Login| Sign Up| Help| Contact|

Patent Searching and Data


Title:
IC CARD INSTANT ISSUE SYSTEM
Document Type and Number:
WIPO Patent Application WO/2009/025194
Kind Code:
A1
Abstract:
An IC card instant issue system including a booth with high security. The instant issue system comprises a booth (10) in a store, inside of which IC card issue machines (30) are located, and an examination terminal (102) and an IC card issue terminal (104) outside the booth, and a center server (106) in a remote location from the store. The center server (106) judges the propriety of the issuance on the basis of the client data from the judgment terminal (102) to transmit the result to the judgment terminal (102). The center server (106) then generates and stores card issued data with IC data on the basis of issued settlement data with the reception number from the judgment terminal (102), and transmits the stored card issued data with the IC data to the IC card issue terminal (104) by an instruction with the reception number from the IC card issue terminal (104). The IC card issue machines (30) issue an IC card on the basis of the data from the IC card issue terminal (104). The booth (10) is usually unattended, has a space capable of accommodating the personnel at the maintenance, an easily indestructible wall, and a locked door, and is provided with a slit which ejects cards of the IC card issue machines (30) and is in contact with its wall.

Inventors:
MAMURO HIRONOBU (JP)
TAMAKI KAZUMASA (JP)
Application Number:
PCT/JP2008/064393
Publication Date:
February 26, 2009
Filing Date:
August 11, 2008
Export Citation:
Click for automatic bibliography generation   Help
Assignee:
EPOS CARD CO LTD (JP)
M & C SYSTEMS CO LTD (JP)
MAMURO HIRONOBU (JP)
TAMAKI KAZUMASA (JP)
International Classes:
G06K17/00; G06Q40/00; G07F7/08
Domestic Patent References:
WO2002035435A12002-05-02
WO1999008215A11999-02-18
Foreign References:
JP2000510626A2000-08-15
JPS56156377A1981-12-03
JP2000104452A2000-04-11
JP2006518071A2006-08-03
JP2002515991A2002-05-28
JP2002024920A2002-01-25
Other References:
BREITKOPF DAVID: "Costs Aside, Instant Issuing Getting More Popular", AMERICAN BANKER, vol. 170, no. 113, 14 June 2005 (2005-06-14)
Attorney, Agent or Firm:
NAKAZATO, Kouichi et al. (13-1 Nagata-cho 2-chom, Chiyoda-ku Tokyo 14, JP)
Download PDF:
Claims:
 内部に少なくとも1台のICカード発行機が設置されたICカード即時発行ブースであって、前記ICカード発行機はブース外部からの信号によりICカードを自動発行するものであり、前記ブースは、通常は無人であるが、前記ICカード発行機のメンテナンスのため人間が入ることのできる広さを持ち、容易に破壊できない壁を備え、壁の一部に、鍵付きで容易に破壊できない扉が設けられており、また、前記壁には、前記ICカード発行機で自動発行されたICカードをブース外に排出するためのICカード排出口が設けられていることを特徴とするICカード即時発行ブース。
 前記扉に設けられた鍵は、前記ICカード発行機のメンテナンスを行う者の人体認証を伴わなければ開けられない鍵である請求項1のICカード即時発行ブース。
 前記人体認証が静脈認証である請求項2のICカード即時発行ブース。
 生のICカードの在庫分が収納される金庫を備えた請求項1~3のいずれかのICカード即時発行ブース。
 ブース内を監視するための監視カメラが取り付けられた請求項1~4のいずれかのICカード即時発行ブース。
 前記スリットの外側に発行されたICカードを受けるための受けトレーが設けられた請求項1~5のいずれかのICカード即時発行ブース。
 パッシブセンサーが内部に設けられ、前記人体認証を行わずに内部に侵入した者がいる場合、この者を感知して警報を発するようになっている請求項2~6のいずれかのICカード即時発行ブース。
 内部に少なくとも1台のICカード発行機が設置されたICカード即時発行ブースであって、前記ICカード発行機はブース外部からの信号によりICカードを自動発行するものであり、前記ブースは、通常は無人であるが、前記ICカード発行機のメンテナンスのため人間が2人入ることのできる広さを持ち、容易に破壊できない壁を備え、前壁の一部に、鍵付きで容易に破壊できない扉が設けられており、また、前記前壁には、前記ICカード発行機で自動発行されたICカードをブース外に排出するためのスリットが設けられていることを特徴とするICカード即時発行ブース。
 店舗に配置された審査用端末、ICカード発行用端末、およびICカード即時発行ブース内部に設置された少なくとも1台のICカード発行機、ならびに店舗から遠隔の地に設けられたシステムセンター内に設置されたサーバーを備えるICカード即時発行システムであって、前記サーバーは、前記審査用端末からの顧客データに基づきICカード発行の可否を審査し、その結果を審査用端末に送信する機能、前記審査用端末からの受付番号を伴う発行決済データに基づき、ICデータ付きカード発行データを生成し、それをカード発行データファイルに記憶する機能、および前記ICカード発行用端末からの前記受付番号を伴っての指示により、前記カード発行データファイルに記憶されたICデータ付きカード発行データを前記ICカード発行用端末に送信する機能を有し、前記審査用端末およびICカード発行用端末はICカード即時発行ブース外に配置されており、前記ICカード発行機はICカード即時発行ブース外の前記ICカード発行用端末からのICデータ付きカード発行データによりICカードを自動発行することを特徴とするICカード即時発行システム。
 前記ICカード即時発行ブースは、通常は無人であるが、前記ICカード発行機のメンテナンスのため人間が2人入ることのできる広さを持ち、容易に破壊できない壁を備え、前壁の一部に、鍵付きで容易に破壊できない扉が設けられており、また、前記前壁には、前記ICカード発行機で自動発行されたICカードをブース外に排出するためのスリットが設けられている請求項11のICカード即時発行システム。
 前記扉に設けられた鍵は、前記ICカード発行機のメンテナンスを行う者の人体認証を伴わなければ開けられない鍵である請求項10のICカード即時発行システム。
 前記人体認証が静脈認証である請求項11のICカード即時発行システム。
 前記ICカード即時発行ブース内に、生のICカードの在庫分が収納される金庫が配置された請求項9~12のいずれかのICカード即時発行システム。
 前記ICカード即時発行ブース内に、該ブース内を監視するための監視カメラが取り付けられた請求項9~13のいずれかのICカード即時発行システム。
 前記スリットの外側に発行されたICカードを受けるための受けトレーが設けられた請求項10~14のいずれかのICカード即時発行システム。
 前記ICカード即時発行ブース内に、パッシブセンサーが設けられ、前記人体認証を行わずに内部に侵入した者がいる場合、この者を感知して警報を発するようになっている請求項11~15のいずれかのICカード即時発行システム。
Description:
[規則37.2に基づく発明の名称] IC カード即時発行システム

