Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
BACKLIGHT UNIT, DISPLAY UNIT AND TELEVISION RECEIVER
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2008/149567
Kind Code:
A1
Abstract:
A backlight unit capable of fully restraining warpage on a diffusion plate. The backlight unit (20) comprises a light source (21), a diffusion plate (22) which diffuses the outgoing light from the light source (21) and has a catching part (22a) at a peripheral border portion, a support pedestal (25) for supporting the diffusion plate (22), an optical sheet (23) arranged on the diffusion plate (22), and a diffusion plate presser member (26) which engages with the catching part (22a) on the diffusion plate (22), while holding the diffusion plate (22) between the support pedestal (25).

Inventors:
KUROMIZU YASUMORI
Application Number:
PCT/JP2008/050568
Publication Date:
December 11, 2008
Filing Date:
January 18, 2008
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
SHARP KK (JP)
KUROMIZU YASUMORI
International Classes:
F21S2/00; F21V17/00; G02F1/13357; H04N5/66; F21Y103/00
Domestic Patent References:
WO2007049379A12007-05-03
WO2008146498A12008-12-04
Foreign References:
JP2007080627A2007-03-29
JP2005285714A2005-10-13
JPH0545736A1993-02-26
Other References:
See also references of EP 2149740A4
Attorney, Agent or Firm:
SANO, Shizuo (2-6 Tenmabashi-Kyomachi, Chuo-Ku, Osaka-Sh, Osaka 32, JP)
Download PDF:
Claims:
 光源と、
 前記光源の出射光を拡散するとともに、周縁部に係合部を有する拡散板と、
 前記拡散板を支持する支持台と、
 前記拡散板上に配置される光学シートと、
 前記拡散板の係合部に係合するとともに、前記拡散板を前記支持台との間で挟持する拡散板押さえ部材とを備えることを特徴とするバックライト装置。
 前記拡散板の係合部は、前記拡散板の周縁部に沿って延びるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
 前記拡散板押さえ部材は、前記拡散板の面方向に張力を付与した状態で、前記拡散板の係合部に係合されていることを特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
 前記拡散板押さえ部材の前記拡散板の係合部に係合する部分は、弾性変形可能に構成されていることを特徴とする請求項3に記載のバックライト装置。
 前記拡散板押さえ部材は、前記拡散板を押圧することにより前記支持台との間で前記拡散板を挟持し、
 前記拡散板押さえ部材は、前記拡散板を押圧する方向に付勢する付勢手段を有することを特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
 前記拡散板押さえ部材は、前記拡散板と接触する部分が樹脂から成ることを特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
 前記拡散板押さえ部材は、金属または金属化合物から成ることを特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
 前記拡散板押さえ部材の表面を白色系の色または黒色系にしたことを特徴とする請求項1に記載のバックライト装置。
 請求項1~8のいずれか1項に記載のバックライト装置と、
 前記バックライト装置により照明される表示パネルとを備えることを特徴とする表示装置。
 前記表示パネルは、一対の基板間に液晶が封入された液晶表示パネルを含むことを特徴とする請求項9に記載の表示装置。
 請求項9に記載の表示装置と、
 前記表示装置を収納するキャビネットと、
 チューナと、スピーカとを備えることを特徴とするテレビジョン受像機。
Description:
バックライト装置、表示装置お びテレビジョン受像機

 この発明は、バックライト装置、表示装 およびテレビジョン受像機に関し、特に、 源の出射光を拡散する拡散板を備えたバッ ライト装置、表示装置およびテレビジョン 像機に関する。

 従来、光源の出射光を拡散する拡散板を えたバックライト装置が知られている(たと えば、特許文献1参照)。この特許文献1には、 蛍光管(光源)と、蛍光管の出射光を拡散する ともに、周縁部に孔(係合部)を有する拡散 と、拡散板の孔に係合するとともに、面方 に拡散板に張力を付与する引張手段とを備 たバックライト装置が開示されている。

 このように蛍光管(光源)と拡散板とを備 たバックライト装置では、通常、蛍光管を 灯した際の昇温によって、拡散板100は、円 状(図20の(a)(b)参照)や、鞍状(図21の(a)(b)参照) に反るとともに、周縁部が面方向の内側に移 動する。

 上記特許文献1に開示されたバックライト装 置では、拡散板に張力を付与する引張手段を 設けることによって、拡散板の周縁部が面方 向の内側に移動するのを抑制することができ るので、蛍光管を点灯した際の昇温により拡 散板が反るのをある程度抑制することができ る。

特開2005-135670号公報

 しかしながら、上記特許文献1に開示され たバックライト装置では、拡散板の周縁部が 面方向の内側に移動するのを抑制することが できる一方、拡散板の面方向に垂直な方向に 拡散板を固定(支持)する機構が設けられてお ず、拡散板の面方向に垂直な方向に拡散板 変形するのを抑制するのが困難であるとい 不都合がある。このため、拡散板に反りが じるのを十分に抑制するのが困難であると う問題点がある。なお、拡散板に反りが生 た場合、拡散板に対向するように配置され 表示パネルに拡散板が接触することにより 表示パネルの面圧が変化して良好な画像を るのが困難になる場合や、拡散板上に配置 れる光学シートにも反りが生じることによ 、輝度を均一にするのが困難になる場合が るという不都合がある。

