Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
SETTING INFORMATION INDICATOR OF ELEVATOR OPERATION INDICATING APPARATUS
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2008/155837
Kind Code:
A1
Abstract:
A setting information indicator of an elevator operation indicating apparatus which makes a digital indicator indicate the altered setting information for a predetermined time after a setting alteration moment in time when an installation worker or a maintenance manager altered the setting information data of the elevator operation indicating apparatus. The elevator operation indicating apparatus provided in the elevator hall or the elevator cage and making the digital indicator indicate the floor data and the setting information data is provided with a control means through which the installation worker or the maintenance manager can perform setting alteration of the setting information data and an indication signal of altered setting information data is outputted to the digital indicator.

Inventors:
YANO YASUNOBU (JP)
Application Number:
PCT/JP2007/062423
Publication Date:
December 24, 2008
Filing Date:
June 20, 2007
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
MITSUBISHI ELECTRIC CORP (JP)
YANO YASUNOBU (JP)
International Classes:
B66B5/00; B66B3/00
Foreign References:
JPH0680338A1994-03-22
JPH10203746A1998-08-04
JP2001031344A2001-02-06
Attorney, Agent or Firm:
TAKADA, Mamoru et al. (Takahashi & Partners5th Floor, Intec 88 Bldg.,20, Araki-cho, Shinjuku-ku, Tokyo 07, JP)
Download PDF:
Claims:
 エレベータの乗場又はかごに設けられ、デジタルインジケータに階床データ及び設定情報データを表示するようにしたエレベータ操作表示器具において、
 前記エレベータ操作表示器具に設けられ、据付作業者又は保守管理者が前記設定情報データの設定変更を実施でき、設定変更された設定情報データ表示信号を前記デジタルインジケータに出力する設定情報データ用設定変更制御手段を備えたことを特徴とするエレベータ操作表示器具の設定情報表示装置。
 エレベータの乗場又はかごに設けられ、デジタルインジケータに階床データ及び設定情報データを表示するようにしたエレベータ操作表示器具において、
 前記エレベータ操作表示器具に設けられ、据付作業者又は保守管理者が前記設定情報データの設定変更を実施でき、設定変更された設定情報データ表示信号を前記デジタルインジケータに出力する設定情報データ用設定変更制御手段と、
 前記エレベータ操作表示器具に設けられ、前記設定情報データが設定変更された時に音声出力により報知する音声出力手段と、
 を備えたことを特徴とするエレベータ操作表示器具の設定情報表示装置。
 設定情報データ用設定変更制御手段は、一定時間カウンタにより、設定情報データの設定変更時点から一定時間デジタルインジケータに表示させることを特徴とする請求項1又は請求項2記載のエレベータ操作表示器具の設定情報表示装置。
Description:
エレベータ操作表示器具の設定 報表示装置

 この発明は、エレベータ操作表示器具の 定情報データを据付作業者又は保守管理者 が設定変更した場合、設定変更された設定 報データを設定変更時点から一定時間デジ ルインジケータに表示させるエレベータ操 表示器具の設定情報表示装置に関するもの ある。

 従来、エレベータ操作表示器具の設定機能 、エレベータ信号伝送システムの設置階床 決める部品として使用されており、その設 情報データはそれぞれの設置階床により異 っている。したがって、エレベータ乗場操 表示器具の設定作業は、据付時に実施する 要があり、全階床分を実施しなければなら い。
 このようなエレベータ乗場操作表示器具の 付時の構造では、設定機能部品が意匠上や 乗場インジケータ基板の工作上の理由等に り、設定し易い場所に実装されていない場 が多く、据付作業者からは見えづらい場所 実装されている。

 また、従来技術として、エレベータのか 又は乗場に設けられた表示制御装置に個別 計を内蔵して現在時刻を表示させ、この個 時計の時刻を修正すべき要件が発生すると この要件を時刻修正要件検出手段で検出し 表示手段に対して共通に設けられた基準時 の時刻で個別時計の時刻を修正するように たエレベータの情報表示制御システムが知 れている(例えば、特許文献1参照)。