 本発明は、ICカード即時発行ブースおよ ICカード即時発行システムに関するものであ る。

 従来、磁気カードについては、金融、ク ジット業界において、店舗サービスカウン での即時発行、ATMでの無人発行、ビューロ 発行したカードを最速で届ける至急発行等 活発に行われている。

 一方、ICカードの即時発行については、磁 同様ニーズは高いものの、運用上の課題の 、技術的課題も多く、普及している状況に ない。クレジットカードやキャッシュカー 等は、磁気カードに比してカード発行工程 複雑になり、かつ高いセキュリティを必要 する。そのため、従来のように顧客からの ード発行要請によりイシュアセンタで行う 信処理から以降の発行処理工程を全て発行 ウンタ内の設備で行おうとすると、発行カ ンタに置く設備、ソフトウエアが大規模に るという問題があった。また、セキュリテ を保証するための装置(HSM:Hardware
Security Module)を公開空間である発行カウンタ に設置するのは、処理特性上無理がある。
 この問題を解決するため、登録センタで作 されたカード発行データを、通信回線を介 て受信し、カード発行装置でカード発行を うことによって、申込から短時間でカード 発行処理を行うことができ、カード発行時 必要な申込書に記載された事項に基づく情 の入力処理を不要として効率的なカードの 行処理を行うことのできるカード発行シス ムがある(例えば、特許文献1参照。)。

特開2002-24920号公報

 しかし、カード発行においてカード毎に 成され、カードに格納される暗号鍵、証明 、パラメータ等のカード発行データは、秘 性が高く、漏洩を防止するため、セキュリ ィの高い環境で取り扱わなければならない 、特許文献1においては、セキュリティにつ いての詳細な記載が見あたらない。

 セキュリティの高い環境において、ICカー の即時発行が可能なICカード即時発行システ ムとしては、例えば、特開2005-38419号で提案 れたものが知られている。

