Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
PRINTING MACHINE AND PRINTING METHOD
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2009/107545
Kind Code:
A1
Abstract:
Provided are a printing machine and a printing method enhanced in productivity of printed matter. Specifically provided are a rotary offset printing machine (11) for printing predetermined information on a web by using a press plate, a printer (12) for digitally printing specific information desired by readers and reader identification information (C) at a specific part on the surface of the web, and a shipping system (13) for sorting newspapers by delivery destination by reading out the reader identification information (C) in the newspapers. The rotary offset printing machine (11) and the printer (12) can be controlled by means of a controller (31).

Inventors:
KAJI MAKOTO
TASAKA NORIFUMI
TOSHITO TAKAHIDE
NISHIYAMA KOJI
Application Number:
PCT/JP2009/052900
Publication Date:
September 03, 2009
Filing Date:
February 19, 2009
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
MITSUBISHI HEAVY IND LTD (JP)
KAJI MAKOTO
TASAKA NORIFUMI
TOSHITO TAKAHIDE
NISHIYAMA KOJI
International Classes:
B07C3/00; B41F7/02; B07C3/18; B41F13/00; B41F13/46; B41F13/54; B41F19/00; B41F33/00; B41J2/01; B41J21/00; G06F3/12; G06Q30/00; G06Q30/06; G06Q50/00
Domestic Patent References:
WO2006050027A22006-05-11
Foreign References:
JP2946201B21999-09-06
JPH04247995A1992-09-03
JPH08290543A1996-11-05
JP2002298017A2002-10-11
JP2002046365A2002-02-12
JP2003338902A2003-11-28
JPH10216643A1998-08-18
JP2946201B21999-09-06
JPH08290543A1996-11-05
Attorney, Agent or Firm:
SAKAI, Hiroaki et al. (JP)
Hiroaki Sakai (JP)
Download PDF:
Claims:
 版を用いて所定の情報をシートに印刷する輪転印刷機と、読者が所望する特定の情報をシート表面の特定箇所にデジタル印刷するデジタル印刷機と、前記輪転印刷機と前記デジタル印刷機を駆動制御する制御装置とを備えることを特徴とする印刷機。
 前記デジタル印刷機は、所定の情報を分類して記憶する情報データベースと、読者が所望する特定の情報の分類を記憶する読者データベースと、前記情報データベースの情報と前記読者データベースの情報とに基づいて情報を選択してレイアウトを行う印刷データ生成手段と、該印刷データ生成手段によりレイアウトされた情報をデジタル印刷するデジタル印刷機本体とを有することを特徴とする請求項1に記載の印刷機。
 前記印刷データ生成手段は、レイアウトされた情報の詳細をネットワークを通して閲覧可能な識別子を生成することを特徴とする請求項2に記載の印刷機。
 前記デジタル印刷機は、読者が所望する特定の情報と読者識別情報をデジタル印刷し、この読者識別情報を読み取ることで、印刷物を配送先別に仕分けする仕分手段を設けることを特徴とする請求項1から3のいずれか一つに記載の印刷機。
 前記デジタル印刷機は、表紙に読者が所望する記事または広告の索引を印刷することを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載の印刷機。
 前記デジタル印刷機は、前記輪転印刷機の折胴より下流側に配置され、印刷速度から減速した状態のシートに特定の情報を印刷することを特徴とする印刷機。
 輪転印刷機により版を用いて所定の情報をシートに印刷すると共に、デジタル印刷機を用いて読者が所望する特定の情報をシート表面の特定箇所にデジタル印刷することを特徴とする印刷方法。
 前記デジタル印刷機は、前記輪転印刷機により形成され、且つ、印刷速度から減速した状態の折帖に特定の情報を印刷することを特徴とする請求項7に記載の印刷方法。
Description:
印刷機及び印刷方法

 本発明は、2種類の印刷機を用いて新聞や 広告、雑誌などの印刷物を作成する印刷機及 び印刷方法に関するものである。

 例えば、新聞はオフセット輪転印刷機に り印刷される。この新聞用オフセット輪転 刷機は、複数の給紙装置と、複数の印刷ユ ットと、ターンバー装置と、折機とから構 されている。従って、各給紙装置から印刷 ニットにウェブが供給されると、各ウェブ 対して印刷が施される。そして、ターンバ 装置で複数のウェブの走行ルートが変更さ てから所定の順番に重ね合わされる。その 、折機にて、ウェブが縦折りされてから所 の長さで横裁断され、横折されることで折 が形成され、新聞として排紙される。

