Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
PAPER SHEET HANDLING DEVICE AND PAPER SHEET HANDLING SYSTEM
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2009/069197
Kind Code:
A1
Abstract:
A paper sheet handling device (60) has an intake section (2) for receiving bundled paper sheets and taking in the paper sheets on a sheet by sheet basis, a conveyance section (3) for conveying the paper sheets, and a discrimination section (5) for discriminating each of the paper sheets conveyed by the conveyance section (3). To the conveyance section (3), there are connected a first currency note accumulation section (61) for accumulating first currency notes conveyed by the conveyance section (3), a second currency note accumulation section (62) for accumulating second currency notes conveyed by the conveyance section (3), and a barcode ticket accumulation section (63) for accumulating barcode tickets conveyed by the conveyance section (3). Further connected to the conveyance section (3) is a reject section (9) for accumulating paper sheets which are judged by the discrimination section (5) not to be accumulated in any one of the first currency note accumulation section (61), the second currency note accumulation section (62) , and the barcode ticket accumulation section (63).

Inventors:
MORINO HAJIME (JP)
NAKAI KOUZEN (JP)
Application Number:
PCT/JP2007/072846
Publication Date:
June 04, 2009
Filing Date:
November 27, 2007
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
GLORY KOGYO KK (JP)
MORINO HAJIME (JP)
NAKAI KOUZEN (JP)
International Classes:
G07D3/00; G07D9/00
Foreign References:
JP2004240778A2004-08-26
JP2003346219A2003-12-05
JP2006323879A2006-11-30
JP2000020783A2000-01-21
JP2006227929A2006-08-31
Attorney, Agent or Firm:
YOSHITAKE, Kenji et al. (Room 323 Fuji Bldg.,2-3, Marunouchi 3-chom, Chiyoda-ku Tokyo 05, JP)
Download PDF:
Claims:
 紙葉類を処理する紙葉類処理装置において、
 紙葉類である第一通貨紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケットを束状態で受け付け1枚ずつ取り込む取込部と、
 前記取込部によって取り込まれた第一通貨紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケットを搬送する搬送部と、
 前記搬送部に設けられ、当該搬送部によって搬送される第一通貨紙幣、第二通貨紙幣およびバーコードチケットの各々を識別する識別部と、
 前記搬送部に連結され、当該搬送部によって搬送された第一通貨紙幣を集積する第一通貨紙幣集積部と、
 前記搬送部に連結され、当該搬送部によって搬送された第二通貨紙幣を集積する第二通貨紙幣集積部と、
 前記搬送部に連結され、当該搬送部によって搬送されたバーコードチケットを集積するバーコードチケット集積部と、
 前記識別部の下流側で前記搬送部に連結され、前記識別部によって、前記第一通貨紙幣集積部、前記第二通貨紙幣集積部および前記バーコードチケット集積部のいずれへも集積されないと判断された紙葉類が集積されるリジェクト部と、
 を備えたことを特徴とする紙葉類処理装置。
 前記第一通貨紙幣集積部に集積された第一通貨紙幣、前記第二通貨紙幣集積部に集積された第二通貨紙幣、および、前記バーコードチケット集積部に集積されたバーコードチケットに関する情報を表示する表示部をさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 前記表示部は、前記第一通貨紙幣集積部に集積されている第一通貨紙幣の金種および金種に対応する枚数と、前記第二通貨紙幣集積部に集積されている第二通貨紙幣の金種および金種に対応する枚数とを、切り換えて表示することができることを特徴とする請求項2に記載の紙葉類処理装置。
 前記表示部は、第一通貨紙幣、第二通貨紙幣およびバーコードチケットに関する所定の情報を表示する第一表示部と、第一通貨紙幣、第二通貨紙幣およびバーコードチケットに関する情報であって前記所定の情報とは異なる情報を表示する第二表示部と、を有することを特徴とする請求項2に記載の紙葉類処理装置。
 前記第一表示部は、前記バーコードチケット集積部に集積されているバーコードチケットの枚数と、前記第一通貨紙幣集積部に集積されている第一通貨紙幣の金種および金種に対応する枚数と、前記第二通貨紙幣集積部に集積されている第二通貨紙幣の金種および金種に対応する枚数を表示し、
 前記第二表示部は、前記第一通貨紙幣集積部に集積されている第一通貨紙幣の合計金額および合計枚数を表示することを特徴とする請求項4に記載の紙葉類処理装置。
 前記第二表示部は、前記第二通貨紙幣集積部に集積されている第二通貨紙幣の合計金額および合計枚数をさらに表示することを特徴とする請求項5に記載の紙葉類処理装置。
 前記第一表示部は、前記バーコードチケット集積部に集積されているバーコードチケットの枚数と、前記第一通貨紙幣集積部に集積されている第一通貨紙幣の金種および金種に対応する枚数と、前記第二通貨紙幣集積部に集積されている第二通貨紙幣の金種および金種に対応する枚数を表示し、
 前記第二表示部は、前記第一通貨紙幣集積部に集積されている第一通貨紙幣の合計金額および合計枚数と、前記第二通貨紙幣集積部に集積されている第二通貨紙幣の合計金額および合計枚数とを切り換えて表示することができることを特徴とする請求項4に記載の紙葉類処理装置。
 前記表示部は、前記第一通貨紙幣集積部に集積されている第一通貨紙幣の合計金額と、前記第二通貨紙幣集積部に集積されている第二通貨紙幣の合計金額に当該第二通貨紙幣の第一通貨紙幣に対するレートを掛けた第二通貨紙幣の修正合計金額とを表示するとともに、前記第一通貨紙幣の合計金額と前記第二通貨紙幣の修正合計金額との和を総合計として表示することを特徴とする請求項2に記載の紙葉類処理装置。
 前記第一通貨紙幣集積部または前記第二通貨紙幣集積部の少なくともいずれか一方は、二つ以上の集積ユニットを有し、
 当該集積ユニットの一つには、予め定められた特定金種以外の金種が集積されることを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 前記第一通貨紙幣集積部または前記第二通貨紙幣集積部の少なくともいずれか一方は、二つ以上の集積ユニットを有し、
 各集積ユニットには、予め定められた特定金種のみが集積されることを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 前記第一通貨紙幣集積部および前記第二通貨紙幣集積部の各々は、二つ以上の集積ユニットを有し、
 第一通貨紙幣集積部の集積ユニットの一つには、予め定められた第一通貨紙幣の特定金種以外の金種が集積され、
 第二通貨紙幣集積部の集積ユニットの一つには、予め定められた第二通貨紙幣の特定金種以外の金種が集積されることを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 前記第一通貨紙幣集積部および前記第二通貨紙幣集積部の各々は、二つ以上の集積ユニットを有し、
 各集積ユニットには、予め定められた通貨紙幣の特定金種のみが集積されることを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 前記識別部は、前記搬送部によって搬送されたバーコードチケットの画像を読みとるとともに、当該画像からバーコードチケットの画像データを作成することを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 前記識別部は、バーコードチケットに印字されたバーコード情報を識別するとともに、当該バーコード情報に関するバーコードデータを作成することを特徴とする請求項1に記載の紙葉類処理装置。
 紙葉類を処理する紙葉類処理装置と、
 当該紙葉類処理装置から出力された情報を処理する外部装置と、を備え、
 前記紙葉類処理装置は、
  紙葉類である第一通貨紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケットを束状態で受け付け1枚ずつ取り込む取込部と、
  前記取込部によって取り込まれた第一通貨紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケットを搬送する搬送部と、
  前記搬送部に設けられ、当該搬送部によって搬送される第一通貨紙幣、第二通貨紙幣およびバーコードチケットの各々を識別する識別部と、
  前記搬送部に連結され、当該搬送部によって搬送された第一通貨紙幣を集積する第一通貨紙幣集積部と、
  前記搬送部に連結され、当該搬送部によって搬送された第二通貨紙幣を集積する第二通貨紙幣集積部と、
  前記搬送部に連結され、当該搬送部によって搬送されたバーコードチケットを集積するバーコードチケット集積部と、
  前記識別部の下流側で前記搬送部に連結され、前記識別部による識別結果に基づいて、前記第一通貨紙幣集積部、前記第二通貨紙幣集積部および前記バーコードチケット集積部のいずれへも集積されないと判断された紙葉類が集積されるリジェクト部と、
 を有することを特徴とする紙葉類処理システム。
 前記識別部は、前記搬送部によって搬送されたバーコードチケットの画像を読みとるとともに、当該画像からバーコードチケットの画像データを作成し、
 前記外部装置は、前記識別部からバーコードチケットの画像データを取得するとともに、当該画像データを記憶することを特徴とする請求項15に記載の紙葉類処理システム。
 前記識別部は、バーコードチケットに印字されたバーコード情報を識別するとともに、当該バーコード情報に関するバーコードデータを作成し、
 前記外部装置は、前記識別部からバーコードデータを取得するとともに、当該バーコードデータを記憶することを特徴とする請求項15に記載の紙葉類処理システム。
Description:
紙葉類処理装置および紙葉類処 システム 技術の分野

