Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
九列五段キーボード
Document Type and Number:
Japanese Patent JP6941748
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】「特許第6823755号である九列五段キーボード」が持っていた「まず所定の濁音キー3(第二濁音キー3)を押す操作と次いでいずれかの所定の文章作成キーを押す操作の二段階のキー押し操作をして文章作成を行なわねばならないという文章作成のための入力操作の手順に二度押しの手間がかかる煩わしさと不便さ」を解消する。【解決手段】「文章作成キー4の配列配置の方式」を「『九列五段の清音キー2の配列枠の枠外上部の一段』もしくは『九列五段の清音キー2の配列枠の枠外の左右の一列』に濁音キー3と並んで配列配置された方式」とすることによって、文章作成キー4の入力操作の手順に二度押しの手間がかかる煩わしさと不便さを解消し「文章作成キー4のみの一度押し操作」によって所定の文章作成操作を素早く簡単に行なう。【選択図】図1

Inventors:
Mamoru Takemoto
Application Number:
JP2021064466A
Publication Date:
September 29, 2021
Filing Date:
February 15, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Mamoru Takemoto
International Classes:
G06F3/02; G06F3/023; H03M11/16; H03M11/18
Domestic Patent References:
JP5158592A
JP9106317A
JP2006238395A
JP5108238A
JP2003256115A