 このような新聞用オフセット輪転印刷機 おける印刷ユニットでは、記事や広告を印 するための刷版が必要であり、この刷版を 胴に巻き付けて印刷を行う。そのため、記 や広告などを差し替えるためには、印刷ユ ット停止して刷版を交換する必要がある。 のため、新聞印刷の生産性が低下したり、 紙が発生してしまうなどの問題がある。

 また、読者が特定の分野に関心を持って 聞を読む場合、紙面ページにより記事、広 のおおまかな分類はあるものの、詳細には 身で紙面内容を全て確認しなければならな 。

 なお、下記特許文献1、2に、新聞用オフ ット輪転印刷機にて、印刷ユニットとは別 インクジェット印刷ユニットを設け、印刷 を停止することなく新聞の印刷を連続的に うものが記載されている。

特許第2946201号公報

特開平08-290543号公報

 上述した従来の新聞用オフセット輪転印 機では、印刷ユニットとは別にインクジェ ト印刷ユニットを設けることから、記事や 告などの差し替えに対して、インクジェッ 印刷ユニットで対応することができ、印刷 を停止することなく新聞の印刷を連続的に うことができる。しかし輪転印刷機上に搭 したインクジェット印刷ユニットで広い面 の記事や広告を印刷する場合、多数のユニ トを並列に設けて高速化を図る必要があり 設備投資に費用を要する。またインクジェ ト印刷ユニットの印刷費用は輪転印刷機に べて高価であり、対費用効果を得ることが しい。

 本発明は上述した課題を解決するもので り、印刷物の生産性の向上を図る印刷機及 印刷方法を提供することを目的とする。

 上記の目的を達成するための請求項1の発 明の印刷機は、版を用いて所定の情報をシー トに印刷する輪転印刷機と、読者が所望する 特定の情報をシート表面の特定箇所にデジタ ル印刷するデジタル印刷機と、前記輪転印刷 機と前記デジタル印刷機を駆動制御する制御 装置とを備えることを特徴とするものである 。

 請求項2の発明の印刷機では、前記デジタ ル印刷機は、所定の情報を分類して記憶する 情報データベースと、読者が所望する特定の 情報の分類を記憶する読者データベースと、 前記情報データベースの情報と前記読者デー タベースの情報とに基づいて情報を選択して レイアウトを行う印刷データ生成手段と、該 印刷データ生成手段によりレイアウトされた 情報及び読者識別情報をデジタル印刷するデ ジタル印刷機本体とを有することを特徴とし ている。

 請求項3の発明の印刷機では、前記印刷デ ータ生成手段は、レイアウトされた情報の詳 細をネットワークを通して閲覧可能な識別子 を生成することを特徴としている。

 請求項4の発明の印刷機では、読者が所望 する特定の情報と読者識別情報をデジタル印 刷し、この読者識別情報を読み取ることで、 印刷物を配送先別に仕分けする仕分手段を設 けることを特徴としている。

 請求項5の発明の印刷機では、前記デジタ ル印刷機は、表紙に読者が所望する記事また は広告の索引を印刷することを特徴としてい る。

 請求項6の発明の印刷機では、前記デジタ ル印刷機は、前記輪転印刷機の折胴より下流 側に配置され、印刷速度から減速した状態の シートに特定の情報を印刷することを特徴と している。

 請求項7の発明の印刷方法は、輪転印刷機 により版を用いて所定の情報をシートに印刷 すると共に、デジタル印刷機を用いて読者が 所望する特定の情報をシート表面の特定箇所 にデジタル印刷することを特徴とするもので ある。

 請求項8の発明の印刷方法では、前記デジ タル印刷機は、前記輪転印刷機により形成さ れ、且つ、印刷速度から減速した状態の折帖 に特定の情報を印刷することを特徴としてい る。

 請求項1の発明の印刷機によれば、版を用 いて所定の情報をシートに印刷する輪転印刷 機と、読者が所望する特定の情報をシート表 面の特定箇所にデジタル印刷するデジタル印 刷機と、輪転印刷機とデジタル印刷機を駆動 制御する制御装置とを設けている。従って、 デジタル印刷機は、シート表面の特定箇所だ けに読者が所望する特定の情報を印刷するこ とから、印刷機を停止することなく、また、 印刷速度が低下することなく、印刷物の生産 性を向上することができる。