日本特開2001-310881号公報

 従来のエレベータ操作表示器具の設定機 部品では、設定し易い場所に実装されてい い場合が多く、据付作業者からは見えづら 場所に実装されているので、設定作業後に 定機能部品に印刷されている設定情報デー を据付作業者が目視で確認することが困難 あるという問題点がある。さらに、設定機 部品の小型化や、見えづらい場所に実装さ ていることから、設定用工具での設定時の 定感触が大型の設定機能部品と比較して判 しづらくなっており、中途半端な設定にな てしまうという問題点がある。

 また、従来技術では、エレベータ操作表 器具のデジタルインジケータ機能として、 常機能である階床データを表示する機能と 時刻情報データを表示する機能を備えてい が、エレベータ操作表示器具の設定情報デ タを据付作業者又は保守管理者等が設定変 した場合、設定変更された設定情報データ 設定変更時点から一定時間の間デジタルイ ジケータに表示させるとは明らかに相違す ものである。

 この発明は上記のような課題を解決する めになされたもので、エレベータ操作表示 具の設定情報データを据付作業者又は保守 理者等が設定変更した場合、設定変更され 設定情報データを設定変更時点から一定時 デジタルインジケータに表示させるエレベ タ操作表示器具の設定情報表示装置を提供 るものである。

 この発明に係るエレベータ操作表示器具 設定情報表示装置においては、エレベータ 乗場又はかごに設けられ、デジタルインジ ータに階床データ及び設定情報データを表 するようにしたエレベータ操作表示器具に いて、エレベータ操作表示器具に設けられ 据付作業者又は保守管理者が設定情報デー の設定変更を実施でき、設定変更された設 情報データ表示信号をデジタルインジケー に出力する設定情報データ用設定変更制御 段を備えたものである。

 この発明によれば、エレベータ操作表示 具の設定情報データを据付作業者又は保守 理者等が設定変更した場合、設定変更され 設定情報データを設定変更時点から一定時 デジタルインジケータに表示するようにし ので、据付作業者又は保守作業者は容易に 定変更された設定情報データを確認するこ ができる。これにより、設定作業負荷の軽 及び設定間違いを防止することができる。 に、音声出力用ブザーを追加し、設定情報 ータの設定変更情報を制御部が認識した場 に音声出力用ブザーに信号出力するように れば、据付作業者又は保守作業者は設定情 データが設定変更されたことをデジタルイ ジケータ及び音声出力の両方で認識するこ ができ、設定作業効率が向上し、さらに設 情報データの品質向上となる。

図1はこの発明の実施例1におけるエレ ータ操作表示器具の設定情報表示装置の全 構成を示すシステム構成図である。 図2はこの発明の実施例1におけるエレ ータ操作表示器具の設定情報表示装置の要 構成を示すブロック構成図である。 図3はこの発明の実施例1におけるエレ ータ操作表示器具の設定情報表示装置の処 動作を説明するためのフローチャートであ 。

符号の説明

1 エレベータ機械室
2 エレベータ制御盤
3 信号ラインのマスター部
4 CPU基板
5 乗場信号伝送ライン
6 かご信号伝送ライン
7 エレベータ昇降路
8 エレベータかご
9~12 乗場操作表示器具
13 かご操作表示器具
14 非同期シリアル通信用送受信回路(UART回路 )
15 設定スイッチ回路部
16 操作表示器具の制御部
17 インターフェース回路
18 デジタルインジケータ部

 この発明をより詳細に説明するために、 付の図面に従ってこれを説明する。

 図1はこの発明の実施例1におけるエレベ タ操作表示器具の設定情報表示装置の全体 成を示すシステム構成図、図2はこの発明の 施例1におけるエレベータ操作表示器具の設 定情報表示装置の要部構成を示すブロック構 成図、図3はこの発明の実施例1におけるエレ ータ操作表示器具の設定情報表示装置の処 動作を説明するためのフローチャートであ 。

 図1において、1はエレベータ機械室、2は レベータ機械室1に設置されたエレベータ制 御盤であり、機械室レスエレベータの場合は 、昇降路に設置される。3はエレベータ制御 2内に設けられた乗場信号ライン及びかご信 ラインのマスター部、4はエレベータ制御盤 2内に設けられたCPU基板、5はエレベータの昇 路、6は昇降路5内を昇降するエレベータの ご、7~10は各階乗場にそれぞれ設けられたエ ベータの乗場操作表示器具、11はかご6に設 られたエレベータのかご操作表示器具、12 各乗場操作表示器具7~10とエレベータ制御盤2 の信号ラインのマスター部3を接続する乗場 号伝送ライン、13はかご操作表示器具11とエ ベータ制御盤2の信号ラインのマスター部3 接続するかご信号伝送ラインである。

