Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
A manufacturing method of bio-nanofiber
Document Type and Number:
Japanese Patent JP5934974
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】バイオマス含有生物由来の材料から、ナノファイバーとしての特性に優れた細く、長く、均質なバイオナノファイバーを低エネルギーで効率よく得る。【課題解決手段】バイオマスの分散液を解繊処理するバイオナノファイバーの製造方法であって、解繊処理は、マイクロバブルの存在下で行う解繊処理、またはマイクロバブルの存在下で行う解繊処理と、マイクロバブルを含むバイオマスの分散液を湿式粉砕による解繊処理とを併用したバイオナノファイバーの製造方法である。解繊処理において、バイオマスの分散液中のマイクロバブルの平均粒径が、50μm以下である。【選択図】図1

Inventors:
Yoshihiko Omura
Toshikazu Yoneda
Application Number:
JP2015225332A
Publication Date:
June 15, 2016
Filing Date:
November 18, 2015
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Omura Paint Co., Ltd.
International Classes:
B02C19/18; D01F9/00; D21H11/18
Domestic Patent References:
JP2011056456A2011-03-24
JP2015142900A2015-08-06
JP2014018641A2014-02-03
Attorney, Agent or Firm:
Kazuhiro Shimoda



 
Previous Patent: Air conditioner

Next Patent: STEERING WHEEL OF AUTOMOBILE