Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
新規化合物、その調製方法、及びその使用
Document Type and Number:
Japanese Patent JP2023510220
Kind Code:
A
Abstract:
本発明は、選択的に官能化されたチロシンを有する生体材料を調製する方法、選択的に官能化されたチロシンを有する生体材料、及びそれを有効成分として含有する医薬組成物に関する。式2で表される化合物がカップリングした生体材料を調製する本発明の方法により、生体材料内で、高収率で、式2で表される化合物をチロシンに選択的にカップリングさせることができ、該化合物は、チロシン以外のアミノ酸とのカップリングが起こらないように水溶液の表面に存在し、チロシンが1つしか存在しない場合、不均一な混合物は存在せず、生体材料の固有の活性が維持され、したがって、該化合物は、生体材料薬を有効成分として含有する医薬組成物として有効に使用することができる。さらに、該方法はチロシンを選択的に官能化することができ、したがって生体材料中のチロシン官能化に有効に使用することができる。

Inventors:
Lim Chun Yeon
Min Sang Hyun
Yoo Ji Hoon
Co Eun Bi
Kim So Young
Lee Seung Yeon
Choi Dong Kyu
Lee Hee Jin
Park Ga Young
Lee Doohyun
Hong Eun Mi
Jung Hee Jung
Park Young-hoon
Han Ye Ri
Kim Nam Hee
Kim Jun Woo
Oh Bae Jun
Park Jung-eun
Seo Chang Hoon
Son Min Soo
b song
Shin Dong Kyu
Application Number:
JP2022540872A
Publication Date:
March 13, 2023
Filing Date:
January 15, 2021
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Daegu-Kyungpook Medical Innovation Foundation
Pimed Bio Inc.
International Classes:
C07C311/17; A23L33/10; A61K31/18; A61K31/192; A61K31/235; A61K31/4015; A61K31/4045; A61K31/4178; A61K31/4184; A61K31/4196; A61K31/4406; A61K31/4439; A61K31/445; A61K31/454; A61K31/495; A61K31/496; A61K31/5375; A61K31/5377; A61K31/55; A61K31/551; A61P3/00; A61P29/00; A61P35/00; A61P43/00; C07C303/38; C07D207/27; C07D209/08; C07D209/14; C07D209/16; C07D209/86; C07D209/88; C07D211/14; C07D213/42; C07D231/56; C07D235/14; C07D295/13; C07D295/135; C07D401/04; C07D401/12; C07D403/12; C07D417/12; C07D471/04
Attorney, Agent or Firm:
Saegusa International Patent Office