Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
MOBILE COMMUNICATION METHOD AND MOBILE STATION
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2009/145301
Kind Code:
A1
Abstract:
Provided is a mobile communication method including: a step in which a first radio base station #a transmits report information containing transmission enabled/disabled information indicating whether a radio signal can be transmitted; and a step which judges whether the radio signal can be transmitted according to the transmission enabled/disabled information contained in the report information and access information managed in a mobile station #X.  The mobile station #X can transmit the radio signal to the first radio base station #a when an access to the first radio base station #a is allowed in the access information even if transmission of the radio signal to the first radio base station #a is regulated by the transmission enabled/disabled information.

Inventors:
AOYAGI KENICHIRO
MASUDA MASAFUMI
Application Number:
PCT/JP2009/059874
Publication Date:
December 03, 2009
Filing Date:
May 29, 2009
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
NTT DOCOMO INC (JP)
AOYAGI KENICHIRO
MASUDA MASAFUMI
International Classes:
H04W48/14; H04W48/12
Foreign References:
JPH0575536A1993-03-26
JP2001078249A2001-03-23
Other References:
None
Attorney, Agent or Firm:
MIYOSHI, Hidekazu et al. (JP)
Hidekazu Miyoshi (JP)
Download PDF:
Claims:
 第1無線基地局が、該第1無線基地局に対する無線信号の送信の可否について示す送信可否情報を含む報知情報を送信する工程Aと、
 前記移動局が、受信した前記報知情報に含まれる前記送信可否情報及び該移動局内部において管理されているアクセス情報に基づいて、前記第1無線基地局に対する無線信号の送信の可否について判断する工程Bとを有し、
 前記工程Bにおいて、前記移動局は、前記送信可否情報によって前記第1無線基地局に対する無線信号の送信が規制されている場合であっても、前記アクセス情報において該第1無線基地局に対するアクセスが許可されている場合には、該第1無線基地局に対して無線信号を送信することができることを特徴とする移動通信方法。
 前記工程Aにおいて、前記第1無線基地局は、全ての移動局、全ての移動局の優先度或いは全ての呼種に対する無線信号の送信を規制する送信可否情報を含む報知情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の移動通信方法。
 前記移動局が、受信した前記報知情報に含まれる前記送信可否情報に関係なく、該移動局の前記第1無線基地局に対するアクセス情報について問い合わせを行う問い合わせ信号を送信する工程と、
 前記第1無線基地局が、前記問い合わせ信号に応じて、ネットワーク装置から、前記移動局の該第1無線基地局に対するアクセス情報を取得して該移動局に通知する工程とを有することを特徴とする請求項1に記載の移動通信方法。
 第1無線基地局から、該第1無線基地局に対する無線信号の送信の可否について示す送信可否情報を含む報知情報を受信するように構成されている報知情報受信部と、
 アクセスが許可されている無線基地局を示すアクセス情報を管理するように構成されているアクセス情報管理部と、
 受信した前記報知情報に含まれる前記送信可否情報及び前記アクセス情報管理部によって管理されているアクセス情報に基づいて、前記第1無線基地局に対する無線信号の送信の可否を判断するように構成されている判断部とを具備し、
 前記判断部は、前記送信可否情報によって前記第1無線基地局に対する無線信号の送信が規制されている場合であっても、前記アクセス情報において該第1無線基地局に対するアクセスが許可されている場合には、該第1無線基地局に対して無線信号を送信することができることを特徴とする移動局。
 前記報知情報は、全ての移動局、全ての移動局の優先度或いは全ての呼種に対する無線信号の送信を規制する発呼可否情報を含むことを特徴とする請求項4に記載の移動局。
 受信した前記報知情報に含まれる前記送信可否情報に関係なく、前記第1無線基地局に対して問い合わせ信号を送信することによって、前記移動局の該第1無線基地局に対するアクセス情報を取得するように構成されている取得部を具備することを特徴とする請求項4に記載の移動局。
Description:
移動通信方法及び移動局

 本発明は、移動通信方法及び移動局に関 る。

 従来の移動通信システムでは、特定セル 管理する無線基地局が、送信可否情報を含 報知情報を送信することによって、移動局 対する無線信号(例えば、RACH信号)の送信規 を制御することができる。

