Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
ナノバブル発生構造
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2024011349
Kind Code:
A
Abstract:
【課題】シンプルな構造のベンチュリー通路によりナノバブルの発生数を増やす。【解決手段】ナノバブル発生構造は、液体流路の途中に、液体の流れ方向の順に流入部3と絞り部4と流出部5とを含むベンチュリー通路2を備え、液体がベンチュリー通路2を流れるときに生じるキャビテーションにより液体中にナノバブルを発生させる。絞り部4は断面が多角形の穴からなり、流入部3は流れ方向に従い縮径して絞り部4に接続する断面が多角形の角錐内面からなり、流出部5は絞り部4よりも拡径した部分を含む。各多角形は、三角形、四角形、五角形又は六角形であることが好ましい。ブロック体1に、一つ又は複数ののベンチュリー通路2を備える態様を例示でき、複数のベンチュリー通路2は流入部3の隣り合う開口の一辺どうしが共有又は平行するように配されていることが好ましい。【選択図】図2

Inventors:
Yoshimoto Toki
Masahiro Iwata
Manabu Kawamura
Application Number:
JP2022113277A
Publication Date:
January 25, 2024
Filing Date:
July 14, 2022
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Nihon Sangyo Co., Ltd.
International Classes:
B01F23/2373; B01F25/452
Attorney, Agent or Firm:
Matsubara et al.



 
Previous Patent: Transmission for traveling vehicles

Next Patent: washer