Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
無線通信ボルト、無線通信ナット、無線通信座金、無線通信リベット、無線通信締結具、および構造体
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2019221052
Kind Code:
A1
Abstract:
本開示の複数の実施形態の一例として無線通信ボルトを含む。無線通信ボルトは、ボルトと、無線通信モジュールとを含む。ボルトは、軸部および頭部を有する。無線通信モジュールは、アンテナを含む。アンテナは、第1導体と、第2導体と、複数の第3導体と、第4導体と、給電線とを有する。第2導体は、第1導体と第1方向において対向する。複数の第3導体は、第1導体および第2導体の間に位置する。複数の第3導体は、第1方向に沿って広がる。第4導体は、第1導体および第2導体に接続される。第4導体は、第1方向に沿って広がる。給電線は、第3導体に電磁気的に接続される。第4導体は、頭部に対向している。

Inventors:
Takanori Ikuta
Hiroshi Yamazaki
Application Number:
JP2020519619A
Publication Date:
August 12, 2021
Filing Date:
May 13, 2019
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Kyocera Corporation
International Classes:
H01Q1/12; F16B17/00; F16B35/00; F16B37/00; F16B43/00; H01Q13/08; H01Q23/00
Domestic Patent References:
JP2006333403A2006-12-07
JP2006309738A2006-11-09
JP2005134343A2005-05-26
JP6401892B12018-10-10
Foreign References:
GB2067842A1981-07-30
Attorney, Agent or Firm:
Sakai International Patent Office