 本発明は、束状態で受け付けられた通貨 幣とバーコードチケットを一枚ずつ取り込 、分類する紙葉類処理装置および紙葉類処 システムに関連している。

 従来から、一種類の通貨(例えば、米ドル 紙幣)とバーコードチケットとを識別して、 類する紙葉類処理装置が知られている。

 例えば、米国特許US 7,040,476には、紙幣を 識別する第一識別サブユニットと、バーコー ドチケットを識別する第二識別サブユニット とを有する識別ユニットと、紙幣またはバー コードチケットを集積するための複数のスタ ッカーユニットと、を備えた紙幣およびバー コードチケットをソートし集積する装置(紙 類処理装置)が開示されている。

 また、米国特許US 7.201,320には、通貨代用 媒体の少なくとも1つのバーコード印に基づ 、通貨代用媒体が有効か否かを決定するた の少なくとも1つの媒体検知器と、通貨紙幣 少なくとも1つの特徴に基づき、通貨紙幣が 有効か否かを決定するための少なくとも1つ 通貨検知器と、通貨代用媒体または通貨紙 を集積する複数の集積カセットと、を備え 書類を評価するための評価システム(紙葉類 理装置)が開示されている。

 しかしながら、このように一種類の通貨 幣しか識別することができない紙葉類処理 置では、二種類の通貨紙幣を金種別に分類 る場合には、まず一方の種類の通貨紙幣(例 えば、香港ドル紙幣)の金種とバーコードチ ットとを分類し、その後、他方の種類の通 紙幣(例えば、マカオパタカ紙幣)を別の紙葉 類処理装置で金種別に分類する必要がある。 このため、二種類の通貨紙幣を金種別に分類 する場合には、二種類の紙葉類処理装置を用 いて、2回処理する必要がある。

 また、従来の紙葉類処理装置では、各紙 類処理装置では、一種類の通貨紙幣とバー ードチケットしか管理することができない め、二種類の通貨紙幣とバーコードチケッ の各々を、一元管理することができない。

 本発明は、このような点を考慮してなさ たものであり、二種類の通貨紙幣(第一通貨 紙幣および第二通貨紙幣)とバーコードチケ トの各々を迅速に分類することができ、か 、これら二種類の通貨紙幣とバーコードチ ットに関する情報を一元管理することがで る紙葉類処理装置および紙葉類処理システ を提供することを目的とする。

