Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
組織再生の促進に有用なHMGB1に関連するポリペプチド、それを含む組成物、及びその使用
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2023512392
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は、以下の式:H2N-A-X-B-A-X-B-HOOC(式中、Aは連続するアミノ酸であり、その配列は、(1)野生型HMGB1のアミノ酸90~93の配列と同一の配列を含み、(2)そのアミノ末端側に、配列が野生型HMGB1のアミノ酸90の前の対応する1~6個のアミノ酸の配列と同一である、1~6個の連続するアミノ酸、例えば、1個、2個、3個、4個、5個、又は6個のアミノ酸を有し、場合によっては、(3)アミノ末端はメチオニンであり、Xは連続するアミノ酸であり、その配列は、野生型HMGB1のアミノ酸94~162の配列と同一であり、Bは連続するアミノ酸であり、その配列は、(1)野生型HMGB1のアミノ酸163~168の配列と同一の配列を含み、(2)そのカルボキシ末端側に、配列が野生型HMGB1のアミノ酸168の後の対応する1~6個のアミノ酸の配列と同一である、1~6個の連続するアミノ酸、例えば、1個、2個、3個、4個、5個、又は6個のアミノ酸を有し、それぞれの-は、AとX、XとB、BとA、AとX、及びXとBのそれぞれの間のペプチド結合を表す)で表されるポリペプチドを提供する。

Inventors:
Nanchahar, Jagdeep
Binalus Guitart, Alvaro
Yue, Wyatt
Burgess-Brown, Nicola
Lee, Tsong Yuen
Espirito Santo, Ana Isabel
Application Number:
JP2022528186A
Publication Date:
March 27, 2023
Filing Date:
November 12, 2020
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
OXFORD UNIVERSITY INNOVATION LIMITED
International Classes:
C07K19/00; A61K38/17; A61P1/04; A61P1/16; A61P1/18; A61P3/10; A61P7/00; A61P9/00; A61P9/04; A61P9/10; A61P13/12; A61P17/02; A61P19/00; A61P25/00; A61P25/16; A61P25/28; C07K14/435
Attorney, Agent or Firm:
Patent Attorney Corporation Suzue Patent General Office
Masatoshi Kurata
Tadashi Inoue
Shigeru Iino
Naoyuki Yato
Ikuji Otaku
Naoki Kono
Sanae Kaneko