 図2は操作表示器具の設定情報データ表示 システムを示すものである。図2において、14 はエレベータ機器との通信を行うための非同 期シリアル通信用送受信回路(UART回路)であり 、ここではエレベータ制御盤2と通信を行う めのUART回路である。15は各操作表示器具7~11 制御しているワンチップマイコンからなる 御部、16は据付作業者又は保守管理者が設 情報データの設定変更を実施することがで 、ワンチップマイコンからなる制御部15に設 定変更された設定情報データを出力する設定 スイッチ回路である。ここでは、ワンチップ マイコンからなる制御部15は、設定スイッチ 路16から設定変更された設定情報データを 得し、後述するデジタルインジケータに設 変更された設定情報データ表示信号を出力 る制御も担当している。そして、上記制御 15及び設定スイッチ回路16により、設定情報 ータ用設定変更制御手段が構成されている 17はワンチップマイコンからなる制御部15か ら指示されたデジタルインジケータ制御信号 によりデジタルインジケータを点灯・消灯制 御するインターフェース回路、18はインター ェース回路17から制御され、階床データ及 設定変更された設定情報データを表示する ジタルインジケータである。

 次に、操作表示器具の設定情報データ表示 ステムの処理動作について、図3を用いて説 明する。
 先ず、ステップS1で設定情報データに設定 更があるか無いかを判別する。ステップS1で 設定情報データに設定変更があれば、ステッ プS6へ進み、設定変更がなければステップS2 進む。ステップS2では、デジタルインジケー タ18の表示内容が階床データであるか否かを 別する。ステップS2で階床データを表示し いる場合は、ステップS1へ戻る。ステップS2 設定情報データを表示している場合は、ス ップS3へ進む。ステップS3では、一定時間カ ウンタのカウンタ値を判別する。ステップS3 一定時間カウンタのカウンタ値に到達して る場合は、ステップS4へ進み、一定時間カ ンタのカウンタ値に到達していない場合は ステップS5へ進む。ステップS4ではデジタル ンジケータ18の表示内容を設定情報データ ら階床データへ変更して表示し、ステップS1 へ戻る。ステップS5では、一定時間カウンタ カウントアップし、ステップS1へ戻る。
 次に、ステップS6では、デジタルインジケ タ18の表示内容を階床データから設定変更さ れた設定情報データへ変更して表示する。そ して、次のステップS7では、一定時間カウン のカウンタ値をリセットする。これにより 設定変更された設定情報データを設定変更 点から一定時間デジタルインジケータ18に 示する。次のステップS8では、一定時間カウ ンタのカウントをスタートする。そして、上 記処理を電源が遮断されるまで繰り返す。

 上記実施例1によれば、エレベータ操作表 示器具の設定情報データを据付作業者又は保 守管理者等が設定変更した場合、設定変更さ れた設定情報データを設定変更時点から一定 時間デジタルインジケータに表示するように したので、据付作業者又は保守作業者は容易 に設定変更された設定情報データを確認する ことができる。これにより、設定作業負荷の 軽減及び設定間違いを防止することができる 。

 更に、上記実施例1の構成に加えて、操作 表示器具7~11に音声出力用ブザーからなる音 出力手段を追加し、設定情報データの設定 更情報を制御部15が認識した場合、上記音声 出力用ブザーに信号出力するようにすれば、 据付作業者又は保守作業者は設定情報データ が設定変更されたことをデジタルインジケー タの設定情報データ表示と、音声出力による 報知の両方で認識することができるので、設 定作業効率が向上し、さらに設定情報データ の品質向上となる。

 以上のように、この発明に係るエレベー 操作表示器具の設定情報表示装置は、エレ ータ操作表示器具の設定情報データを据付 業者又は保守管理者等が設定変更した場合 設定変更された設定情報データを設定変更 点から一定時間デジタルインジケータに表 させることができる。