 この発明は、上記のような課題を解決す ためになされたものであり、この発明の目 は、拡散板に反りが生じるのを十分に抑制 ることが可能なバックライト装置、表示装 およびテレビジョン受像機を提供すること ある。

 上記目的を達成するために、この発明の 1の局面によるバックライト装置は、光源と 、光源の出射光を拡散するとともに、周縁部 に係合部を有する拡散板と、拡散板を支持す る支持台と、拡散板上に配置される光学シー トと、拡散板の係合部に係合するとともに、 拡散板を支持台との間で挟持する拡散板押さ え部材とを備える。

 この第1の局面によるバックライト装置で は、上記のように、周縁部に係合部を有する 拡散板と、拡散板の係合部に係合する拡散板 押さえ部材とを設けることによって、拡散板 押さえ部材により、拡散板の周縁部が面方向 の内側に移動するのを抑制することができる ので、光源を点灯した際の昇温により拡散板 が反るのを抑制することができる。さらに、 拡散板を支持する支持台と、拡散板を支持台 との間で挟持する拡散板押さえ部材とを設け ることによって、拡散板の面方向に垂直な方 向に拡散板を固定(支持)することができるの 、拡散板の面方向に垂直な方向に拡散板が 形するのを抑制することができる。これに り、拡散板に反りが生じるのを、十分に抑 することができる。その結果、拡散板に表 パネルが対向するように配置されている場 に、拡散板が表示パネルに接触して表示パ ルの面圧が変化するのを抑制することがで るので、良好な画像を得ることができる。 た、拡散板上に配置される光学シートに反 が生じるのを抑制することができるので、 度を均一にすることができる。

 また、第1の局面によるバックライト装置 では、上記のように、拡散板の係合部に係合 するとともに、拡散板を支持台との間で挟持 する拡散板押さえ部材を設けることによって 、拡散板押さえ部材により、拡散板の周縁部 が面方向の内側に移動するのを抑制すること ができ、かつ、拡散板の面方向に垂直な方向 に拡散板が変形するのを抑制することができ るので、拡散板の周縁部が面方向の内側に移 動するのを抑制するための部材と、拡散板の 面方向に垂直な方向に拡散板が変形するのを 抑制するための部材とを別々に設ける場合に 比べて、部品点数が多くなるのを抑制するこ とができる。

 上記第1の局面によるバックライト装置に おいて、好ましくは、拡散板の係合部は、拡 散板の周縁部に沿って延びるように形成され ている。このように構成すれば、拡散板押さ え部材により、拡散板の周縁部が面方向の内 側に移動するのを、均一に抑制することがで きるとともに、拡散板の面方向に垂直な方向 に拡散板が変形するのを、均一に抑制するこ とができる。これにより、拡散板に反りが生 じるのを効果的に抑制することができる。

 上記第1の局面によるバックライト装置に おいて、好ましくは、拡散板押さえ部材は、 拡散板の面方向に張力を付与した状態で、拡 散板の係合部に係合されている。このように 構成すれば、拡散板の周縁部が面方向の内側 に移動するのを、より抑制することができる ので、光源を点灯した際の昇温により拡散板 が反るのを、より抑制することができる。

 この場合、好ましくは、拡散板押さえ部 の拡散板の係合部に係合する部分は、弾性 形可能に構成されている。このように構成 れば、拡散板押さえ部材を、容易に、拡散 の面方向に張力を付与した状態で、拡散板 係合部に係合することができる。

 上記第1の局面によるバックライト装置に おいて、好ましくは、拡散板押さえ部材は、 拡散板を押圧することにより支持台との間で 拡散板を挟持し、拡散板押さえ部材は、拡散 板を押圧する方向に付勢する付勢手段を有す る。このように構成すれば、容易に、拡散板 の面方向に垂直な方向に拡散板を固定(支持) ることができるので、拡散板の面方向に垂 な方向に拡散板が変形するのを、容易に、 制することができる。

 上記第1の局面によるバックライト装置に おいて、好ましくは、拡散板押さえ部材は、 拡散板と接触する部分が樹脂から成る。この ように構成すれば、光源を点灯した際の昇温 などにより、拡散板が拡散板押さえ部材に対 して移動(摺動)する場合にも、拡散板に傷が くのを抑制することができるとともに、き み音が発生するのを抑制することができる また、拡散板押さえ部材を、拡散板と接触 る部分が樹脂から成るように構成すること よって、拡散板押さえ部材の拡散板の係合 に係合する部分を、容易に、弾性変形可能 構成することもできる。

 上記第1の局面によるバックライト装置に おいて、好ましくは、拡散板押さえ部材は、 金属または金属化合物から成る。このように 構成すれば、拡散板押さえ部材の剛性を高く することができるので、拡散板押さえ部材が 変形するのを抑制することができる。

