリングし、臓器が操作下にある際に、患者の臓器のサイズ、または、外科用機器の移動をモニタリングする場合がある。本センサは、ARデバイス内の拡張現実(AR)センサである場合がある。【選択図】図1

Inventors:
Zahid Abdullah Bin
Darrow David Pee
Samadani Uzuma
Application Number:
JP2020507511A
Publication Date:
July 30, 2020
Filing Date:
April 23, 2018
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
The United States Government as Represented by The Department of Veterans Affairs
Henepin Healthcare System Incorporated
Zahid Abdullah Bin
Darrow David Pee
International Classes:
G16H30/40; A61B5/00; A61B34/20; G06T19/00
Domestic Patent References:
JP2014131552A2014-07-17
JP2016158911A2016-09-05
JP2016043211A2016-04-04
JP2014073156A2014-04-24
JP2014501143A2014-01-20
Other References:
黒田 知宏、外1名: "応用3:医療分野におけるARの活用 臨床情報と臨床現場の接点", 情報処理, vol. Vol.51,No.4 通巻542号, JPN6022010297, 15 April 2010 (2010-04-15), pages 398 - 402, ISSN: 0004959306
Attorney, Agent or Firm:
Shinichiro Tanaka
▲吉▼田 和彦
Hiroyuki Suda
Mitsuru Matsushita
Ichiro Kurasawa
Yasushi Yamamoto
Kazushige Tanzawa