 一方、ホームセル用無線基地局(Femto BTS) 、アクセス権が付与されている移動局(登録 移動局)からのアクセスのみを許可し、アク ス権が付与されていない移動局(非登録移動 )からのアクセスを拒否するように構成され ている。

 しかしながら、従来の移動通信システム おいて、特定ホームセルを管理するホーム ル用無線基地局が、全ての移動局に対する 線信号の送信を規制する送信可否情報を含 報知情報を送信している場合、登録移動局 あっても、当該ホームセル用無線基地局に してアクセスすることができなくなってし うという問題点があった。

 また、従来の移動通信システムでは、特 ホームセルを管理するホームセル用無線基 局に対する移動局のアクセス権の有無につ ての判断は、当該ホームセル用無線基地局 よって行われるのではなく、当該ホームセ 用無線基地局の上位ノードであるネットワ ク装置(例えば、無線制御装置RNC)によって われるように構成されている。

 すなわち、当該ホームセル用無線基地局 、全ての移動局に対する無線信号の送信を 可する送信可否情報を含む報知情報を送信 ている場合、非登録移動局が、当該ホーム ル用無線基地局を介してネットワーク装置 対して位置登録信号等の無線信号を送信し 該ネットワーク装置が、当該非登録移動局 当該ホームセル用無線基地局に対するアク ス権の有無に応じて、当該無線信号の受付 否を判断するように構成されている。

 したがって、交通量の多い道路沿いや住 密集地等では、非登録移動局によって、位 登録処理や発信処理等を実施するための無 信号が大量に送信される可能性があり、ホ ムセル用無線基地局における処理負荷が著 く増加する可能性があるという問題点があ た。

 そこで、本発明は、上述の課題に鑑みて されたものであり、交通量の多い道路沿い 住宅密集地等に設置されたホームセル用無 基地局配下のホームセルにおいて、非登録 動局だけが無線信号を送信することができ いように設定することができ、ホームセル 無線基地局の処理負荷の著しい増加を防ぐ とができる移動通信方法及び移動局を提供 ることを目的とする。

 本発明の第1の特徴は、移動通信方法であ って、第1無線基地局が、該第1無線基地局に する無線信号の送信の可否について示す送 可否情報を含む報知情報を送信する工程Aと 、前記移動局が、受信した前記報知情報に含 まれる前記送信可否情報及び該移動局内部に おいて管理されているアクセス情報に基づい て、前記第1無線基地局に対する無線信号の 信の可否について判断する工程Bとを有し、 記工程Bにおいて、前記移動局は、前記送信 可否情報によって前記第1無線基地局に対す 無線信号の送信が規制されている場合であ ても、前記アクセス情報において該第1無線 地局に対するアクセスが許可されている場 には、該第1無線基地局に対して無線信号を 送信することができることを要旨とする。

 本発明の第1の特徴において、前記工程A おいて、前記第1無線基地局は、全ての移動 、全ての移動局の優先度或いは全ての呼種 対する無線信号の送信を規制する送信可否 報を含む報知情報を送信してもよい。

 本発明の第1の特徴において、前記移動局 が、受信した前記報知情報に含まれる前記送 信可否情報に関係なく、該移動局の前記第1 線基地局に対するアクセス情報について問 合わせを行う問い合わせ信号を送信する工 と、前記第1無線基地局が、前記問い合わせ 号に応じて、ネットワーク装置から、前記 動局の該第1無線基地局に対するアクセス情 報を取得して該移動局に通知する工程とを有 してもよい。

 本発明の第2の特徴は、第1無線基地局か 、該第1無線基地局に対する無線信号の送信 可否について示す送信可否情報を含む報知 報を受信するように構成されている報知情 受信部と、アクセスが許可されている無線 地局を示すアクセス情報を管理するように 成されているアクセス情報管理部と、受信 た前記報知情報に含まれる前記送信可否情 及び前記アクセス情報管理部によって管理 れているアクセス情報に基づいて、前記第1 無線基地局に対する無線信号の送信の可否を 判断するように構成されている判断部とを具 備し、前記判断部は、前記送信可否情報によ って前記第1無線基地局に対する無線信号の 信が規制されている場合であっても、前記 クセス情報において該第1無線基地局に対す アクセスが許可されている場合には、該第1 無線基地局に対して無線信号を送信すること ができることを要旨とする。