 上記第1の局面によるバックライト装置に おいて、好ましくは、拡散板押さえ部材の表 面を白色系の色または黒色系にしたことを特 徴とする。このように構成すれば、拡散板押 さえ部材の表面を白色系の色にした場合、拡 散板押さえ部材の表面で反射した光により、 表示パネルの輝度を向上させることができる 。また、拡散板押さえ部材の表面を黒色系に した場合、表示パネルの最外周部分を黒色系 にすることができるので、拡散板押さえ部材 を表示パネルの縁部として機能させることが できる。

 この発明の第2の局面による表示装置は、 以上のバックライト装置と、バックライト装 置により照明される表示パネルとを備える。 このように構成すれば、拡散板に反りが生じ るのを十分に抑制することが可能な表示装置 を得ることができる。

 上記第2の局面による表示装置において、 好ましくは、表示パネルは、一対の基板間に 液晶が封入された液晶表示パネルを含む。こ のように構成すれば、拡散板に反りが生じる のを十分に抑制することが可能な液晶表示装 置を得ることができる。

 この発明の第3の局面によるテレビジョン 受像機は、以上の表示装置と、表示装置を収 納するキャビネットと、チューナと、スピー カとを備える。このように構成すれば、拡散 板に反りが生じるのを十分に抑制することが 可能なテレビジョン受像機を得ることができ る。

 以上のように、本発明によれば、拡散板 反りが生じるのを十分に抑制することが可 なバックライト装置、表示装置およびテレ ジョン受像機を容易に得ることができる。

本発明の第1実施形態によるバックライ ト装置を備えた液晶テレビジョン受像機の全 体構成を示した分解斜視図である。 本発明の第1実施形態によるバックライ ト装置を含む液晶表示装置の構造を示した断 面図である。 図2に示したバックライト装置の拡散板 周辺の構造を示した平面図である。 図2に示したバックライト装置の拡散板 の構造を示した平面図である。 図2に示したバックライト装置の拡散板 押さえ部材の構造を示した断面図である。 本発明の第2実施形態によるバックライ ト装置の拡散板押さえ部材の構造を示した断 面図である。 本発明の第3実施形態によるバックライ ト装置の拡散板押さえ部材の構造を示した断 面図である。 本発明の第4実施形態によるバックライ ト装置の拡散板押さえ部材の構造を示した断 面図である。 本発明の第5実施形態によるバックライ ト装置の拡散板押さえ部材の構造を示した断 面図である。 本発明の第6実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した平面図であ 。 本発明の第7実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した平面図であ 。 図11に示した第7実施形態によるバック ライト装置の拡散板の構造を示した断面図で ある。 本発明の第8実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した平面図であ 。 本発明の第9実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した平面図であ 。 本発明の第10実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した断面図であ 。 本発明の第11実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した断面図であ 。 本発明の第12実施形態によるバックラ ト装置の拡散板の構造を示した断面図であ 。 本発明の第12実施形態によるバックラ ト装置の拡散板押さえ部材の構造を示した 面図である。 本発明の第12実施形態によるバックラ ト装置の拡散板押さえ部材の構造を示した 面図である。 拡散板が円筒状に反った状態を示した 斜視図である。 拡散板が鞍状に反った状態を示した斜 視図である。

符号の説明

 1 液晶テレビジョン受像機(テレビジョン受 像機)
 10 液晶表示装置(表示装置)
 11 液晶表示パネル(表示パネル)
 21 光源
 20 バックライト装置
 22、90、91、92、93、94、95、96 拡散板
 22a、90a、91a、92a、93a、94a、95a、96a 係合部
 23 光学シート
 25 支持台
 26、80、81、82、83、84、85 拡散板押さえ部材
 30 フロントキャビネット(キャビネット)
 31 リアキャビネット(キャビネット)
 40 スピーカ
 50 チューナ
 82c 圧縮バネ(付勢手段)
 83b 係合部材(付勢手段)

(第1実施形態)
 図1は、本発明の第1実施形態によるバック イト装置を備えた液晶テレビジョン受像機 全体構成を示した分解斜視図である。図2は 本発明の第1実施形態によるバックライト装 置を含む液晶表示装置の構造を示した断面図 である。図3は、図2に示したバックライト装 の拡散板周辺の構造を示した平面図である 図4は、図2に示したバックライト装置の拡 板の構造を示した平面図である。図5は、図2 に示したバックライト装置の拡散板押さえ部 材の構造を示した断面図である。図1~図5を参 照して、本発明の第1実施形態によるバック イト装置20を備えた液晶テレビジョン受像機 1の構造について説明する。なお、液晶テレ ジョン受像機1は、本発明の「テレビジョン 像機」の一例である。

 本発明の第1実施形態によるバックライト 装置20を備えた液晶テレビジョン受像機1は、 図1に示すように、バックライト装置20を含む 液晶表示装置10と、液晶表示装置10を収納す フロントキャビネット30およびリアキャビネ ット31と、フロントキャビネット30に取り付 られたスピーカ40と、チューナ50と、電源60 、支持部材70とを備えている。フロントキャ ビネット30、リアキャビネット31、スピーカ40 、チューナ50、電源60および支持部材70は、従 来一般に用いられるものが適用できるので、 それぞれ簡単に説明する。なお、液晶表示装 置10は、本発明の「表示装置」の一例であり フロントキャビネット30およびリアキャビ ット31は、本発明の「キャビネット」の一例 である。