 請求項2の発明の印刷機によれば、デジタ ル印刷機として、所定の情報を分類して記憶 する情報データベースと、読者が所望する特 定の情報の分類を記憶する読者データベース と、情報データベースの情報と読者データベ ースの情報とに基づいて情報を選択してレイ アウトを行う印刷データ生成手段と、印刷デ ータ生成手段によりレイアウトされた情報を デジタル印刷するデジタル印刷機本体を設け るので、読者が所望する特定の情報のレイア ウトを容易に行うことができ、編集作業の効 率化を可能とすることができる。

 請求項3の発明の印刷機によれば、印刷デ ータ生成手段は、レイアウトされた情報の詳 細をネットワークを通して閲覧可能な識別子 を生成するので、読者が読取装置を用いて識 別子を読み取り、この識別子で指示されるネ ットワークに接続することで、レイアウトさ れた情報の詳細を収集したり、情報を発信し たりすることができ、印刷物の利便性を向上 することができる。

 請求項4の発明の印刷機によれば、読者が 所望する特定の情報と読者識別情報をデジタ ル印刷し、この読者識別情報を読み取ること で、印刷物を配送先別に仕分けする仕分手段 を設けるので、シート表面に読者識別情報を 印刷することから、印刷物と読者との対応を 容易に取ることができ、仕分手段により読者 識別情報を読み取ることで、容易に配送先別 に仕分けすることができ、配送作業の作業性 を向上することができる。

 請求項5の発明の印刷機によれば、デジタ ル印刷機は、表紙に読者が所望する記事また は広告の索引を印刷するので、個人別やグル ープ別、地域別などの新聞を容易に作成する ことができ、提供する記事や広告のパーソナ ル化を可能とすることができる。この結果、 読者固有の索引を読者データベースを用いて 印刷することで、訴求対象に合致した広告に 読者を誘引することが可能であり、広告の対 費用効果を向上させることができる。

 請求項6の発明の印刷機によれば、デジタ ル印刷機を輪転印刷機の折胴より下流側に配 置し、印刷速度から減速した状態のシートに 特定の情報を印刷するので、印刷ユニットの 直後にデジタル印刷機を配置する場合に比べ て、より低速で走行するシートにデジタル印 刷機を用いた情報を印刷することができ、低 速なデジタル印刷機であってもインライン印 刷を行うことができる。

 請求項7の発明の印刷方法によれば、輪転 印刷機により版を用いて所定の情報をシート に印刷すると共に、デジタル印刷機を用いて 読者が所望する特定の情報をシート表面の特 定箇所にデジタル印刷するようにしている。 従って、デジタル印刷機は、シート表面の特 定箇所だけに読者が所望する特定の情報を印 刷することから、印刷機を停止することなく 、印刷物の生産性を向上することができる。

 請求項8の発明の印刷方法では、デジタル 印刷機は輪転印刷機により形成され、且つ、 印刷速度から減速した状態の折帖に特定の情 報を印刷するので、印刷ユニットの直後にデ ジタル印刷機を配置する場合に比べて、より 低速で走行する折帖にデジタル印刷機を用い た情報を印刷することができ、低速なデジタ ル印刷機であってもインライン印刷を行うこ とができる。

図1は、本発明の実施例1に係る印刷機 表す概略構成図である。 図2は、実施例1の印刷機における印刷 の作成方法を表すフローチャートである。 図3は、本発明の実施例2に係る印刷機 要部を表す概略構成図である。

符号の説明

 11 オフセット輪転印刷機
 12 プリンタ(デジタル印刷機)
 13 発送システム
 21 給紙装置
 22 印刷ユニット
 23 ターンバー装置
 24 折機
 31 制御装置
 32 第1制御部
 33 第2制御部
 34 操作パネル
 35 情報データベース
 36 読者データベース
 49a,49b 折胴
 51a,51b 折込ローラ
 52a,52b 羽根車
 53a,53b 排紙コンベア