 本発明の第2の特徴において、前記報知情 報は、全ての移動局、全ての移動局の優先度 或いは全ての呼種に対する無線信号の送信を 規制する発呼可否情報を含んでもよい。

 本発明の第2の特徴において、受信した前 記報知情報に含まれる前記送信可否情報に関 係なく、前記第1無線基地局に対して問い合 せ信号を送信することによって、前記移動 の該第1無線基地局に対するアクセス情報を 得するように構成されている取得部を具備 てもよい。

 以上説明したように、本発明によれば、 通量の多い道路沿いや住宅密集地等に設置 れたホームセル用無線基地局配下のホーム ルにおいて、非登録移動局だけが無線信号 送信することができないように設定するこ ができ、ホームセル用無線基地局の処理負 の著しい増加を防ぐことができる移動通信 法及び移動局を提供することができる。

図1は、本発明の第1の実施形態に係る 動通信システムの全体構成図である。 図2は、本発明の第1の実施形態に係る ットワーク装置の機能ブロック図である。 図3は、本発明の第1の実施形態に係る ットワーク装置によって管理されているア セス情報の一例を示す図である。 図4は、本発明の第1の実施形態に係る ームセル用無線基地局の機能ブロック図で る。 図5は、本発明の第1の実施形態に係る ームセル用無線基地局によって管理されて る優先度情報の一例を示す図である。 図6は、本発明の第1の実施形態に係る 動局の機能ブロック図である。 図7は、本発明の第1の実施形態に係る 動局の動作を示すフローチャートである。 図8は、本発明の第1の実施形態に係る 動通信システムの動作を示すシーケンス図 ある。 図9は、本発明の第1の実施形態に係る 動通信システムの動作を示すシーケンス図 ある。 図10は、本発明の変更例2に係る移動通 信システムの全体構成図である。

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信シス ムの構成)
 図1乃至図6を参照して、本発明の第1の実施 態に係る移動通信システムの構成について 明する。

 図1に示すように、本実施形態に係る移動 通信システムは、ネットワーク装置10と、マ ロセル#Aを管理しているマクロセル用無線 地局#Aと、ホームセル#aを管理しているホー セル用無線基地局#aと、ホームセル#bを管理 しているホームセル用無線基地局#bとを具備 ている。

 図1の例では、ホームセル#aは、マクロセ #Aのカバーエリア内に存在しているが、ホ ムセル#bは、マクロセル#Aのカバーエリア内 存在していない。

 図2に示すように、ネットワーク装置10(例 えば、無線制御装置RNCや交換機MSC/SGSN)は、ア クセス情報管理部11と、アクセス情報通知部1 2と、アクセス判定部13とを具備している。

 アクセス情報管理部11は、各移動局の各 線基地局(ホームセル用無線基地局)に対する アクセスの可否を示すアクセス情報を管理す るように構成されている。

 例えば、アクセス情報管理部11は、図3に すように、「無線基地局ID」と「アクセス 可移動局ID」とを関連付けるアクセス情報を 管理するように構成されている。

 ここで、「アクセス許可移動局ID」は、 無線基地局ID」によって特定される無線基地 局(ホームセル用無線基地局)に対してアクセ が許可されている移動局の識別情報である

 アクセス情報通知部12は、ホームセル用 線基地局からの要求に応じて、特定移動局 当該ホームセル用無線基地局に対するアク スの可否を示すアクセス情報を通知するよ に構成されている。

 アクセス判定部13は、ホームセル用無線 地局を介して特定移動局によって送信され 無線信号を受信した場合に、アクセス情報 理部11を参照して、当該特定移動局の当該ホ ームセル用無線基地局に対するアクセスの可 否について判定するように構成されている。

 ここで、アクセス判定部13は、当該特定 動局の当該ホームセル用無線基地局に対す アクセスが許可されていると判定した場合 当該無線信号を受け付けて所定処理を行う うに構成されている。

 一方、アクセス判定部13は、当該特定移 局の当該ホームセル用無線基地局に対する クセスが許可されていないと判定した場合 当該無線信号の受付を拒否する旨、当該ホ ムセル用無線基地局を介して当該特定移動 に通知するように構成されている。

