Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
歯がため
Document Type and Number:
Japanese Patent JP3224878
Kind Code:
U
Abstract:
【課題】幼児の手でも持ちやすく、どこでも噛みやすいスイカの半球形状をしており、かつ興味を持って遊びながら歯がための訓練ができる歯がためを提供する。【解決手段】歯がため100は、玩具としても使用できる歯がためであって、中空で略半球形状の本体部1と、本体部の略半球形状の開口部にふたをするように設けられた略円盤状の部材2とを有し、本体部は、略半球形状が上向きに凸となるように配置したときに頭頂部に配置された中心貫通孔21と、頭頂部と底縁部との間の曲面部を周方向に取り囲むように配置された複数個の第1の形状の貫通孔12とを備え、略円盤状の部材は、略円盤状の部材の線対象軸を挟んで、又は少なくとも円盤形状の中心部を取り囲むように配置された複数個の第2の形状の貫通孔22を備え、本体部と略円盤状の部材とは柔軟な材質で形成される。【選択図】図1

Inventors:
Cui planting
Application Number:
JP2019004276U
Publication Date:
January 30, 2020
Filing Date:
November 12, 2019
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
CAC Inc.
International Classes:
A61J17/02
Attorney, Agent or Firm:
Kyosei International Patent Office