 フロントキャビネット30およびリアキャ ネット31は、液晶表示装置10、チューナ50お び電源60を収納するとともに、支持部材70に 持されている。また、チューナ50は、受信 た電波から所定のチャンネルの画像信号と 声信号とを生成する機能を有する。スピー 40は、チューナ50が生成した音声信号に基づ て音声を発する機能を有する。電源60は、 晶表示装置10、スピーカ40およびチューナ50 電力を供給するように構成されている。な 、スピーカ40、チューナ50および電源60が、 晶表示装置10に組み付けられている構成であ ってもよい。

 液晶表示装置10は、図2に示すように、バ クライト装置20と、バックライト装置20の前 面側に配置される液晶表示パネル11と、液晶 示パネル11を挟み込んで支持するフロント ャーシ12およびフレーム13とを含んでいる。 お、液晶表示パネル11は、本発明の「表示 ネル」の一例である。

 液晶表示パネル11は、マトリクス状に配 された画素を有する。また、液晶表示パネ 11は、バックライト装置20に照明されてバッ ライト装置20からの光が透過することによ 画像を表示する機能を有する。また、液晶 示パネル11は、一対の基板間に液晶が封入さ れることにより構成されている。

 バックライト装置20は、複数の光源21と、 光源21の出射光を拡散する拡散板22と、拡散 22の前面上に配置された光学シート23と、光 21および拡散板22の背面側を覆うバックシャ ーシ24と、拡散板22を支持する支持台25と、拡 散板22を支持台25との間で挟持する拡散板押 え部材26とによって構成されている。

 光源21は、所定の周期で配置された複数 柱状の蛍光管により構成されており、バッ シャーシ24の前面に固定されている。なお、 光源21は、蛇行した蛍光管により構成しても い。

 拡散板22は、拡散材を保持した板状の透 性部材により構成されている。また、拡散 22は、液晶表示パネル11に対向するように配 されている。

 ここで、第1実施形態では、拡散板22は、 2および図4に示すように、平面的に見て長 形状に形成されており、長方形状の4辺を構 する周縁部にそれぞれ凹状の係合部22aが形 されている。この係合部22aは、拡散板22の 面(上面)上に形成されている。また、係合部 22aは、図4に示すように、対向する係合部22a 士が平行になるように形成されている。ま 、係合部22aは、拡散板22の周縁部に沿って延 びるように、細長い長方形状に形成されてい る。なお、係合部22aは、長方形状以外の、た とえば、向かい合う2辺が円弧形状などを有 るように形成されていてもよいし、細長い 円形状に形成されていてもよい。また、そ 他の形状に形成されていてもよい。

 また、第1実施形態では、係合部22aは、係 合部22aの両端が拡散板22の端部(4辺)にまで達 ないように形成されている。

 また、第1実施形態では、図2に示すよう 、係合部22aは、拡散板22の厚みよりも小さい 深さを有するように形成されている。すなわ ち、係合部22aは、拡散板22に対して貫通しな ように形成されている。

 光学シート23は、プリズムシートやレン シートなどにより構成されており、拡散板22 からの光を所定の視野角に集光する機能を有 する。また、光学シート23は、図3に示すよう に、拡散板22よりも小さい面積を有し、拡散 押さえ部材26よりも内側に配置されている また、光学シート23は、図示しない光学シー ト押さえ部材により、拡散板22の前面(上面) に保持されている。なお、光学シート23と図 示しない光学シート押さえ部材との間に隙間 を設けて、光学シート23に押圧力が生じない うに構成してもよい。

 バックシャーシ24の周縁部には、図2に示 ように、支持台25が固定されている。なお バックシャーシ24に支持台25を一体的に形成 てもよい。

 支持台25には、拡散板22の周縁部を支持す る支持面25aと、ねじ27が取り付けられるねじ 25bとが設けられている。

 また、第1実施形態では、図5に示すよう 、拡散板押さえ部材26は、複数のねじ27が取 付けられる金属製の板状部材26aと、弾性変 可能な樹脂やゴムなどからなる係合部材26b によって構成されている。なお、板状部材2 6aは、樹脂やゴムなどを用いて係合部材26bと 体的に形成してもよく、この場合、高剛性 樹脂やゴムなどを用いることが好ましい。 た、拡散板押さえ部材26は、金属または金 化合物によって構成してもよい。この場合 拡散板押さえ部材26の剛性を高くすることが 可能であるので、拡散板押さえ部材26が変形 るのを抑制することが可能である。

 また、第1実施形態では、拡散板押さえ部 材26の板状部材26aは、白色系の色または黒色 の表面を有する。

 また、第1実施形態では、拡散板押さえ部 材26は、図2および図3に示すように、複数の じ27を用いて支持台25のねじ穴25b(図2参照)に 状部材26aが固定されることにより、支持台2 5の支持面25a(図2参照)との間で拡散板22を挟持 するように構成されている。また、拡散板押 さえ部材26は、係合部材26bが拡散板22の係合 22aを支持台25側に押圧するように構成されて いることが好ましい。また、拡散板押さえ部 材26は、板状部材26aの背面(下面)が拡散板22を 支持台25側に押圧するように構成されていて よい。