 本発明による紙葉類処理装置は、
 紙葉類を処理する紙葉類処理装置において
 紙葉類である第一通貨紙幣、第二通貨紙幣 たはバーコードチケットを束状態で受け付 1枚ずつ取り込む取込部と、
 前記取込部によって取り込まれた第一通貨 幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケッ を搬送する搬送部と、
 前記搬送部に設けられ、当該搬送部によっ 搬送される第一通貨紙幣、第二通貨紙幣お びバーコードチケットの各々を識別する識 部と、
 前記搬送部に連結され、当該搬送部によっ 搬送された第一通貨紙幣を集積する第一通 紙幣集積部と、
 前記搬送部に連結され、当該搬送部によっ 搬送された第二通貨紙幣を集積する第二通 紙幣集積部と、
 前記搬送部に連結され、当該搬送部によっ 搬送されたバーコードチケットを集積する ーコードチケット集積部と、
 前記識別部の下流側で前記搬送部に連結さ 、前記識別部によって、前記第一通貨紙幣 積部、前記第二通貨紙幣集積部および前記 ーコードチケット集積部のいずれへも集積 れないと判断された紙葉類が集積されるリ ェクト部と、
 を備えている。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一通貨紙幣集積部に集積された第一通 紙幣、前記第二通貨紙幣集積部に集積され 第二通貨紙幣、および、前記バーコードチ ット集積部に集積されたバーコードチケッ に関する情報を表示する表示部をさらに備 ていることが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記表示部は、前記第一通貨紙幣集積部に集 されている第一通貨紙幣の金種および金種 対応する枚数と、前記第二通貨紙幣集積部 集積されている第二通貨紙幣の金種および 種に対応する枚数とを、切り換えて表示す ことが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記表示部は、第一通貨紙幣、第二通貨紙幣 よびバーコードチケットに関する所定の情 を表示する第一表示部と、第一通貨紙幣、 二通貨紙幣およびバーコードチケットに関 る情報であって前記所定の情報とは異なる 報を表示する第二表示部と、を有すること 好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一表示部は、前記バーコードチケット 積部に集積されているバーコードチケット 枚数と、前記第一通貨紙幣集積部に集積さ ている第一通貨紙幣の金種および金種に対 する枚数と、前記第二通貨紙幣集積部に集 されている第二通貨紙幣の金種および金種 対応する枚数を表示し、前記第二表示部は 前記第一通貨紙幣集積部に集積されている 一通貨紙幣の合計金額および合計枚数を表 することが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第二表示部は、前記第二通貨紙幣集積部 集積されている第二通貨紙幣の合計金額お び合計枚数をさらに表示することが好まし 。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一表示部は、前記バーコードチケット 積部に集積されているバーコードチケット 枚数と、前記第一通貨紙幣集積部に集積さ ている第一通貨紙幣の金種および金種に対 する枚数と、前記第二通貨紙幣集積部に集 されている第二通貨紙幣の金種および金種 対応する枚数を表示し、前記第二表示部は 前記第一通貨紙幣集積部に集積されている 一通貨紙幣の合計金額および合計枚数と、 記第二通貨紙幣集積部に集積されている第 通貨紙幣の合計金額および合計枚数とを切 換えて表示することができることが好まし 。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記表示部は、前記第一通貨紙幣集積部に集 されている第一通貨紙幣の合計金額と、前 第二通貨紙幣集積部に集積されている第二 貨紙幣の合計金額に当該第二通貨紙幣の第 通貨紙幣に対するレートを掛けた第二通貨 幣の修正合計金額とを表示するとともに、 記第一通貨紙幣の合計金額と前記第二通貨 幣の修正合計金額との和を総合計として表 することが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一通貨紙幣集積部または前記第二通貨 幣集積部の少なくともいずれか一方は、二 以上の集積ユニットを有し、当該集積ユニ トの一つには、予め定められた特定金種以 の金種が集積されることが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一通貨紙幣集積部または前記第二通貨 幣集積部の少なくともいずれか一方は、二 以上の集積ユニットを有し、各集積ユニッ には、予め定められた特定金種のみが集積 れることが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一通貨紙幣集積部および前記第二通貨 幣集積部の各々は、二つ以上の集積ユニッ を有し、第一通貨紙幣集積部の集積ユニッ の一つには、予め定められた第一通貨紙幣 特定金種以外の金種が集積され、第二通貨 幣集積部の集積ユニットの一つには、予め められた第二通貨紙幣の特定金種以外の金 が集積されることが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記第一通貨紙幣集積部および前記第二通貨 幣集積部の各々は、二つ以上の集積ユニッ を有し、各集積ユニットには、予め定めら た通貨紙幣の特定金種のみが集積されるこ が好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記識別部は、前記搬送部によって搬送され バーコードチケットの画像を読みとるとと に、当該画像からバーコードチケットの画 データを作成することが好ましい。

 本発明による紙葉類処理装置において、 記識別部は、バーコードチケットに印字さ たバーコード情報を識別するとともに、当 バーコード情報に関するバーコードデータ 作成することが好ましい。

 本発明による紙葉類処理システムは、
 紙葉類を処理する紙葉類処理装置と、
 当該紙葉類処理装置から出力された情報を 理する外部装置と、を備え、
 前記紙葉類処理装置は、
  紙葉類である第一通貨紙幣、第二通貨紙 またはバーコードチケットを束状態で受け け1枚ずつ取り込む取込部と、
  前記取込部によって取り込まれた第一通 紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケ トを搬送する搬送部と、
  前記搬送部に設けられ、当該搬送部によ て搬送される第一通貨紙幣、第二通貨紙幣 よびバーコードチケットの各々を識別する 別部と、
  前記搬送部に連結され、当該搬送部によ て搬送された第一通貨紙幣を集積する第一 貨紙幣集積部と、
  前記搬送部に連結され、当該搬送部によ て搬送された第二通貨紙幣を集積する第二 貨紙幣集積部と、
  前記搬送部に連結され、当該搬送部によ て搬送されたバーコードチケットを集積す バーコードチケット集積部と、
  前記識別部の下流側で前記搬送部に連結 れ、前記識別部による識別結果に基づいて 前記第一通貨紙幣集積部、前記第二通貨紙 集積部および前記バーコードチケット集積 のいずれへも集積されないと判断された紙 類が集積されるリジェクト部と、
 を有している。

 本発明による紙葉類処理システムにおい 、前記識別部は、前記搬送部によって搬送 れたバーコードチケットの画像を読みとる ともに、当該画像からバーコードチケット 画像データを作成し、前記外部装置は、前 識別部からバーコードチケットの画像デー を取得するとともに、当該画像データを記 することが好ましい。

 本発明による紙葉類処理システムにおい 、前記識別部は、バーコードチケットに印 されたバーコード情報を識別するとともに 当該バーコード情報に関するバーコードデ タを作成し、前記外部装置は、前記識別部 らバーコードデータを取得するとともに、 該バーコードデータを記憶することが好ま い。

本発明の実施の形態による紙葉類処理 置の斜視図。 本発明の実施の形態による紙葉類処理 置の正面断面図。 本発明の実施の形態による紙葉類処理 ステムの概略図。 本発明の実施の形態による紙葉類処理 置の表示部を示した概略図。 本発明の実施の形態による紙葉類処理 ステムを用いた処理のフロー図。 本発明の実施の形態の変形例1による紙 葉類処理装置の表示部を示した概略図。 本発明の実施の形態の変形例2による紙 葉類処理装置の表示部を示した概略図。 本発明の実施の形態の変形例3による紙 葉類処理装置の表示部を示した概略図。