 以下に添付図面を参照して、本発明に係 印刷機及び印刷方法の好適な実施例を詳細 説明する。なお、この実施例により本発明 限定されるものではない。

 図1は、本発明の実施例1に係る印刷機を す概略構成図、図2は、実施例1の印刷機にお ける印刷物の作成方法を表すフローチャート である。

 実施例1の印刷機は、図1に示すように、 刷物としての新聞を作成する印刷機に適用 たものである。即ち、この印刷機は、刷版 用いて所定の情報をウェブ(シート)に印刷す るオフセット輪転印刷機11と、読者が所望す 特定の情報及び読者識別情報(読者識別コー ド)Cをウェブ表面の特定箇所にデジタル印刷 るデジタル印刷機(オンデマンド印刷機)と てのプリンタ12と、新聞を配送先別に仕分け する仕分手段としての発送システム13から構 され、オフセット輪転印刷機11及びプリン 12は、制御装置31により駆動制御可能となっ いる。

 オフセット輪転印刷機11は、複数の給紙 置21と、複数の印刷ユニット22と、ターンバ 装置23と、折機24とから構成されている。そ して、各給紙装置21には、それぞれウェブWが ロール状に巻かれた複数の巻取紙Rを保持す 保持アーム25が設けられ、この保持アーム25 回動することで、巻取紙Rを給紙位置に回動 することができる。また、この各給紙装置21 は、図示しない紙継装置が設けられており 給紙位置で繰り出されている巻取紙Rが残り 少なくなると、この紙継装置により給紙位置 にある巻取紙Rに対して、待機位置にある巻 紙Rを紙継することができる。

 また、印刷ユニット22には、両面4色印刷 行う多色刷印刷ユニット26と、両面2色印刷 行う2色刷印刷ユニットと27とが設けられて る。この多色刷印刷ユニットと26及び2色刷 刷ユニット27は、各給紙装置21から供給され たウェブWに対して所定の印刷を行うことが きる。なお、本実施例では、印刷ユニット22 を、多色刷印刷ユニットと26と2色刷印刷ユニ ット27により構成したが、この構成に限定さ るものではない。例えば、両面単色印刷を う両面単色刷ユニット、一面4色または2色 刷を行う多色刷印刷ユニットなど印刷物に じて適宜各種ユニットを組み合わせて使用 ればよい。

 また、ターンバー装置23には、図示しな 複数のターンバーが設けられており、各印 ユニットと26,27から送り出された各ウェブW 走行ルートを変更し、所定の順番に重ね合 せることができる。折機24は、ターンバー装 置23から搬送されたウェブWを縦折りし、所定 の長さで横裁断し、更に横折りして所望の折 帖を形成した後に排紙するものである。

 一方、プリンタ12は、編集システムなど 作成したデータをそのまま受け取って印刷 能なデジタル印刷機であって、インクジェ ト方式、電子印刷方式など、描画方式は問 ない。このプリンタ12は、印刷ユニット17に けるウェブWの搬送方向の下流側に配置され ている。

 制御装置31は、オフセット輪転印刷機11を 駆動制御する第1制御部32と、プリンタ12を駆 制御する第2制御部33とを有しており、操作 ネル34が接続されている。第1制御部32は、 フセット輪転印刷機11における給紙装置21、 刷ユニット22、ターンバー装置23、折機22を 動制御することで、新聞の表紙(第1面)の所 エリア(特定箇所)を除く全てを印刷するも である。この場合、新聞の表紙(第1面)を印 する印刷ユニット22の版胴には、新聞の表紙 における所定エリア(特定箇所)が空白となる 版(図示略)が装着されている。

 第2制御部33は、プリンタ12を駆動制御す ことで、新聞の表紙(第1面)の所定エリアを 刷するものである。この所定エリアは、オ セット輪転印刷機11の印刷ユニット22にて、 聞の表紙のおける所定の空白エリアであっ 、プリンタ12により、読者ごとの個別の索 (政治、経済、金融、スポーツ、芸能、文化 生活、社会などの記事や広告の索引)、そし て、読者識別情報Cが記載される。また、こ 所定エリアには、ネットワークを通して情 の詳細を閲覧可能な識別子(1次元バーコード 、2次元バーコードなど)Bが記載されている。 加えて読者の氏名、住所も印刷することも可 能であるが、個人情報保護の観点から識別コ ードのみにとどめてもよい。その場合でも、 新聞配送担当者が識別コードの読取装置を携 帯することで、円滑な配送は可能である。

 この第2制御部33には、情報データベース3 5と読者データベース36が接続されている。情 報データベース35は、所定の情報、つまり、 事や広告をカテゴリ(政治、経済、金融、ス ポーツ、芸能、文化、生活、社会など)及び 域ごとに分類して記憶するものである。読 データベース36は、読者の氏名、年齢、家族 構成、住所、販売店に加え、読者が所望する 特定の情報、つまり、関心のある記事や広告 をカテゴリ(政治、経済、金融、スポーツ、 能、文化、生活、社会など)で分類して記憶 るものである。また、カテゴリや読者情報 どは上記したものに限定されるものではな 。