 また、第1実施形態では、図2に示すよう 、拡散板押さえ部材26の係合部材26bは、拡散 板22の面方向(矢印A方向)に張力を付与した状 で、拡散板22の係合部22aに係合されている すなわち、拡散板押さえ部材26の係合部材26b の外側面と拡散板22の係合部22aの内側面とが 接した状態で、拡散板押さえ部材26が固定 れており、拡散板22は、周縁部が外側に引っ 張られた状態で固定されている。

 第1実施形態では、上記のように、周縁部 に係合部22aを有する拡散板22と、拡散板22の 合部22aに係合する拡散板押さえ部材26とを設 けることによって、拡散板押さえ部材26によ 、拡散板22の周縁部が面方向の内側に移動 るのを抑制することができるので、光源21を 点灯した際の昇温により拡散板22が反るのを 制することができる。さらに、拡散板22を 持する支持台25と、拡散板22を支持台25との で挟持する拡散板押さえ部材26とを設けるこ とによって、拡散板22の面方向に垂直な方向 拡散板22を固定(支持)することができるので 、拡散板22の面方向に垂直な方向に拡散板22 変形するのを抑制することができる。これ より、拡散板22に反りが生じるのを、十分に 抑制することができる。その結果、拡散板22( 光学シート23)が液晶表示パネル11に接触して 晶表示パネル11の面圧が変化するのを抑制 ることができるので、良好な画像を得るこ ができる。また、拡散板22上に配置される光 学シート23に反りが生じるのを抑制すること できるので、輝度を均一にすることができ 。

 また、第1実施形態では、拡散板22の係合 22aに係合するとともに、拡散板22を支持台25 との間で挟持する拡散板押さえ部材26を設け ことによって、拡散板押さえ部材26により 拡散板22の周縁部が面方向の内側に移動する のを抑制することができるとともに、拡散板 22の面方向に垂直な方向に拡散板22が変形す のを抑制することができ、かつ、拡散板22の 周縁部が面方向の内側に移動するのを抑制す るための部材と、拡散板22の面方向に垂直な 向に拡散板22が変形するのを抑制するため 部材とを別々に設ける場合に比べて、部品 数が多くなるのを抑制することができる。

 また、第1実施形態では、拡散板22の係合 22aを、拡散板22の周縁部に沿って延びるよ に形成することによって、拡散板押さえ部 26により、拡散板22の周縁部が面方向の内側 移動するのを、均一に抑制することができ とともに、拡散板22の面方向に垂直な方向 拡散板22が変形するのを、均一に抑制するこ とができる。これにより、拡散板22に反りが じるのを効果的に抑制することができる。

 また、第1実施形態では、拡散板押さえ部 材26の係合部材26bを、拡散板22の面方向に張 を付与した状態で、拡散板22の係合部22aに係 合することによって、拡散板22の周縁部が面 向の内側に移動するのを、より抑制するこ ができるので、光源21を点灯した際の昇温 より拡散板22が反るのを、より抑制すること ができる。

 また、第1実施形態では、拡散板押さえ部 材26の係合部材26bを、弾性変形可能な樹脂や ムなどにより構成することによって、拡散 押さえ部材26の係合部材26bを、容易に、拡 板22の面方向に張力を付与した状態で、拡散 板22の係合部22aに係合することができる。

 また、第1実施形態では、拡散板押さえ部 材26の係合部材26bを、樹脂により形成した場 、光源21を点灯した際の昇温などにより、 散板22が拡散板押さえ部材26に対して移動(摺 動)する場合にも、拡散板22に傷が付くのを抑 制することができるとともに、きしみ音が発 生するのを抑制することができる。

 また、第1実施形態では、拡散板押さえ部 材26の表面を、白色系の色または黒色系にす ことによって、拡散板押さえ部材26の表面 白色系の色にした場合、拡散板押さえ部材26 の表面で反射した光により、液晶表示パネル 11の輝度を向上させることができる。また、 散板押さえ部材26の表面を黒色系にした場 、液晶表示パネル11の最外周部分を黒色系に することができるので、拡散板押さえ部材26 液晶表示パネル11の縁部として機能させる とができる。

(第2実施形態)
 図6は、本発明の第2実施形態によるバック イト装置の拡散板押さえ部材の構造を示し 断面図である。この第2実施形態では、図6を 参照して、上記第1実施形態と異なり、拡散 押さえ部材80に樹脂板80cを設けた例について 説明する。その他の構造は、上記第1実施形 と同様である。

 本発明の第2実施形態によるバックライト 装置の拡散板押さえ部材80は、図6に示すよう に、板状部材80aと、係合部材80bと、樹脂板80c とによって構成されている。この樹脂板80cは 、摩擦係数の小さい、たとえばPET(ポリエチ ンテレフタレート)、アクリル、PC(ポリカー ネート)などの樹脂により形成されている。 また、樹脂板80cは、拡散板22に接するように 板状部材80aに取り付けられている。また、 脂板80cは、係合部材80bの内側および外側に 置されている。

