Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
赤外発光化合物、それを含有する発光性薄膜、発光性粒子、波長変換膜及び赤外発光面光源
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2020171199
Kind Code:
A1
Abstract:
本発明の課題は、長波長の発光と高い発光量子収率を可能とする赤外発光化合物を提供することである。また、それを含有する発光性薄膜、発光性粒子、波長変換膜及び当該波長変換膜を具備する赤外発光面光源を提供することである。本発明の赤外発光化合物は、下記式(1a)で表される構造を有することを特徴とする。【化1】(式(1a)において、Ar及び環Aは、アリール環、ヘテロアリール環又はそれらの縮合環を表す。Q−Arは、赤外発光性残基を表す。R1は、Arと環Aの二面角が45度以上となる基を表す。太線は、単結合又は二重結合を表す。)

Inventors:
Miyata Yasuo
Noriko Ueda
Taiki Tatsumi
Ryo Nakabayashi
Application Number:
JP2021502174A
Publication Date:
December 23, 2021
Filing Date:
February 21, 2020
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Konica Minolta Co., Ltd.
International Classes:
C09B23/01; C09B57/00; C09K11/06; G02B5/20
Attorney, Agent or Firm:
Gwangyang International Patent Office