Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
携帯電話機
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2004066524
Kind Code:
A1
Abstract:
本発明の課題は、外部音声を着信音として使用でき、且つ着信音の再生中に基地局の切り替えが発生しても音途切れを回避できる携帯電話機を提供することである。マイク(180)により拾音された音声は、AD変換後、符号化部(141)によりADPCM方式で符号化されて、ADPCM符号化データ保存領域(150b)に保存される。保存された通話相手の音声データは、デジタル音声信号処理部(122)を経て符号化部(141)によりADPCM方式で符号化され、ADPCM符号化データ保存領域(150b)に保存される。着信時には、保存されているデータが読み出され、復号部(142)でアナログ音声信号に復号され、音声出力回路(136)を経てスピーカ(181)から着信音として出力される。復号部(142)が通信制御部(121)の動作に依存しないため、着信音の再生中にチャネル切替により通信制御部(121)がリセットされても、着信音の音途切れは発生しない。

More Like This:
Inventors:
Kayamori Manabu
Application Number:
JP2005508085A
Publication Date:
May 18, 2006
Filing Date:
January 20, 2004
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd
International Classes:
H04M1/00; G10K15/02; G10L19/00; H04B7/26; H04M19/04; H04W88/02
Attorney, Agent or Firm:
Takeshi Takamatsu
Toshimitsu Ichikawa
Kimihide Hashimoto