Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
チューブ容器内の液状内容物を滴状に排出させる排出装置
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6749512
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】押圧により一定量の滴状への排出ができる排出装置を提供する。【解決手段】液状内容物が充填される柔軟性を有するチューブ本体と、チューブ本体の一端のネックには、組立空間が形成され、下側が大径であり、外部と連結される上側が小径の排出路が形成され、大径の排出路の内側面に、組立空間側に傾斜して位置し、液状内容物を一定量に排出する排出フリップが、所定の間隔で複数形成されるチューブヘッドと、組立空間の空間部に設けられ、下部で小径を有し上部に行くほど大径を有する調節孔が設けられる調節ポートを備える調節体と、内部に吐出孔が設けられる隔膜が形成され、吐出孔がネックの内側面に形成される固定部材と、固定部材の内側面に挿入されるリング部材と、押圧で吐出孔を開閉する遮断膜と、押圧で昇降しながら吐出孔を開閉するように、複数のブリッジ片と遮断膜及びリング部材の間に、複数の流出孔が形成されるバルブを含む弁体からなる。【選択図】図1

Inventors:
Im, Zong Su
Application Number:
JP2020032372A
Publication Date:
September 02, 2020
Filing Date:
February 27, 2020
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Im, Zong Su
International Classes:
B65D47/18; A45D34/00; B65D35/46; B65D83/00
Domestic Patent References:
JP2017504379A
JP201684180A
JP4796307B2
JP201371753A
JP2006248529A
Foreign References:
KR1020190033359A
KR200310084Y1
US20150328653
US20170129659
US20170320641
Attorney, Agent or Firm:
Kyosei International Patent Office