Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
A recovery method and a detecting method of a rare cell
Document Type and Number:
Japanese Patent JPWO2014061675
Kind Code:
A1
Abstract:
細胞懸濁液をマイクロチャンバーチップ上の流路に展開したとき、細胞の回収率を向上することによって、希少細胞のロスを低減する希少細胞の検出方法を提供することを目的とし、マイクロチャンバーチップ1と流路形成枠体2と入口部3と出口部4とを有する細胞展開用デバイス10を用いて、細胞懸濁液から希少細胞を検出する方法であって、入口部3から細胞懸濁液を流路5に導入し、細胞をマイクロチャンバーチップ1上の流路5に展開する工程(X);および、間欠送液等により、マイクロチャンバーチップ1上の流路5に展開された細胞をマイクロチャンバー6内に収容する工程(Y)を含む希少細胞の回収方法。

Inventors:
Jungo Araki
Kumiko Hoshi
Application Number:
JP2014542150A
Publication Date:
September 05, 2016
Filing Date:
October 15, 2013
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
Konica Minolta Co., Ltd.
International Classes:
C12N1/02; C12M1/34; C12N5/071; C12Q1/02
Domestic Patent References:
JP2012000065A2012-01-05
JP2007089566A2007-04-12
JP2005087114A2005-04-07
JP2006122012A2006-05-18
JP2003235539A2003-08-26
JP2001238663A2001-09-04
JPH07504570A1995-05-25
Foreign References:
WO2010027003A12010-03-11
WO2006046490A12006-05-04
Other References:
福田淳二、外5名: "組織体培養法を利用した細胞チップの開発", 第53回高分子討論会, vol. 53, no. 2, JPN4007012670, 1 September 2004 (2004-09-01), pages 4348 - 4349, ISSN: 0003742191
Attorney, Agent or Firm:
Patent corporation ssinpat