 また、第2制御部33は、情報データベース3 5の情報と読者データベース36の情報とに基づ いて読者が所望する特定の情報(記事や広告 ど)を選択し、索引を作成して自動レイアウ を行う印刷データ生成手段として機能する そして、第2制御部33は、自動レイアウトさ た索引及び読者識別情報Cをプリンタ(デジ ル印刷機本体)12でデジタル印刷する。

 発送システム13は、オフセット輪転印刷 11及びプリンタ12に印刷された新聞の読者識 情報Cを読み取ることで、新聞を配送先別に 仕分けするものである。そのため、この発送 システム13には、配送先別に仕分けされた新 を搬送する複数のコンベヤ37が配置されて り、この各コンベヤ37により新聞を各トラッ ク38に積み込むことができる。

 ここで、上述した本実施例の印刷機によ 新聞の作成方法について詳細に説明する。

 新聞の作成方法において、図1及び図2に すように、オペレータは、操作パネル34を操 作し、制御装置31(第1制御部32)によりオフセ ト輪転印刷機11を駆動制御し、新聞を印刷す る。即ち、各給紙装置21から印刷ユニット22 構成する多色刷印刷ユニット25や2色刷印刷 ニットと26にウェブWが供給されると、各印 ユニットと25,26では、各ウェブWに対して4色 や2色刷が行われる。そして、各印刷ユニッ ト25,26で印刷が施された複数のウェブWは、タ ーンバー装置23にて、走行ルートが変更され と共に、所定の順番に重ね合わせられる。 して、複数重ね合わされたウェブWは、折機 24に搬送される。この折機24では、図示しな 三角板により縦折りが施された後、リード ンローラやニッピングローラにより下方に られ、折胴と鋸胴により横裁断され、一対 折込ローラにより挟持されることで折帖が 成され、羽根車により排紙コンベア上に排 されて新聞が作成される。

 このとき、新聞は、印刷ユニット22によ 表紙における所定エリアが空白として印刷 れる。また、この場合、第1制御部32では、 聞の印刷部数を管理しており、検査装置に 、印刷障害が発生したときやその他の理由 印刷物に問題があるとき、これをフィード ックして印刷部数の追加指令を出力する。

 予め、編集作業として、情報データベー 35に、当日の記事や広告の原稿を作成する 共に、この記事や広告をカテゴリごとに分 し、更に、重要度(ポイント)を登録する。こ の場合、記事や広告を画像データとして記憶 しておく。また、読者データベース36に、読 の氏名、住所、販売店に加え、読者が所望 る特定の情報、つまり、関心のある記事や 告をカテゴリ分類して記憶しておくことで 刷データの優先度付けも可能である。

 そして、索引生成作業として、第2制御部 33は、情報データベース35に記憶された記事 広告の原稿と、読者データベース36に記憶さ れた読者が関心のある記事や広告とを考慮し 、選択した生地や広告の索引を自動レイアウ トする。この場合、情報データベース35に記 された記事や広告の重要度にポイント付け し、また、読者データベース36に記憶され 読者が関心のある記事や広告をカテゴリに イント付けをし、両ポイントを掛け算して 計値の高いものから順に選択してその索引 レイアウトする。

 このとき、情報データベース35に、記事 広告の文章や画像だけでなく、記事の最新 報が存在するネットワークサイトのアドレ を指し示す識別子Bを記憶させておき、印刷 ータ生成作業時に、この識別子を自動レイ ウトする。

 続いて、オペレータは、新聞輪転機の運 に合わせて操作パネル34を操作し、制御装 31(第2制御部33)により、オフセット輪転印刷 11と並行してプリンタ12を駆動制御し、新聞 の表紙にて、印刷ユニット22により空白に印 された所定エリアに対する自動レイアウト れた索引の印刷を同時に行う。このとき、 定の空白エリアには、新聞名、読者の氏名 住所、読者が所望する記事や広告の索引に えて、読者識別情報Cが記載される。

 この場合、第2制御部33では、索引部分の 刷部数を管理しており、検査装置にて、印 障害が発生したときやその他の理由で印刷 に問題があるとき、これをフィードバック て印刷部数の追加指令を出力する。