発明を実施するための形態

実施の形態
 以下、本発明に係る紙葉類処理装置60およ 紙葉類処理システムの実施の形態について 図面を参照して説明する。ここで、図1乃至 5は本発明の実施の形態を示す図である。

 本実施の形態による紙葉類処理装置60は 紙葉類である第一通貨紙幣(本実施の形態で 、香港ドル紙幣)、第二通貨紙幣(本実施の 態では、マカオパタカ紙幣)およびバーコー チケットを処理する装置である。なお、以 、第一通貨紙幣、第二通貨紙幣およびバー ードチケットのことを「紙葉類」とも呼ぶ

 図1および図2に示すように、紙葉類処理 置60は、筐体8と、筐体8に設けられ、第一通 紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケ トを束状態で受け付けるホッパ(受付部)1と ホッパ1で受け付けられた束状態の第一通貨 紙幣、第二通貨紙幣またはバーコードチケッ トを筐体8内に1枚ずつ取り込む取込部2と、取 込部2によって取り込まれた第一通貨紙幣、 二通貨紙幣またはバーコードチケットを搬 する搬送部3と、搬送部3に設けられ、当該搬 送部3によって搬送される第一通貨紙幣、第 通貨紙幣およびバーコードチケットの各々 識別する識別部5と、を備えている。

 このうち、取込部2は、図2に示すように 紙葉類(第一通貨紙幣、第二通貨紙幣および ーコードチケット)を繰り出すフィードロー ラ2aと、フィードローラ2aに対向して設けら たゲートローラ(逆転ローラ)2bと、ホッパ1に 収容された紙葉類をフィードローラに向かっ て蹴り出すキッカローラ2c、2dと、を有して る。また、搬送部3は、紙葉類を案内する搬 路3aと、この紙葉類に駆動力を付与する搬 ローラ(図示せず)とを有している。

 また、図2に示すように、取込部2と識別 5との間には、取込部2によって取り込まれた 紙葉類の搬送状態を検知する搬送状態検出セ ンサ21,22が設けられている。また、識別部5は 、搬送路3aを案内されている紙葉類の画像を み取る画像読取センサ5aを有している。

 また、図3に示すように、識別部5は、画 読取センサ5aによって読み取られた画像デー タに基づいて、第一通貨紙幣および第二通貨 紙幣の新旧、正損、真偽、金種、方向、表裏 や、バーコードチケットのバーコード情報な どを識別する識別CPU51を有している。また、 の識別CPU51には、搬送ローラやセンサ21,22,26 ,27,28,31a-32h,36a-36h(後述)や分岐爪41a-41g,47,48(後 )などに接続された制御CPU53が接続されてい 。そして、この制御CPU53は、識別CPU51によっ て識別された情報に基づいて、搬送ローラや センサ21,22,26,27,28,31a-32h,36a-36hや分岐爪41a-41g,4 7,48などに接続されてこれらの部材の駆動を 御するように構成されている。なお、制御CP U53は、第一通貨紙幣および第二通貨紙幣の金 種や枚数などに関する情報を外部装置100に出 力する。

 また、識別CPU51には、画像読取センサ5aに よって読み取られたバーコードチケットの画 像データをこの識別CPU51を介して受け取るバ コードCPU52が接続されている。このバーコ ドCPU52は、識別CPU51を介して受け取ったバー ードチケットの画像データのうち、バーコ ドの画像データから、バーコード情報に関 るバーコードデータを作成するように構成 れている。また、このバーコードCPU52は、 ーコードチケットの画像データと、バーコ ドチケットのバーコード情報に関するバー ードデータとを、外部装置100に出力するよ にも構成されている。

 なお、この外部装置100は、制御CPU53から 一通貨紙幣および第二通貨紙幣の金種や枚 などに関する情報を受け取り、また、バー ードCPU52からバーコードチケットの画像デー タおよび当該バーコードチケットのバーコー ド情報に関するバーコードデータを受け取る 制御部101と、当該制御部101から送られる第一 通貨紙幣および第二通貨紙幣の金種や枚数な どに関する情報や、バーコードチケットの画 像データおよび当該バーコードチケットのバ ーコード情報に関するバーコードデータを記 憶する記憶部102と、を備えている。

 また、図1および図2に示すように、識別 5の下流側であって搬送部3の端部には、識別 部5によって、第一通貨紙幣集積部61、第二通 貨紙幣集積部62およびバーコードチケット集 部63のいずれへも集積されないと判断され 紙葉類が集積されるリジェクト部9が連結さ ている。このリジェクト部9は、下方側に配 置された第一リジェクト部9aと、上方側に配 された第二リジェクト部9bとからなってい 。

 このうち、第二リジェクト部9bには、識 部5の真偽判定によって偽券である判断され 第一通貨紙幣および第二通貨紙幣が集積さ る。他方、第一リジェクト部9aには、識別 常や搬送異常であると判断された第一通貨 幣、第二通貨紙幣およびバーコードチケッ が集積される。

 ここで、識別異常とは、識別部5によって 識別された情報が予め記録された情報と一致 しない場合のことを意味している。このよう な識別異常としては、例えば、識別されたバ ーコード情報が予め記録された情報と一致し なかったときや、識別された紙幣が第一通貨 紙幣および第二通貨紙幣と異なる種類の紙幣 であると識別されたときなどが挙げられる。

 また、搬送異常とは、搬送部3によって紙 葉類(第一通貨紙幣、第二通貨紙幣、バーコ ドチケット)を搬送する際の異常を意味して る。このような搬送異常としては、例えば 紙葉類が斜めに搬送されている場合(斜行) 、複数の紙葉類が重なって搬送されている 合(重送)や、複数の紙葉類が所定の間隔を隔 てないで搬送されている場合(連鎖)などが挙 られる。

 また、図2に示すように、搬送路3aには、 葉類(バーコードチケット、第一通貨紙幣お よび第二通貨紙幣)の案内されるリジェクト 9(第一リジェクト部9aおよび第二リジェクト 9b)を切り換える分岐爪47,48が設けられてい 。