 第2実施形態では、上記のように、板状部 材80aに、摩擦係数の小さい樹脂板80cを拡散板 22に接するように設けることによって、光源2 1を点灯した際の昇温などにより、拡散板22が 拡散板押さえ部材80に対して移動(摺動)する 合にも、拡散板22に傷が付くのを抑制するこ とができるとともに、きしみ音が発生するの を抑制することができる。

 第2実施形態のその他の効果は、上記第1 施形態と同様である。

(第3実施形態)
 図7は、本発明の第3実施形態によるバック イト装置の拡散板押さえ部材の構造を示し 断面図である。この第3実施形態では、図7を 参照して、上記第2実施形態と異なり、拡散 押さえ部材81に突起部81cを設けた例について 説明する。その他の構造は、上記第2実施形 と同様である。

 本発明の第3実施形態によるバックライト 装置の拡散板押さえ部材81は、図7に示すよう に、板状部材81aと、係合部材81bとによって構 成されている。そして、板状部材81aには、絞 り加工によって、表面に突起部81cが形成され ている。この突起部81cは、紙面に対して垂直 な方向に延びる曲面に形成されており、表面 が拡散板22に線接触している。なお、突起部8 1cは、表面が拡散板22に点接触するように形 されていてもよい。

 第3実施形態では、上記のように、板状部 材81aに、表面が拡散板22に線接触(点接触)す ように突起部81cを設けることによって、板 部材81a(突起部81c)と拡散板22との接触面積を さくすることができる。これにより、光源2 1を点灯した際の昇温などにより、拡散板22が 拡散板押さえ部材81に対して移動(摺動)する 合にも、きしみ音が発生するのをより抑制 ることができる。

 また、第3実施形態では、板状部材81aに、 絞り加工により突起部81cを形成することによ って、板状部材81aの剛性を大きくすることが できる。

 第3実施形態のその他の効果は、上記第2 施形態と同様である。

(第4実施形態)
 図8は、本発明の第4実施形態によるバック イト装置の拡散板押さえ部材の構造を示し 断面図である。この第4実施形態では、図8を 参照して、上記第1実施形態と異なり、拡散 押さえ部材82に圧縮バネ82cを設けた例につい て説明する。その他の構造は、上記第1実施 態と同様である。

 本発明の第4実施形態によるバックライト 装置の拡散板押さえ部材82は、図8に示すよう に、板状部材82aと、係合部材82bと、板状部材 82aおよび係合部材82bの間に配置された圧縮バ ネ82cとによって構成されている。なお、圧縮 バネ82cは、本発明の「付勢手段」の一例であ る。また、拡散板押さえ部材82は、圧縮バネ8 2cが圧縮された状態で、支持台25に固定され いる。すなわち、圧縮バネ82cの付勢力によ 、係合部材82bが拡散板22を支持台25側に押圧( 付勢)している。また、拡散板押さえ部材82は 、圧縮バネ82c(係合部材82b)が拡散板22の面方 に張力を付与した状態で、支持台25に固定さ れている。

 第4実施形態では、上記のように、拡散板 押さえ部材82に、拡散板22を支持台25側に押圧 (付勢)する圧縮バネ82cを設けることによって 容易に、拡散板22の面方向に垂直な方向に 散板22を固定(支持)することができるので、 散板22の面方向に垂直な方向に拡散板22が変 形するのを、容易に、抑制することができる 。また、拡散板押さえ部材82に、拡散板22を 勢する圧縮バネ82cを設けることによって、 散板押さえ部材82の押圧力のばらつきを低減 することができるので、拡散板22が反るのを より抑制することができる。また、拡散板 さえ部材82に圧縮バネ82cを設けることによ て、容易に、拡散板押さえ部材82を、拡散板 22の面方向に張力を付与した状態で、拡散板2 2の係合部22aに係合することができる。

 第4実施形態のその他の効果は、上記第1 施形態と同様である。

(第5実施形態)
 図9は、本発明の第5実施形態によるバック イト装置の拡散板押さえ部材の構造を示し 断面図である。この第5実施形態では、図9を 参照して、上記第1実施形態と異なり、拡散 押さえ部材83に湾曲した形状を有する係合部 材83bを設けた例について説明する。その他の 構造は、上記第1実施形態と同様である。

 本発明の第5実施形態によるバックライト 装置の拡散板押さえ部材83は、図9に示すよう に、板状部材83aと、円弧形状に湾曲した樹脂 、ゴムまたは金属などからなる係合部材83bと によって構成されている。なお、係合部材83b は、本発明の「付勢手段」の一例である。こ の係合部材83bは、円弧形状に湾曲するように 形成されているので、金属により構成されて いる場合にも弾性変形可能である。また、拡 散板押さえ部材83は、係合部材83bが拡散板22 面方向に張力を付与した状態で、支持台25に 固定されている。また、拡散板押さえ部材83 、係合部材83bが拡散板22の面方向に垂直な 向に圧縮された状態で、支持台25に固定され ている。すなわち、係合部材83bの付勢力(弾 力)により、係合部材83bが拡散板22を支持台25 側に押圧(付勢)している。

