Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
分離装置
Document Type and Number:
Japanese Patent JP7455450
Kind Code:
B1
Abstract:
【課題】原料を液体の微粒子と溶質または分散質の微粒子とに分離することが可能な、低消費エネルギーの分離装置を提供する。【解決手段】分離装置は、原料を吐出する吐出口を有する吐出部を備えた導電性ノズルと、導電性ノズルの吐出部から原料を吐出する吐出方向と直交または略直交する噴射方向に気体を噴射する噴射口を有する噴射部を備えた気体噴射ノズルと、導電性ノズルの吐出口よりも吐出方向の下流側に、吐出口と対向するように配置された電極と、吐出部と電極との間に電圧を印加して静電結合を生じさせるように構成された電圧印加部と、を備え、導電性ノズルの吐出部は、グランドに電気的に接続され、気体噴射ノズルの噴射口は吐出口に近接して配置され、気体噴射ノズルは、電圧印加部によって吐出部と電極との間に電圧が印加された状態で、吐出部に気体を噴射することにより、原料を霧化して、液体の微粒子と溶質または分散質の微粒子とに分離するように構成されている。【選択図】図1

Inventors:
Mitsuhiro Takahashi
Application Number:
JP2023207802A
Publication Date:
March 26, 2024
Filing Date:
December 08, 2023
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Nanolution Co., Ltd.
International Classes:
B03C5/02; C02F1/469
Domestic Patent References:
JP2016165676A
JP61501899A
JP52021652Y2
JP2007333316A
Foreign References:
WO2006043656A1
US20100264010
US3380584
Attorney, Agent or Firm:
Norito Yamao
Hidehiro Tokuyama
Akiko Miyake