 また、分岐爪47と第一リジェクト部9aとの 間には、分岐爪47によって案内された紙葉類 正常に第一リジェクト部9aへと案内されて るかを検知するセンサ27が設けられている。 同様に、分岐爪48と第二リジェクト部9bとの には、分岐爪48によって案内された第一通貨 紙幣および第二通貨紙幣が正常に第二リジェ クト部9bへと案内されているかを検知するセ サ28が設けられている。

 また、図1および図2に示すように、識別 5の下流側であって搬送部3の端部には、搬送 部3によって搬送された第一通貨紙幣を集積 る第一通貨紙幣集積部61と、搬送部3によっ 搬送された第二通貨紙幣を集積する第二通 紙幣集積部62と、搬送部3によって搬送され バーコードチケットを集積するバーコード ケット集積部63が連結されている。

 このうち、第一通貨紙幣集積部61は、図1 よび図2に示すように、第一通貨紙幣を集積 する四つの第一通貨紙幣集積ユニット65b-65e らなっている。また、第二通貨紙幣集積部62 は、第二通貨紙幣を集積する三つの第二通貨 紙幣集積ユニット65f-65hからなっている。ま 、バーコードチケット集積部63は、バーコー ドチケットを集積する一つのバーコードチケ ット集積ユニット65aからなっている。

 より具体的には、図2において、第一通貨 紙幣集積ユニット65bには1000ドルの香港ドル 幣が集積され、第一通貨紙幣集積ユニット65 cには500ドルの香港ドル紙幣が集積され、第 通貨紙幣集積ユニット65dには100ドルの香港 ル紙幣が集積される。また、第一通貨紙幣 積ユニット65eには、これらの特定金種以外 金種の紙幣(50ドル、20ドルおよび10ドルの香 ドル紙幣)が集積される。

 また、図2において、第二通貨紙幣集積ユ ニット65fには1000パタカのマカオパタカ紙幣 集積され、第二通貨紙幣集積ユニット65gに 500パタカのマカオパタカ紙幣が集積される また、第二通貨紙幣集積ユニット65hには、 れらの特定金種以外の金種の紙幣(100パタカ 50パタカ、20パタカおよび10パタカのマカオ タカ紙幣)が集積される。

 また、図2に示すように、分岐爪48とバー ードチケット集積部63との間には、リジェ ト部9に案内されなかった紙葉類が、バーコ ドチケット集積部63、第一通貨紙幣集積部61 および第二通貨紙幣集積部62に向かって正常 案内されているかを検知するためのセンサ2 6が設けられている。

 また、図2に示すように、搬送路3aには、 葉類(バーコードチケット、第一通貨紙幣お よび第二通貨紙幣)の案内される集積ユニッ 65を切り換える分岐爪41a-41gが設けられてい 。また、これら分岐爪41a-41gの下流側には、 岐爪41a-41gによって分岐された紙葉類が正常 に集積ユニット65a-65hに案内されているかを 知するカウントセンサ32a-32hが設けられてい 。

 また、図2に示すように、バーコードチケ ット集積ユニット65a内には、バーコードチケ ット集積ユニット65a内のバーコードチケット の収納状況を検知する残留検知センサ36aが設 けられ、各第一通貨紙幣集積ユニット65b-65e には、第一通貨紙幣集積ユニット65b-65e内の 一通貨紙幣の収納状況を検知する残留検知 ンサ36b-36eが設けられ、各第二通貨紙幣集積 ユニット65f-65h内には、第二通貨紙幣集積ユ ット65f-65h内の第二通貨紙幣の収納状況を検 する残留検知センサ36f-36hが設けられている 。

 また、図1に示すように、筐体8には、第 通貨紙幣集積部61に集積された第一通貨紙幣 、第二通貨紙幣集積部62に集積された第二通 紙幣、および、バーコードチケット集積部6 3に集積されたバーコードチケットに関する 報を表示する表示部10が設けられている。

 また、図4(a)(b)に示すように、表示部10は 第一通貨紙幣、第二通貨紙幣およびバーコ ドチケットに関する所定の情報を表示する 一表示部10aと、第一通貨紙幣、第二通貨紙 およびバーコードチケットに関する情報で って前記所定の情報とは異なる情報を表示 る第二表示部10bと、を有している。

 具体的には、第一表示部10aは、バーコー チケット集積部63に集積されているバーコ ドチケットの枚数および第一通貨紙幣集積 61に集積されている香港ドル紙幣(第一通貨 幣)の金種および金種に対応する枚数と(図4(a )参照)、第二通貨紙幣集積部62に集積されて るマカオパタカ紙幣(第二通貨紙幣)の金種お よび金種に対応する枚数と(図4(b)参照)を、第 一切換部(図示せず)によって切り換えて表示 ることができる。また、図4(a)(b)に示すよう に、第二表示部10bは、第一通貨紙幣集積部61 集積されている香港ドル紙幣(第一通貨紙幣 )の合計金額(6,550)および合計枚数(21枚)を表示 する。

 さらに具体的に示すと、本実施の形態で 、図4(a)に示すように、第一表示部10aは、第 一通貨紙幣集積ユニット65bには1000ドルの香 ドル紙幣が5枚集積され、第一通貨紙幣集積 ニット65cには500ドルの香港ドル紙幣が1枚集 積され、第一通貨紙幣集積ユニット65dには100 ドルの香港ドル紙幣が8枚集積され、第一通 紙幣集積ユニット65eには50ドルの香港ドル紙 幣が4枚、20ドルの香港ドル紙幣が2枚および10 ドルの香港ドル紙幣が1枚集積されているこ を表示し、また、図4(b)に示すように、第二 貨紙幣集積ユニット65fには1000パタカのマカ オパタカ紙幣が3枚集積され、第二通貨紙幣 積ユニット65gには500パタカのマカオパタカ 幣が4枚集積され、第二通貨紙幣集積ユニッ 65hには100パタカのマカオパタカ紙幣が7枚、 50パタカのマカオパタカ紙幣が3枚、20パタカ マカオパタカ紙幣が2枚および10パタカのマ オパタカ紙幣が1枚集積されていることを表 示している。

 次に、このような構成からなる本実施の 態の作用について述べる。

 まず、ホッパ1に紙葉類が束状態で受け付 けられる(受付工程81)(図1、図2および図5参照) 。次に、束状態で受け付けられた紙葉類が取 込部2によって筐体8内に1枚ずつ取り込まれる (取込工程82)(図1、図2および図5参照)。