 第5実施形態では、上記のように、拡散板 押さえ部材83の係合部材83bを、弾性変形可能 構成することによって、容易に、拡散板押 え部材83を、拡散板22の面方向に張力を付与 した状態で、拡散板22の係合部22aに係合する とができる。また、拡散板押さえ部材83の 合部材83bを、拡散板22を支持台25側に押圧(付 勢)するように構成することによって、容易 、拡散板22の面方向に垂直な方向に拡散板22 固定(支持)することができるので、拡散板22 の面方向に垂直な方向に拡散板22が変形する を、容易に、抑制することができる。また 拡散板押さえ部材83に、拡散板22を付勢する 円弧形状に湾曲した係合部材83bを設けること によって、拡散板押さえ部材83の押圧力のば つきを低減することができるので、拡散板2 2が反るのを、より抑制することができる。

 第5実施形態のその他の効果は、上記第1 施形態と同様である。

(第6実施形態)
 図10は、本発明の第6実施形態によるバック イト装置の拡散板の構造を示した平面図で る。この第6実施形態では、図10を参照して 上記第1実施形態と異なり、拡散板90に2つの 係合部90aを設けた例について説明する。その 他の構造は、上記第1実施形態と同様である

 本発明の第6実施形態によるバックライト 装置の拡散板90は、図10に示すように、平面 に見て長方形状に形成されており、長方形 の4辺のうちの2つの長辺を構成する周縁部の みに係合部90aが形成されている。なお、係合 部90aは、拡散板90の長方形状の4辺のうちの2 の短辺を構成する周縁部のみに形成されて てもよい。

 第6実施形態の効果は、上記第1実施形態 同様である。

(第7実施形態)
 図11は、本発明の第7実施形態によるバック イト装置の拡散板の構造を示した平面図で る。図12は、図11に示した第7実施形態によ バックライト装置の拡散板の構造を示した 面図である。この第7実施形態では、図11お び図12を参照して、上記第6実施形態と異な 、拡散板91の前面(上面)上および背面(下面) のそれぞれに係合部91aを設けた例について 明する。その他の構造は、上記第6実施形態 同様である。

 本発明の第7実施形態によるバックライト 装置の拡散板91は、図11に示すように、上記 6実施形態と同様、平面的に見て長方形状に 成されており、長方形状の4辺のうちの2つ 長辺を構成する周縁部のみに係合部91aが形 されている。また、図11および図12に示すよ に、一方の係合部91aは、拡散板91の前面(上 )上に形成されているとともに、他方の係合 部91aは、拡散板91の背面(下面)上に形成され いる。なお、係合部91aは、拡散板91の長方形 状の4辺のうちの2つの短辺を構成する周縁部 みに形成されていてもよい。

 第7実施形態の効果は、上記第1実施形態 同様である。

(第8実施形態)
 図13は、本発明の第8実施形態によるバック イト装置の拡散板の構造を示した平面図で る。この第8実施形態では、図13を参照して 上記第6実施形態と異なり、係合部92aを拡散 板92の端部にまで達するように形成した例に いて説明する。その他の構造は、上記第6実 施形態と同様である。

 本発明の第8実施形態によるバックライト 装置の拡散板92は、図13に示すように、上記 6実施形態と同様、平面的に見て長方形状に 成されており、長方形状の4辺のうちの2つ 長辺を構成する周縁部のみに係合部92aが形 されている。また、2つの係合部92aは、係合 92aの両端が拡散板92の端部(2つの短辺)にま 達するように形成されている。なお、係合 92aは、拡散板92の長方形状の4辺のうちの2つ 短辺を構成する周縁部のみに形成されてい もよい。また、2つの係合部92aは、上記第7 施形態と同様、一方の係合部92aが、拡散板92 の前面(上面)上に形成されているとともに、 方の係合部92aは、拡散板92の背面(下面)上に 形成されていてもよい。

 第8実施形態の効果は、上記第1実施形態 同様である。

(第9実施形態)
 図14は、本発明の第9実施形態によるバック イト装置の拡散板の構造を示した平面図で る。この第9実施形態では、図14を参照して 上記第1実施形態と異なり、拡散板93の係合 93aを円形状に形成した例について説明する その他の構造は、上記第1実施形態と同様で ある。

 本発明の第9実施形態によるバックライト 装置の拡散板93は、図14に示すように、平面 に見て長方形状に形成されており、長方形 の4辺を構成する周縁部に複数の円形状の係 部93aが形成されている。この複数の係合部9 3aは、拡散板93の周縁部に沿って直線上に配 されている。なお、係合部93aは、円形状以 の、たとえば楕円形状や長方形状(正方形状) などに形成されていてもよい。また、係合部 93aは、拡散板93のコーナー部のみに形成され いてもよいし、拡散板93のコーナー部を除 領域のみに形成されていてもよい。

 第9実施形態の効果は、上記第1実施形態 同様である。

(第10実施形態)
 図15は、本発明の第10実施形態によるバック ライト装置の拡散板の構造を示した断面図で ある。この第10実施形態では、図15を参照し 、上記第1実施形態と異なり、係合部94aを拡 板94の前面(上面)上および背面(下面)上に形 した例について説明する。その他の構造は 上記第1実施形態と同様である。