 オフセット輪転印刷機11及びプリンタ12に より印刷された新聞は、図示しないキャリヤ やコンベヤなどにより発送システム15に搬送 れる。この発送システム13にて、識別情報 ーダにより新聞の表示に印刷された読者識 情報Cが読み取られ、読者データベース36を 照することで、販売代理店と発送エリアが 定される。そして、各新聞が配送先別のコ ベヤ37に仕分され、販売代理店向けのスタッ クが生成され、所定の部数に達するとラベル が貼られ、所定の販売エリアへのトラック38 積み込まれ、販売代理店に搬送される。

 このように実施例1の印刷機にあっては、 刷版を用いて所定の情報をウェブに印刷する オフセット輪転印刷機11と、読者が所望する 定の情報及び読者識別情報Cをウェブ表面の 特定箇所にデジタル印刷するプリンタ12とを け、オフセット輪転印刷機11及びプリンタ12 は、制御装置31により駆動制御可能となって る。

 従って、オフセット輪転印刷機11により 紙の所定エリアを除くエリアに記事や広告 印刷し、プリンタ12により表紙の所定エリア に読者が所望する特定の記事や情報の索引と 読者識別情報を印刷することから、新聞に全 ての読者のための共通の情報を載せ、表紙の 特定エリアに各読者のための個別の索引を載 せればよく、新聞と索引を別の印刷機で印刷 することで、オフセット輪転印刷機11を停止 ることなく、読者にとっての印刷物の価値 向上すると共に、印刷物の生産性を向上す ことができる。また、表紙に読者識別情報 印刷することから、新聞と読者との対応を 易に取ることができ、配送作業などを簡素 することができる。

 また、実施例1の印刷機では、プリンタ12 して、所定の記事や広告情報を分類して記 する情報データベース35と、読者が所望す 特定の記事や広告の分類を記憶する読者デ タベース36とを設け、第2制御部33は、情報デ ータベース35の情報と読者データベース36の 報とに基づいて所定の情報を選択して索引 自動レイアウトを行うようにしている。従 て、索引のレイアウトを読者が所望する特 の情報に基づいて容易に行うことができ、 集作業の効率化を可能とすることができる

 また、実施例1の印刷機では、第2制御部33 は、レイアウトされた情報の詳細をネットワ ークを通して閲覧可能な識別子としての1次 または2次元バーコードを生成している。即 、パーソナル化した記事または広告の一部 して、各記事または広告の詳細情報、また 、広告の発注を可能とするネットワークサ トのアドレスを意味するバーコードを合わ て印刷する。従って、読者は、携帯電話を む読取装置を用いてバーコードを読み取り このバーコードで指示されるネットワーク 接続し、レイアウトされた情報の詳細を閲 できる。そして、この詳細記事を収集した 、または、記事や広告などを発注すること でき、印刷物の利便性や広告の誘引力を向 することができる。そして、この閲覧や発 の有無をネットワークサイトで記録するこ で、読者が関心を持つ分野を把握すること 可能となり、その結果を読者データベース3 6にフィードバックすることができる。

 また、実施例1の印刷機では、読者が所望 する特定の情報と読者識別情報Cをプリンタ12 でデジタル印刷し、この読者識別情報Cを読 取ることで、新聞を配送先別に仕分けする 送システム13を設けている。従って、新聞の 表紙に読者識別情報Cを印刷することから、 聞と読者との対応を容易に取ることができ 発送システム13により読者識別情報Cを読み ることで、容易に配送先別に仕分けするこ ができ、配送作業の作業性を向上すること できる。

 また、実施例1の印刷機では、印刷物を新 聞とし、プリンタ12は、表紙に読者が所望す 記事及び広告の索引、読者識別情報を印刷 ており、個人別やグループ別、地域別など 新聞を容易に作成することができ、提供す 記事や広告のパーソナル化を可能とするこ ができる。

 図3は、本発明の実施例2に係る印刷機の 部を表す概略構成図である。なお、前述し 実施例で説明したものと同様の機能を有す 部材には同一の符号を付して重複する説明 省略する。