 次に、取込部2により取り込まれた紙葉類 が、搬送ローラによって駆動力を受けつつ搬 送路3aに沿って搬送される。以下の一連の工 は、紙葉類がこのように搬送されている間 行われる。

 次に、搬送状態検出センサ21,22によって 搬送路3aに沿って搬送される紙葉類の搬送状 態が検出される。このとき、バーコードチケ ットが斜めに搬送されている状態(斜行状態) 、複数のバーコードチケットが重なって搬 されている状態(重送状態)や、複数のバー ードチケットが所定の間隔を隔てないで搬 されている状態(連鎖状態)などの搬送異常が 検知される(搬送異常検出工程83)(図2および図 5参照)。

 次に、搬送部3に設けられた画像読取セン サ5aによって、紙葉類の画像が読み取られて 画像データが生成される(画像読取工程84)( 2および図5参照)。

 次に、識別CPU51によって、画像読取セン 5aで生成された画像データに基づいて、第一 通貨紙幣および第二通貨紙幣の新旧、正損、 真偽、金種、方向、表裏などに関する情報や 、バーコードチケットのバーコード情報など が識別される(識別工程85)(図3および図5参照)

 次に、このようにして識別CPU51によって 別された情報(バーコードデータを含む)が、 識別CPU51から制御CPU53に送られる。そして、 御CPU53に送られた情報のうち、第一通貨紙幣 および第二通貨紙幣の金種や枚数などに関す る情報が、制御CPU53によって外部装置100に出 される(紙幣データ出力工程95)(図3および図5 参照)。

 他方このとき、画像読取センサ5aによっ 読み取られたバーコードチケットの画像デ タが、識別CPU51を介してバーコードCPU52に送 れる。その後、このバーコードCPU52によっ 、バーコードチケットの画像データのうち バーコードの画像データから、バーコード 報に関するバーコードデータが作成される 次に、バーコードCPU52によって、バーコード チケットの画像データと、バーコードチケッ トのバーコード情報に関するバーコードデー タとが、外部装置100に出力される(バーコー データ出力工程96)(図3および図5参照)。

 このようにして出力された第一通貨紙幣 よび第二通貨紙幣の金種や枚数などに関す 情報や、バーコードチケットの画像データ よび当該バーコードチケットのバーコード 報に関するバーコードデータは、外部装置1 00の制御部101によって受け取られる。その後 これら第一通貨紙幣および第二通貨紙幣の 種や枚数などに関する情報や、バーコード ケットの画像データおよび当該バーコード ケットのバーコード情報に関するバーコー データは、制御部101から記憶部102へと送ら 、当該記憶部102によって記憶される(記憶工 程97)(図3および図5参照)。

 上述の識別工程85の後、搬送状態検出セ サ21,22や識別CPU51によって識別された情報に づいて、制御CPU53によって、搬送ローラや ンサ21,22,26,27,28,31a-32h,36a-36hや分岐爪41a-41g,47, 48などの部材の駆動が制御される(駆動制御工 程86)(図3および図5参照)。

 具体的には、まず、識別異常の場合や搬 異常と判断された第一通貨紙幣、第二通貨 幣およびバーコードチケットが、分岐爪47 介して、第一リジェクト部9aへと案内される (第一リジェクト工程87a)(図2および図5参照)。 また、識別部5の真偽判定によって偽券であ 判断された第一通貨紙幣および第二通貨紙 が、分岐爪48を介して、第二リジェクト部9b と案内される(第二リジェクト工程87b)(図2お よび図5参照)。

 他方、正常であると識別されたバーコー チケットは、分岐爪41aを介して、バーコー チケット集積部63へと案内され、正常であ と識別された第一通貨紙幣は、分岐爪41b-41e 介して、第一通貨紙幣集積部61へと案内さ 、正常であると識別された第二通貨紙幣は 分岐爪41f-41gを介して、第二通貨紙幣集積部6 2へと案内される(分類工程88)(図2および図5参 )。

 より具体的には、1000ドルの香港ドル紙幣 は分岐爪41bを介して第一通貨紙幣集積ユニッ ト65bに集積され、500ドルの香港ドル紙幣は分 岐爪41cを介して第一通貨紙幣集積ユニット65c に集積され、100ドルの香港ドル紙幣は分岐爪 41dを介して第一通貨紙幣集積ユニット65dに集 積され、これらの特定金種以外の金種の紙幣 (50ドル、20ドルおよび10ドルの香港ドル紙幣) 分岐爪41eを介して第一通貨紙幣集積ユニッ 65eに集積される。

 また、1000パタカのマカオパタカ紙幣は分 岐爪41fを介して第二通貨紙幣集積ユニット65f に集積され、500パタカのマカオパタカ紙幣は 分岐爪41gを介して第二通貨紙幣集積ユニット 65gに集積され、これらの特定金種以外の金種 の紙幣(100パタカ、50パタカ、20パタカおよび1 0パタカのマカオパタカ紙幣)は第二通貨紙幣 積ユニット65hに集積される。

 このように、バーコードチケット集積部6 3、第一通貨紙幣集積部61および第二通貨紙幣 集積部62の各々が設けられているので、二種 の通貨紙幣(第一通貨紙幣および第二通貨紙 幣)と、バーコードチケットの各々を迅速に 類することができる。

 すなわち、従来の紙葉類処理装置では、 一通貨紙幣集積部または第二通貨紙幣集積 のいずれかが設けられていなかったので、 積部の設けられていない通貨紙幣(例えば第 二通貨紙幣)は、全てリジェクト部へと案内 れてしまう。

 このため、識別異常や搬送異常と判断さ てリジェクト部へと搬送された第一通貨紙 やバーコードチケットと、リジェクト部へ 案内された第二通貨紙幣が混ざってしまう この結果、リジェクト部へと案内された第 通貨紙幣を含む紙葉類を別の紙葉類処理装 で再度分類する必要が生じてしまい、二種 の紙葉類処理装置を用いて、2回処理する必 要がでてくる。

 これに対して、本実施の形態によれば、1 回の処理で、バーコードチケット、第一通貨 紙幣および第二通貨紙幣の各々を分類するこ とができるため、迅速に処理することができ 、非常に有益である。