 本発明の第10実施形態によるバックライ 装置の拡散板94では、図15に示すように、拡 板94の前面(上面)上に係合部94aが形成されて いるのみならず、前面上に係合部94aが形成さ れた領域の背面(下面)上にも係合部94aが形成 れている。なお、拡散板94の背面上の係合 94aは、前面上の係合部94aと同じ幅に形成さ ていてもよいし、異なる幅に形成されてい もよい。また、拡散板94の背面上の係合部94a は、前面上の係合部94aと同じ深さに形成され ていてもよいし、異なる深さに形成されてい てもよい。この拡散板94を用いる場合、係合 材が向かい合うように、2つずつ拡散板押さ え部材を配置してもよいし、拡散板押さえ部 材に、向かい合う2つの係合部材を設けても い。

 第10実施形態では、上記のように、拡散 94の前面上に係合部94aを形成するのみならず 、前面上に係合部94aが形成された領域の背面 上にも係合部94aを形成することによって、拡 散板押さえ部材により拡散板94を上下方向(厚 み方向)から挟み込んだ状態で固定すること できるので、拡散板94の係合部94aから拡散板 押さえ部材が外れるのを抑制することができ る。

 第10実施形態のその他の効果は、上記第1 施形態と同様である。

(第11実施形態)
 図16は、本発明の第11実施形態によるバック ライト装置の拡散板の構造を示した断面図で ある。この第11実施形態では、図16を参照し 、上記第10実施形態と異なり、拡散板95の背 (下面)上の係合部95aを前面(上面)上の係合部 95aよりも内側に配置した例について説明する 。その他の構造は、上記第10実施形態と同様 ある。

 本発明の第11実施形態によるバックライ 装置の拡散板95では、図16に示すように、拡 板95の背面上の係合部95aは、前面上の係合 95aよりも内側に配置されている。これによ 、光源21を点灯した際の昇温により拡散板95 上に凸(または下に凸)になるように反りや い場合に、拡散板95が上に凸(または下に凸) なるように反るのを抑制することができる

 第11実施形態のその他の効果は、上記第10 実施形態と同様である。

(第12実施形態)
 図17は、本発明の第12実施形態によるバック ライト装置の拡散板の構造を示した断面図で ある。図18および図19は、本発明の第12実施形 態によるバックライト装置の拡散板押さえ部 材の構造を示した断面図である。この第12実 形態では、図17~図19を参照して、上記第1、 6~第9実施形態と異なり、拡散板96の係合部96 aを貫通穴により形成した例について説明す 。その他の構造は、上記第1、第6および第9 施形態と同様である。

 本発明の第12実施形態によるバックライ 装置の拡散板96では、図17に示すように、係 部96aは、拡散板96を上下方向(厚み方向)に貫 通する貫通穴によって構成されている。

 このように、拡散板96を貫通する係合部96 aを設けた場合、図18に示した拡散板押さえ部 材84を用いることができる。すなわち、拡散 押さえ部材84を、板状部材84aと、拡散板96の 厚みと同程度の長さを有する係合部材84bとに より構成することができる。これにより、拡 散板96の係合部96aから拡散板押さえ部材84が れるのを抑制することができる。

 また、拡散板96を貫通する係合部96aを設 た場合、図19に示した拡散板押さえ部材85を いてもよい。すなわち、拡散板押さえ部材8 5を、板状部材85aと、拡散板96の厚みよりも大 きい長さを有する係合部材85bとにより構成す るとともに、係合部材85bの拡散板96に当接す 側の側面85cを傾斜面により構成する。この 散板押さえ部材85を用いれば、拡散板96の係 合部96aから拡散板押さえ部材85が外れるのを より抑制することができる。なお、拡散板9 6の係合部96aの係合部材85bに当接する側の側 も傾斜面に形成すれば、係合部96aから拡散 押さえ部材85が外れるのを、さらに抑制する ことができる。

 第12実施形態のその他の効果は、上記第1 施形態と同様である。

 なお、今回開示された実施形態は、すべ の点で例示であって制限的なものではない 考えられるべきである。本発明の範囲は、 記した実施形態の説明ではなく請求の範囲 よって示され、さらに請求の範囲と均等の 味および範囲内でのすべての変更が含まれ 。

 たとえば、上記実施形態では、表示パネ 、表示装置およびテレビジョン受像機を、 れぞれ、液晶表示パネル、液晶表示装置お び液晶テレビジョン受像機に適用した例に いて示したが、本発明はこれに限らず、液 表示パネル、液晶表示装置および液晶テレ ジョン受像機以外の表示パネル、表示装置 よびテレビジョン受像機に適用してもよい

 また、上記実施形態では、拡散板押さえ 材を支持台に固定した例について示したが 本発明はこれに限らず、拡散板押さえ部材 、支持台以外の、たとえばフレームなどに 定してもよい。

 また、上記実施形態では、光源を蛍光管 より構成した例について示したが、本発明 これに限らず、光源を、たとえば、放電管 LEDなどにより構成してもよい。