 実施例2の印刷機は、図3に示すように、 刷物としての新聞を作成する印刷機に適用 たものであり、この印刷機は、刷版を用い 所定の情報をウェブに印刷するオフセット 転印刷機と、読者が所望する特定の情報及 読者識別情報Cをウェブ表面の特定箇所にデ タル印刷するプリンタ12とを有している。 して、本実施例にて、プリンタ12は、オフセ ット輪転印刷機における折機(折胴)より下流 に配置され、この折機により形成され、且 、印刷速度から減速した状態の折帖(シート )に特定の情報(可変情報)を印刷するようにし ている。

 即ち、オフセット輪転印刷機の折機24は 2つの折ユニット41,42を有している。この各 ユニット41,42は、ほぼ同様の構成をなしてい る。各折ユニット41,42において、最上部に、 ーンバー装置で所定の順番に重ねられたウ ブWを搬入するドラグローラ43a,43bが設けら ると共に、三角板44a,44bが設けられている。 して、この三角板44a,44bの下方に、リードイ ンローラ45a,45b、ニッピングローラ46a,46b、ガ ドローラ47a,47b、ニッピングローラ48a,48bが けられている。

 ニッピングローラ48a,48bの下方には、折胴 49a,49bと、縦折りされたウェブWを横裁断する 胴50a,50bが対向して配設されている。そして 、折胴49a,49bの下方には、一対の折込ローラ51 a,51bが折胴49a,49bと同期回転可能に設けられて おり、図示しない折ブレードにより折胴49a,49 bの周面から突出したウェブWを挟持すること 、折帖Sを形成することができる。この折込 ローラ51a,51bの下方には、羽根車52a,52bが設け れると共に、この羽根車は52a,52bの下方には 、排紙コンベア53a,53bが設けられている。羽 車は52a,52bは、周方向に複数の羽根を有して り、折込ローラ51a,51bに同期して回転するこ とで、一対の折込ローラ51a,51bにより形成さ た折帖Sを各羽根により順次受取って排紙コ ベア53a,53b上に受け渡すことができる。

 本実施例では、折込ローラ51a,51bより下流 側であって、羽根車52a,52bより上流側に、プ ンタ12が配置されている。従って、このプリ ンタ12は、折込ローラ51a,51bより形成された折 帖Sに対して特定の情報を印刷する。この場 、折帖Sは、折機24で搬送速度が減速されて り、印刷ユニットを搬送されるウェブWの走 速度(印刷速度)に比べて低速で走行する折 Sに特定の情報を印刷することができる。

 なお、ここでは、折込ローラ51a,51bより下 流側であって、羽根車52a,52bより上流側に、 リンタ12が配置したが、羽根車52a,52bより下 側であって、排紙コンベア53a,53bより上流側 、プリンタ12を配置してもよい。

 このように実施例2の印刷機にあっては、 プリンタ12を、オフセット輪転印刷機におけ 折機より下流側に配置し、この折機により 成され、且つ、印刷速度から減速した状態 折帖に特定の情報を印刷するようにしてい 。印刷ユニットの直後にプリンタ12を配置 る場合に比べて、より低速で走行する折帖S プリンタ12を用いた情報を印刷することが き、低速なプリンタ12であってもインライン 印刷を行うことができる。

 即ち、折込ローラ51a,51bと羽根車52a,52bと 間にプリンタ12を配置した場合、折帖Sの搬 速度は、印刷ユニット直後にプリンタ12を配 置した場合の2分の1であり、羽根車52a,52bと排 紙コンベア53a,53bとの間にプリンタ12を配置し た場合、折帖Sの搬送速度は、印刷ユニット 後にプリンタ12を配置した場合の10の1以下と なる。その結果、本実施例の配置の場合、低 速の印刷速度で特定の情報を新聞本紙上に印 刷することができ、印刷速度が低速であるプ リンタでも適用することができる。

 なお、上述した各実施例では、プリンタ1 2により読者個別の索引を印刷したが、この 合、所定のグループ別の索引であったり、 域別の索引であってもよい。また、本実施 では、プリンタ12により読者が所望する特定 の情報の索引を新聞の表紙の特定箇所にデジ タル印刷したが、索引に限らず、読者が所望 する特定の情報の要約、広告の抜粋などであ ってもよい。更に、本実施例では、印刷物を 新聞に適用して説明したが、新聞に限らず、 広告や雑誌などに適用してもよい。

 本発明に係る印刷機及び方法は、輪転印 機により読者共通の情報を印刷すると共に デジタル印刷機により読者が所望する特定 情報をデジタル印刷するものであり、いず の印刷物を作成する印刷機にも適用するこ ができる。