 上述のように、紙葉類が対応する集積ユ ット65a-65hへと案内されている間、カウント センサ32a-32hによってバーコードチケット、 一通貨紙幣および第二通貨紙幣が検知され 制御CPU53によってその数が計数される(計数 程89)(図2、図3および図5参照)。

 具体的には、カウントセンサ32aによって バーコードチケット集積ユニット65aに案内 れたバーコードチケットが検知され、正常 検知された旨の信号が制御CPU53に送られる そして、この制御CPU53によってバーコードチ ケット集積ユニット65aに案内されたバーコー ドチケットの枚数が加算される。

 また同様に、カウントセンサ32b-32eによっ て、各第一通貨紙幣集積ユニット65b-65eに案 された第一通貨紙幣が検知され、正常に検 された旨の信号が制御CPU53に送られる。そし て、この制御CPU53によって各第一通貨紙幣集 ユニット65b-65eに案内された各金種の第一通 貨紙幣の枚数が加算される。さらに同様に、 カウントセンサ32f-32hによって、各第二通貨 幣集積ユニット65f-65hに案内された第二通貨 幣が検知され、正常に検知された旨の信号 制御CPU53に送られる。そして、この制御CPU53 によって各第二通貨紙幣集積ユニット65f-65h 案内された各金種の第二通貨紙幣の枚数が 算される。

 次に、制御CPU53によって計数されたバー ードチケット集積ユニット65aに集積された ーコードチケットの枚数、各第一通貨紙幣 積ユニット65b-65eに集積された特定金種の第 通貨紙幣の枚数、および、各第二通貨紙幣 積ユニット65f-65hに集積された特定金種の第 二通貨紙幣の枚数に関する情報が、制御CPU53 ら表示部10へと送られる。

 次に、表示部10によって、第一通貨紙幣 積部61に集積された第一通貨紙幣、第二通貨 紙幣集積部62に集積された第二通貨紙幣、お び、バーコードチケット集積部63に集積さ たバーコードチケットに関する情報が表示 れる(表示工程90)(図4(a)(b)および図5参照)

 具体的には、第一表示部10aによって、バ コードチケット集積部63に集積されている ーコードチケットの枚数および第一通貨紙 集積部61に集積されている第一通貨紙幣の金 種および金種に対応する枚数と(図4(a)参照)、 第二通貨紙幣集積部62に集積されている第二 貨紙幣の金種および金種に対応する枚数と( 図4(b)参照)、が第一切換部により切り換えら ることにより表示される。また、第二表示 10bによって、第一通貨紙幣集積部61に集積 れている第一通貨紙幣の合計金額および合 枚数が表示される。

 このように、本実施の形態によれば、第 通貨紙幣および第二通貨紙幣の含まれた紙 類を、二台(二種類)の紙葉類処理装置60を用 いることなく、一台の紙葉類処理装置60を用 て分類するとともに、分類された第一通貨 幣、第二通貨紙幣およびバーコードチケッ に関する情報を表示部10に表示することが きる。このため、これら第一通貨紙幣、第 通貨紙幣およびバーコードチケットに関す 情報を容易に一元管理することができる。

 また、上述のように、第二表示部10bによ て、第一通貨紙幣集積部61に集積されてい 第一通貨紙幣の合計金額(6,550ドル)および合 枚数(21枚)が表示されるので、オペレータは 、第一通貨紙幣の合計金額および合計枚数を 一目で確認することができる。

 なお、本実施の形態では、第一通貨紙幣 積ユニット65bには1000ドルの香港ドル紙幣が 5枚集積され、第一通貨紙幣集積ユニット65c は500ドルの香港ドル紙幣が1枚集積され、第 通貨紙幣集積ユニット65dには100ドルの香港 ル紙幣が8枚集積され、第一通貨紙幣集積ユ ニット65eには50ドルの香港ドル紙幣が4枚、20 ルの香港ドル紙幣が2枚および10ドルの香港 ル紙幣が1枚集積されている態様を用いて説 明している(このため、第一通貨紙幣の合計 額は6,550ドルとなり、合計枚数は21枚となる) 。

 また、第二通貨紙幣集積ユニット65fには1 000パタカのマカオパタカ紙幣が3枚集積され 第二通貨紙幣集積ユニット65gには500パタカ マカオパタカ紙幣が4枚集積され、第二通貨 幣集積ユニット65hには、100パタカのマカオ タカ紙幣が7枚、50パタカのマカオパタカ紙 が3枚、20パタカのマカオパタカ紙幣が2枚お よび10パタカのマカオパタカ紙幣が1枚集積さ れている態様を用いて説明している。

 ところで、上記では、バーコードチケッ 集積部63が一つのバーコードチケット集積 ニット65aを有し、第一通貨紙幣集積部61が四 つの第一通貨紙幣集積ユニット65b-65eを有し 第二通貨紙幣集積部62が三つの第二通貨紙幣 集積ユニット65f-65hを有している態様を用い 説明した。しかしながら、当然、当該態様 限定されることはない。

 例えば、バーコードチケット集積部63を つ以上のバーコードチケット集積ユニット ら構成するようにしてもよい。

 また、第一通貨紙幣集積部61を六つの第 通貨紙幣集積ユニットから構成し、各第一 貨紙幣集積ユニットに異なる金種が集積さ るようにしてもよい。なお、この場合には 各第一通貨紙幣集積ユニットには、予め定 られた特定金種の通貨紙幣のみが集積され ことになる。

 さらに、集積ユニットの数を増やして、 一通貨紙幣集積部61を六つの第一通貨紙幣 積ユニットから構成し、各第一通貨紙幣集 ユニットに異なる金種が集積されるように るとともに、第二通貨紙幣集積部62も六つの 第二通貨紙幣集積ユニットから構成し、各第 二通貨紙幣集積ユニットに異なる金種が集積 されるようにしてもよい。なお、この場合に は、第一通貨紙幣集積ユニットおよび各第二 通貨紙幣集積ユニットの各々には、予め定め られた特定金種の通貨紙幣のみが集積される ことになる。

実施の形態の変形例1
 次に、図6により、本発明の実施の形態の変 形例1について説明する。図6に示す実施の形 の変形例1は、第二表示部10bが、第一通貨紙 幣集積部61に集積されている第一通貨紙幣の 計金額および合計枚数を表示するだけでな 、第二通貨紙幣集積部62に集積されている 二通貨紙幣の合計金額および合計枚数もさ に表示するものであり、その他の構成は図1 至図5に示す実施の形態と略同一である。

