Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
作動溶液の処理方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2020105500
Kind Code:
A1
Abstract:
本発明の目的は、繰り返し使用される作動溶液に含まれるアントラキノン類由来であり且つ過酸化水素生成能を有さない副生物を、アントラキノン類に再生し、アントラキノン類の量を増加させる、作動溶液の処理方法を提供することである。本発明によれば、水添工程、酸化工程および抽出工程を含むアントラキノン法によって過酸化水素を製造する方法に連続使用されている作動溶液を、アルカリ金属化合物と混合することにより処理する方法であって、アルカリ金属化合物と混合する前の被処理作動溶液として、下記一般式(1)または下記一般式(2)で表されるアントラヒドロキノン類の濃度が、0.20mol/L未満である作動溶液を用いることを特徴とする、処理方法が提供される。【化1】(一般式(1)及び一般式(2)中、Rは、水素又は炭素数1〜10のアルキル基を示す。)【選択図】図1

Inventors:
Shinichiro Matsuura
Tetsuya Yamamoto
Yasuhiro Kushida
Application Number:
JP2020558294A
Publication Date:
September 30, 2021
Filing Date:
November 12, 2019
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Mitsubishi Gas Chemical Co., Ltd.
International Classes:
C01B15/023
Domestic Patent References:
JP2014224009A2014-12-04
JPH09278419A1997-10-28
JPH09278420A1997-10-28
JP2008019136A2008-01-31
JP2007297248A2007-11-15
Foreign References:
WO2015025735A12015-02-26
WO2007129769A12007-11-15
Attorney, Agent or Firm:
Hiroshi Kobayashi
Kyoei Sugiyama
Sayaka Hirakawa
Yasuhito Suzuki