 図4に示すように、ホームセル用無線基地 局#a、#bは、送信可否情報管理部21と、無線イ ンターフェイス22と、有線インターフェイス2 3とを具備している。

 送信可否情報管理部21は、ホームセル用 線基地局#a、#b配下のホームセル#a、#bにおけ るホームセル用無線基地局#a、#bに対する無 信号の送信の可否について示す送信可否情 を管理するように構成されている。

 例えば、送信可否情報管理部21は、図5に すように、「優先度」と「送信可否」とを 連付ける送信可否情報を管理するように構 されている。

 ここで、「優先度」は、各移動局に対し 割り当てられている優先度を示し、「送信 否」は、「優先度」によって示されている 先度が割り当てられている移動局のホーム ル用無線基地局#a、#bに対する無線信号の送 信の可否について示す情報である。

 なお、送信可否情報管理部21は、優先度 とに、移動局のホームセル用無線基地局#a、 #bに対する無線信号の送信の可否について示 情報を管理する代わりに、移動局ごとに或 は呼種(緊急呼や一般呼等)ごとに、移動局 ホームセル用無線基地局#a、#bに対する無線 号の送信の可否について示す情報を管理す ように構成されていてもよい。

 また、送信可否情報管理部21は、送信可 情報について、全ての移動局、全ての移動 の優先度或いは全ての呼種に対する無線信 の送信を規制するように設定してもよい。

 無線インターフェイス22は、ホームセル 無線基地局#a、#b配下のホームセル#a、#bにお いて、上述の送信可否情報を含む報知情報を 送信するように構成されている。

 また、無線インターフェイス22は、移動 から送信された位置登録信号や問い合わせ 号等を、有線インターフェイス23を介して、 ネットワーク装置10に転送するように構成さ ている。

 有線インターフェイス23は、ネットワー 装置10から送信された位置登録信号に対する 応答信号や問い合わせ信号に対する応答信号 等を、無線インターフェイス22を介して、移 局に転送するように構成されている。

 図6に示すように、移動局#X、#Yは、アク ス情報管理部31と、アクセス情報変更部32と 報知情報受信部33と、送信部34とを具備して いる。

 アクセス情報管理部31は、移動局#X、#Yに してアクセスが許可されている無線基地局( ホームセル用無線基地局)を示すアクセス情 を管理するように構成されている。

 なお、アクセス情報管理部31は、移動局#X ,#Yに搭載されているUSIM(Universal Subscriber Ident ification Module)内に設けられていてもよい。

 アクセス情報変更部32は、アクセス情報 理部31によって管理されているアクセス情報 を変更するように構成されている。

 例えば、アクセス情報変更部32は、上述 問い合わせ信号に応じてネットワーク装置10 から送信されたアクセス情報によって、アク セス情報管理部31によって管理されているア セス情報を変更するように構成されていて よい。

 また、アクセス情報変更部32は、移動通 事業者の販売店等における手動入力に応じ 、或いは、移動通信事業者からリモートで 入力に応じて、アクセス情報管理部31によっ て管理されているアクセス情報を変更するよ うに構成されていてもよい。

 報知情報受信部33は、ホームセル用無線 地局(第1無線基地局)から、当該ホームセル 無線基地局に対する無線信号の送信の可否 ついて示す送信可否情報を含む報知情報を 信するように構成されている。

 送信部34は、報知情報受信部33によって受 信された報知情報に含まれる送信可否情報及 びアクセス情報管理部31によって管理されて るアクセス情報に基づいて、当該ホームセ 用無線基地局に対する無線信号の送信の可 を判断するように構成されている。

 具体的には、送信部34は、上述の送信可 情報によって当該ホームセル用無線基地局 対する無線信号の送信が規制されている場 であっても、上述のアクセス情報において 該ホームセル用無線基地局に対するアクセ が許可されている場合には、当該ホームセ 用無線基地局に対して無線信号を送信する とができる。

 すなわち、報知情報受信部33が、全ての 動局、全ての移動局の優先度或いは全ての 種に対する無線信号の送信を規制する発呼 否情報を含む報知情報を受信した場合であ ても、送信部34は、上述のアクセス情報にお いて当該ホームセル用無線基地局に対するア クセスが許可されている場合には、当該ホー ムセル用無線基地局に対して無線信号を送信 することができる。

