Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
深絞り加工に適したコード鋼線材及びその製造方法
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2023554466
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は、深絞り加工に適したコード鋼線材及びその製造方法に関し、線材の金属組織はソルバイト+パーライト+フェライトであり、そのうち、ソルバイトの比率は60~70%に制御され、パーライトの比率は30~40%であり、フェライトは少量存在する組織で、その比率は≦10%である。パーライトラメラの厚さは0.10~0.35mmで、パーライト群の大きさは10~20μmであり、このパーライトの特徴は、より小さい転位密度に対応している。中心炭素偏析レベルの、YB/T 4413「高炭素鋼線材の中心炭素偏析の金属相評定方法」による評価は≦レベル1であり、組織中の網状セメンタイトのレベルは≦レベル1である。引張強度σは(103762*Ceq~114606*Ceq)MPaで、面収縮は38%以上であり、深絞り加工により適している。【選択図】図1

Inventors:
White speech
▲陳▼海燕
▲張▼▲剣▼▲鋒▼
▲劉▼海
Lee Shun Kyun
▲鄭▼▲暁▼▲偉▼
▲孫▼逸澄
何佳▲鋒▼
Application Number:
JP2023537249A
Publication Date:
December 27, 2023
Filing Date:
October 14, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
江▲陰▼▲興▼澄合金材料有限公司
International Classes:
C22C38/00; B21B1/16; B22D1/00; B22D11/00; B22D11/115; C21C1/02; C21C5/28; C21C7/00; C21D8/06; C22C38/18
Attorney, Agent or Firm:
Patent Attorney Corporation Hiroe Associates Patent Office