Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
編紐引き出し方法、多孔質膜の製造方法及び編紐供給装置
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2012108413
Kind Code:
A1
Abstract:
引き出し方法は、収納容器(120)に収納され、又はボビン(170)上に巻き付けられた編紐(110)を、収納容器(120)又はボビン(170)を静止させた状態で引き出すものである。捻り復元率と捻りトルクとの積が14g・cm以下である編紐(110)をこの方法で繰り出すと、繰り出しの際に編紐(110)が撚りコブ部を生じない。多孔質膜(26,150)の製造方法では、編紐(110)の外周面に成膜原液(25)を塗布しそれを凝固させることにより、編紐(110)の外周面に多孔質膜層(151)が形成される。供給装置(210)は、容器(120)及びガイド部材(214)を有し、容器(120)に収納された編紐(110)をガイド部材(124,214)に向かって引き出す。本発明によれば、容器(120)を回転させるためのターンテーブルが不要なので、簡易な機構で編紐(110)を繰り出せる。

Inventors:
Toshinori Sumi
Hiroo Yasuo
Masaki Kurashina
Katsuhiko Shinada
Application Number:
JP2012511854A
Publication Date:
July 03, 2014
Filing Date:
February 07, 2012
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Mitsubishi Rayon Co., Ltd.
International Classes:
B65H49/08
Domestic Patent References:
JP2008114180A2008-05-22
JPS303929Y1
JP2009263052A2009-11-12
Foreign References:
WO2011155497A12011-12-15
Attorney, Agent or Firm:
Masatake Shiga
Tadashi Takahashi
Suzuki Mitsuyoshi