 また、送信部34は、報知情報受信部33によ って受信された報知情報に含まれる送信可否 情報に関係なく、当該ホームセル用無線基地 局に対して問い合わせ信号を送信することに よって、当該移動局の当該ホームセル用無線 基地局に対するアクセス情報を取得するよう に構成されている。

 なお、送信部34は、上述のアクセス情報 おいて当該ホームセル用無線基地局に対す アクセスが許可されていない場合には、従 規制に従って、すなわち、上述の送信可否 報によって当該ホームセル用無線基地局に する無線信号の送信が規制されているか否 に従って、当該ホームセル用無線基地局に して無線信号を送信することができるか否 について判断する。

 例えば、送信部34は、上述のアクセス情 において当該ホームセル用無線基地局に対 るアクセスが許可されていない場合であっ も、従来規制において「50%規制」と設定さ ており、当該移動局の優先度に対して無線 号の送信が規制されていない場合や、緊急 を発呼する場合には、当該ホームセル用無 基地局に対して無線信号を送信することが きる。

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信シス ムの動作)
 図7乃至図9を参照して、本発明の第1の実施 態に係る移動通信システムの動作について 明する。

 第1に、図7を参照して、本実施形態に係 移動局#Xの動作について説明する。

 図7に示すように、ステップS101において 移動局#Xは、ホームセル#aにおいて受信した 知情報に含まれる送信可否情報が、移動局# Xに対して割り当てられている優先度に対し 無線信号の送信を許可しているか否かにつ て判断する。

 許可されていると判断された場合、ステ プS104において、移動局#Xは、ホームセル用 線基地局#aに対して、位置登録信号や発呼 号等の無線信号を送信する。

 一方、許可されていないと判断された場 、ステップS102において、移動局#Xは、アク ス情報管理部31を参照して、移動局#Xのホー ムセル用無線基地局#aに対するアクセスが許 されているか否かについて判断する。

 許可されていると判断された場合、ステ プS104において、移動局#Xは、ホームセル用 線基地局#aに対して、位置登録信号や発呼 号等の無線信号を送信する。

 一方、許可されていないと判断された場 、ステップS103において、移動局#Xは、送信 象の無線信号が問い合わせ信号であるか否 について判断する。

 問い合わせ信号であると判断された場合 ステップS104において、移動局#Xは、ホーム ル用無線基地局#aに対して、問い合わせ信 を送信する。

 一方、問い合わせ信号でないと判断され 場合、ステップS105において、移動局#Xは、 来規制に従って、ホームセル用無線基地局# aに対して、位置登録信号や発呼信号等の無 信号を送信することができるか否かについ 判断する。

 なお、本実施形態では、ステップS105にお いて、移動局#Xは、ホームセル用無線基地局# aに対して、位置登録信号や発呼信号等の無 信号を送信することができないと判断する

 第2に、図8を参照して、本実施形態に係 移動通信システムにおいて、移動局#Xが、ホ ームセル用無線基地局#aに係るアクセス情報 管理している場合の動作について説明する

 図8に示すように、ステップS1000において 移動通信事業者の販売店において、移動局# Xに搭載されるUSIMに対して、移動局#Xに対し アクセスが許可されているホームセル用無 基地局を示すアクセス情報を設定する。

 ここで、かかるアクセス情報には、移動 #Xに対してアクセスが許可されているホー セル用無線基地局として、ホームセル用無 基地局#aが含まれているものとする。

 ステップS1001において、移動局#Xは、ホー ムセル用無線基地局#aによって送信された報 情報を受信する。ここで、かかる報知情報 、全ての移動局、全ての移動局の優先度或 は全ての呼種に対する無線信号の送信を規 する発呼可否情報を含むものとする。

 移動局#Xは、ステップS1002において、報知 情報受信部33によって受信された報知情報に まれる送信可否情報によってホームセル用 線基地局#aに対する無線信号の送信が規制 れているが、上述のアクセス情報において ームセル用無線基地局#aに対するアクセスが 許可されていると判断し、ステップS1003にお て、ホームセル用無線基地局#aを介してネ トワーク装置10に対して位置登録信号を送信 する。

 移動局#Xは、ステップS1004において、ネッ トワーク装置10からホームセル用無線基地局# aを介して、上述の位置登録信号に対する応 信号を受信した後、ステップS1005において、 ホームセル用無線基地局#aを介してネットワ ク装置10に対して発呼信号を送信する。

