Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
手足兼用運動補助具
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6719797
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】高齢者の方々が簡単に、快適に使用できて、使用による満足感が得られ、しかも運動するとき大きな負荷がかからない手足兼用の運動補助具を提供する。【解決手段】手足兼用運動補助具1(以後、運動補助具1と呼ぶ。)は、本体10、挿通孔20を設けるための挿通部材25、及び固定部材30を有する。本体10は折目50によって、前本体11と後本体12に分割されている。挿通部材25は、手、又は足の指を挿通するためのものであり、前本体11に固着されている。固定部材30は、手、又は足と本体10を固定するためのものであり、後本体12に設けられている。本体10は、3次元網状構造体で構成される芯材と芯材を覆うカバーを有している。芯材40を3次元網状構造体とすることで、本体10の軽量化が可能となり、筋力が衰えがちな高齢者の方々も簡単に着装できる。【選択図】図1

Inventors:
Masao Itayama
Application Number:
JP2020008275A
Publication Date:
July 08, 2020
Filing Date:
January 22, 2020
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
MI Co., Ltd.
International Classes:
A63B71/14; A41D13/08; A41D19/00; A43B3/00; A63B71/12
Domestic Patent References:
JP200465569A
JP200444048A
Foreign References:
US20110099676
US20120023632
Attorney, Agent or Firm:
Takahiro Ozaki