 図6に示す実施の形態の変形例1において 図1乃至図5に示す実施の形態と同一部分には 同一符号を付して詳細な説明は省略する。

 図6に示すように、第二表示部10bが、第二 通貨紙幣集積部62に集積されている第二通貨 幣の合計金額および合計枚数もさらに表示 るので、オペレータは、第二通貨紙幣の合 金額(5,900パタカ)および合計枚数(20枚)も一 で確認することができる。このため、第二 貨紙幣に関する情報をより容易に管理する とができる。

 なお、第1の実施の形態で示したように、 第二通貨紙幣集積ユニット65fには1000パタカ マカオパタカ紙幣が3枚集積され、第二通貨 幣集積ユニット65gには500パタカのマカオパ カ紙幣が4枚集積され、第二通貨紙幣集積ユ ニット65hには、100パタカのマカオパタカ紙幣 が7枚、50パタカのマカオパタカ紙幣が3枚、20 パタカのマカオパタカ紙幣が2枚および10パタ カのマカオパタカ紙幣が1枚集積されている このため、第二通貨紙幣の合計金額は5,900パ タカとなり、合計枚数は20枚となっている。

実施の形態の変形例2
 次に、図7(a)(b)により、本発明の実施の形態 の変形例2について説明する。図7(a)(b)に示す 施の形態の変形例2は、第二表示部10bが、第 一通貨紙幣集積部61に集積されている第一通 紙幣の合計金額および合計枚数を表示する わりに、第一通貨紙幣集積部61に集積され いる第一通貨紙幣の合計金額および合計枚 と、第二通貨紙幣集積部62に集積されている 第二通貨紙幣の合計金額および合計枚数とを 切り換えて表示することができるものであり 、その他の構成は図1乃至図5に示す実施の形 と略同一である。

 図7(a)(b)に示す実施の形態の変形例2にお て、図1乃至図5に示す実施の形態と同一部分 には同一符号を付して詳細な説明は省略する 。

 図7(a)(b)に示すように、第二表示部10bには 、第二表示部10bに表示される情報を切り換え ることができる第二切換部59が接続されてい 。そして、オペレータは、必要に応じて、 の第二切換部59を切り換えることによって 表示部10に第一通貨紙幣集積部61に集積され いる第一通貨紙幣の合計金額および合計枚 を表示させることもできるし、第二通貨紙 集積部62に集積されている第二通貨紙幣の 計金額および合計枚数を表示させることも きる。

 このため、オペレータは、第二切換部59 切り換えるだけで、第一通貨紙幣の合計金 および合計枚数、並びに、第二通貨紙幣の 計金額および合計枚数を一目で確認するこ ができる。このため、第二通貨紙幣に関す 情報をより容易に管理することができる。

 なおこのとき、オペレータは、図7(a)(b)に 示すように、第一表示部10の表示項目を第一 換部(図示せず)で切り換えることによって 第一通貨紙幣に関する情報および第二通貨 幣に関する情報をより容易に管理すること できる。

 すなわち、オペレータは、第一通貨紙幣 関する情報を確認したいときには、図7(a)に 示すように、第一表示部10aおよび第二表示部 10bに第一通貨紙幣に関する情報を表示するよ うに第一切換部および第二切換部59を操作し 他方、第二通貨紙幣に関する情報を確認し いときには、図7(b)に示すように、第一表示 部10aおよび第二表示部10bに第二通貨紙幣に関 する情報を表示するように第一切換部および 第二切換部59を操作すればよい。

 ところで、第一切換部と第二切換部59と 、連動して作動するようにしてもよい。す わち、第一切換部によって、第一表示部10a 第二通貨紙幣に関する情報が表示されるよ に切り換えられるときには、自動的に第二 換部59が駆動され、第二表示部10bに第二通貨 紙幣に関する情報が表示され、他方、第一切 換部によって、第一表示部10aに第一通貨紙幣 に関する情報が表示されるように切り換えら れるときには、自動的に第二切換部59が駆動 れ、第二表示部10bに第一通貨紙幣に関する 報が表示されるようにしてもよい。

 さらには、第一切換部が第二切換部59を ねてもよい。すなわち、第一切換部(第二切 部59)によって、第一表示部10aに第二通貨紙 に関する情報が表示されるように切り換え れるときには、同時に、第二表示部10bに第 通貨紙幣に関する情報が表示され、他方、 一切換部(第二切換部59)によって、第一表示 部10aに第一通貨紙幣に関する情報が表示され るように切り換えられるときには、同時に、 第二表示部10bに第一通貨紙幣に関する情報が 表示されるようにしてもよい。

実施の形態の変形例3
 次に、図8により、本発明の実施の形態の変 形例3について説明する。図8に示す実施の形 の変形例3は、第二表示部10bが、第一通貨紙 幣集積部61に集積されている第一通貨紙幣の 計金額(6,550ドル)および合計枚数(21枚)を表 するだけでなく、第二通貨紙幣集積部62に集 積されている第二通貨紙幣の合計金額(5,900パ タカ)および合計枚数(20枚)を表示する。また 第二表示部10bは、第二通貨紙幣集積部62に 積されている第二通貨紙幣の合計金額に当 第二通貨紙幣の第一通貨紙幣に対するレー (本変形例では1/1.03)を掛けた第二通貨紙幣の 修正合計金額も表示し、第一通貨紙幣の合計 金額(6,550ドル)と第二通貨紙幣の修正合計金 (5,728ドル)との和を総合計(12,278ドル)として 示するものであり、その他の構成は図1乃至 5に示す実施の形態と略同一である。

 図8に示す実施の形態の変形例3において 図1乃至図5に示す実施の形態と同一部分には 同一符号を付して詳細な説明は省略する。

 図8に示すように、本実施の形態によれば 、オペレータは、第一通貨紙幣の合計金額お よび合計枚数、並びに、第二通貨紙幣の合計 金額および合計枚数を一目で確認することが できるだけでなく、第一通貨紙幣集積部61お び第二通貨紙幣集積部62内に集積されてい 第一通貨紙幣と第二通貨紙幣との総合計(合 金額)も一目で確認することができる。この ため、第一通貨紙幣および第二通貨紙幣に関 する情報をさらに容易に管理することができ る。