 第3に、図9を参照して、本実施形態に係 移動通信システムにおいて、移動局#Xが、ホ ームセル用無線基地局#aに係るアクセス情報 管理していない場合の動作について説明す 。

 図9に示すように、ステップS2000において 移動通信事業者の販売店において、移動局# Xに搭載されるUSIMに対して、移動局#Xに対し アクセスが許可されているホームセル用無 基地局を示すアクセス情報を設定する。

 ここで、かかるアクセス情報には、移動 #Xに対してアクセスが許可されているホー セル用無線基地局として、ホームセル用無 基地局#aが含まれていないものとする。

 ステップS2001において、移動局#Xは、ホー ムセル用無線基地局#aによって送信された報 情報を受信する。ここで、かかる報知情報 、全ての移動局、全ての移動局の優先度或 は全ての呼種に対する無線信号の送信を規 する発呼可否情報を含むものとする。

 移動局#Xは、ステップS2002において、移動 局#Xに対してアクセスが許可されているホー セル用無線基地局として、ホームセル用無 基地局#aが含まれていないと判断し、ステ プS2003において、移動局#Xのホームセル用無 基地局#aに対する対するアクセスの可否に いて問い合わせを行うための問い合わせ信 を、ホームセル用無線基地局#aを介してネッ トワーク装置10に送信する。

 ステップS2004において、移動局#Xは、ホー ムセル用無線基地局#aを介してネットワーク 置10から、移動局#Xのホームセル用無線基地 局#aに対する対するアクセスの可否について すアクセス情報を受信する。

 ここで、かかるアクセス情報は、移動局# Xのホームセル用無線基地局#aに対するアクセ スが許可されていることを示すものとする。

 移動局#Xは、ステップS2005において、報知 情報受信部33によって受信された報知情報に まれる送信可否情報によってホームセル用 線基地局#aに対する無線信号の送信が規制 れているが、上述のアクセス情報において ームセル用無線基地局#aに対するアクセスが 許可されていると判断し、ステップS2006にお て、ホームセル用無線基地局#aを介してネ トワーク装置10に対して位置登録信号を送信 する。

 移動局#Xは、ステップS2007において、ネッ トワーク装置10からホームセル用無線基地局# aを介して、上述の位置登録信号に対する応 信号を受信した後、ステップS2008において、 ホームセル用無線基地局#aを介してネットワ ク装置10に対して発呼信号を送信する。

(本発明の第1の実施形態に係る移動通信シス ムの作用・効果)
 本発明の第1の実施形態に係る移動通信シス テムによれば、移動局#X、#Yは、アクセス情 管理部31によって管理されているアクセス情 報においてホームセル用無線基地局に対して アクセスが許可されている場合には、当該ホ ームセル用無線基地局によって送信された報 知情報に含まれる送信可否情報に関係なく、 無線信号を送信することができ、移動局#X、# Yは、アクセス情報管理部31によって管理され ているアクセス情報においてホームセル用無 線基地局に対してアクセスが許可されていな い場合には、当該ホームセル用無線基地局に よって送信された報知情報に含まれる送信可 否情報に基づいて、無線信号の送信の可否を 判断するように構成されている。

 したがって、交通量の多い道路沿いや住 密集地等に設置されたホームセル用無線基 局配下のホームセルにおいて、非登録移動 だけが無線信号を送信することができない うに設定することができ、ホームセル用無 基地局の処理負荷の著しい増加を防ぐこと できる。

(変更例1)
 上述の実施形態では、W-CDMA方式の移動通信 ステムを例に挙げて説明されているが、本 明は、かかる移動通信システムに限定され ものではなく、例えば、LTE(Long Term Evolution )方式の移動通信システムにも適用可能であ 。

 かかる場合、上述のネットワーク装置10 機能は、無線基地局eNB又は交換局MMEの少な とも一方に搭載されることになる。すなわ 、本変更例1に係る移動通信システムでは、 線基地局eNB又は交換局MMEの少なくとも一方 、上述のネットワーク装置10の役割を果た ように構成されている。

(変更例2)
 図10を参照して、本発明の変更例2に係る移 通信システムについて説明する。以下、本 明の変更例2に係る移動通信システムについ て、上述の第1の実施形態に係る移動通信シ テムとの相違点に着目して説明する。

 図10に示すように、本発明の変更例2に係 移動通信システムは、W-CDMA方式の移動通信 ステムであってもよいし、LTE方式の移動通 システムであってもよい。

 また、本発明の変更例2に係る移動通信シ ステムでは、マクロセル用無線基地局#Aは、 換局MME又は無線制御装置RNCに接続されてお 、ホームセル用無線基地局#a及び#bは、集約 装置HNB-GW、交換局MME又は無線制御装置RNCに接 続されている。

 本発明の変更例2に係る移動通信システム が、W-CDMA方式の移動通信システムである場合 、上述のネットワーク装置10の機能は、無線 地局NodeB、無線制御装置RNC又は集約装置HNB-G Wの少なくとも1つに搭載されることになる。 なわち、本変更例2に係る移動通信システム では、無線基地局NodeB、無線制御装置RNC又は 約装置HNB-GWの少なくとも1つが、上述のネッ トワーク装置10の役割を果たすように構成さ ている。

 或いは、本発明の変更例2に係る移動通信 システムが、LTE方式の移動通信システムであ る場合、上述のネットワーク装置10の機能は 交換局MME、無線基地局eNB又は集約装置HNB-GW 少なくとも1つに搭載されることになる。す なわち、本変更例2に係る移動通信システム は、交換局MME、無線基地局eNB又は集約装置HN B-GWの少なくとも1つが、上述のネットワーク 置10の役割を果たすように構成されている

(変更例3)
 以下、本発明の変更例2に係る移動通信シス テムについて、上述の第1の実施形態に係る 動通信システムとの相違点に着目して説明 る。

 本発明の変更例3に係る移動通信システム では、上述の送信可否情報は、無線基地局配 下の各セルに対する無線信号の送信の可否に ついて示す信号であってもよい。

 ここで、移動局UEは、受信した送信可否 報によって第1無線基地局配下の第1セルに対 する無線信号の送信が規制されている場合で あっても、ネットワークから通知されるアク セス情報(無線基地局からの報知情報等)及び 動局UE内部において管理されているアクセ 情報に基づいて無線信号の送信要否を判断 る処理において、アクセスが許容されてい と判断した場合には、第1無線基地局配下の 1セルに無線信号を送信することができ、ま た、かかるアクセスが許容されていないと判 断した場合で、第2セルに対するアクセスが 可されている場合(第1無線基地局配下の第2 ルに対するアクセスが規制されていない場 )には、たとえ、第2セルにおいて第1セルと 一の周波数が用いられている場合であって 、第1無線基地局(第1無線基地局配下の第2セ )に対して無線信号を送信することができる 。

 なお、上述の移動局やホームセル用無線 地局やネットワーク装置10の動作は、ハー ウェアによって実施されてもよいし、プロ ッサによって実行されるソフトウェアモジ ールによって実施されてもよいし、両者の み合わせによって実施されてもよい。

 ソフトウェアモジュールは、RAM(Random Acce ss Memory)や、フラッシュメモリや、ROM(Read Onl y Memory)や、EPROM(Erasable Programmable ROM)や、EEPR OM(Electronically Erasable and Programmable ROM)や、 ジスタや、ハードディスクや、リムーバブ ディスクや、CD-ROMといった任意形式の記憶 体内に設けられていてもよい。

 かかる記憶媒体は、プロセッサが当該記 媒体に情報を読み書きできるように、当該 ロセッサに接続されている。また、かかる 憶媒体は、プロセッサに集積されていても い。また、かかる記憶媒体及びプロセッサ 、ASIC内に設けられていてもよい。かかるASI Cは、移動局やホームセル用無線基地局やネ トワーク装置10内に設けられていてもよい。 また、かかる記憶媒体及びプロセッサは、デ ィスクリートコンポーネントとして移動局や ホームセル用無線基地局やネットワーク装置 10内に設けられていてもよい。

 以上、上述の実施形態を用いて本発明に いて詳細に説明したが、当業者にとっては 本発明が本明細書中に説明した実施形態に 定されるものではないということは明らか ある。本発明は、特許請求の範囲の記載に り定まる本発明の趣旨及び範囲を逸脱する となく修正及び変更態様として実施するこ ができる。従って、本明細書の記載は、例 説明を目的とするものであり、本発明に対 て何ら制限的な意味を有するものではない