特開2005-38419号公報

 特開2005-38419号で提案されたICカード即時 行システムは、ICカード発行端末を備えたIC カード発行カウンタと、ICカード発行カウン からの発行要求によりICカードデータを生 するICカードデータ生成手段、生成したICカ ドデータを暗号化する暗号化手段、暗号化 たICカードデータをICカード発行カウンタへ 送信するとともに、ネットワーク経由で復号 化処理するICカード発行端末制御手段とを備 たICカードデータ生成センタとを備え、ICカ ード発行端末は、ネットワーク経由でICカー 発行端末制御手段により復号されるデータ ICカードへ書き込んでカード発行すること 特徴とするものである。

 上記のICカード即時発行システムによれ 、高セキュリティのセンタでICカードデータ を生成するので、カードデータ自体の生成は 高セキュリティに生成することができるが、 ICカード発行機が店舗等のICカード発行カウ タに設置されるので、このICカード発行機に 第三者が比較的アクセスしやすく、ICカード 行機内部の生ICカード、ICカードの作成に必 要な制御部等の盗難の恐れが多々ある。

 そこで、本発明は、ICカード発行機につ てのセキュリティの高いICカード即時発行ブ ース、および該ICカード即時発行ブースを備 たICカード即時発行システムを提供するこ を目的とする。

 上記の目的は、本発明の下記(1)~(16)の構成 ICカード即時発行ブースおよびICカード即時 行ブースシステムにより達成される。
(1)店舗に配置された審査用端末、ICカード発 用端末、およびICカード即時発行ブース内 に設置された少なくとも1台のICカード発行 、ならびに店舗から遠隔の地に設けられた ステムセンター内に設置されたサーバーを えるICカード即時発行システムであって、前 記サーバーは、前記審査用端末からの顧客デ ータに基づきICカード発行の可否を審査し、 の結果を審査用端末に送信する機能、前記 査用端末からの受付番号を伴う発行決済デ タに基づき、ICデータ付きカード発行デー を生成し、それをカード発行データファイ に記憶する機能、および前記ICカード発行用 端末からの前記受付番号を伴っての指示によ り、前記カード発行データファイルに記憶さ れたICデータ付きカード発行データを前記IC ード発行用端末に送信する機能を有し、前 審査用端末およびICカード発行用端末はICカ ド即時発行ブース外に配置されており、前 ICカード発行機はICカード即時発行ブース外 の前記ICカード発行用端末からのICデータ付 カード発行データによりICカードを自動発行 することを特徴とするICカード即時発行シス ム。
(2)前記ICカード即時発行ブースは、通常は無 であるが、前記ICカード発行機のメンテナ スのため人間が2人入ることのできる広さを ち、容易に破壊できない壁を備え、前壁の 部に、鍵付きで容易に破壊できない扉が設 られており、また、前記前壁には、前記IC ード発行機で自動発行されたICカードをブー ス外に排出するためのスリットが設けられて いる上記(1)のICカード即時発行システム。
(3)前記扉に設けられた鍵は、前記ICカード発 機のメンテナンスを行う者の人体認証を伴 なければ開けられない鍵である上記(2)のIC ード即時発行システム。
(4)前記人体認証が静脈認証である上記(3)のIC ード即時発行システム。
(5)前記ICカード即時発行ブース内に、生のIC ードの在庫分が収納される金庫が配置され 上記(1)~(4)のいずれかのICカード即時発行シ テム。
(6)前記ICカード即時発行ブース内に、該ブー 内を監視するための監視カメラが取り付け れた上記(1)~(5)のいずれかのICカード即時発 システム。
(7)前記スリットの外側に発行されたICカード 受けるための受けトレーが設けられた上記( 2)~(6)のいずれかのICカード即時発行システム
(8)前記ICカード即時発行ブース内に、パッシ センサーが設けられ、前記人体認証を行わ に内部に侵入した者がいる場合、この者を 知して警報を発するようになっている上記( 3)~(7)のいずれかのICカード即時発行システム

 本発明のICカード即時発行システムは、 記のような構造のICカード即時発行ブースを 備えているので、店舗のような第三者のアク セスが比較的容易な場所にICカード発行機を 置しても、このICカード発行機や在庫の生IC カード用の金庫のセキュリティが良好に保て られるとともに、発行するICカードに書き込 カード発行データはセキュリティの良好な ステムセンターに設置されたサーバーによ て生成されるので、この点においてもセキ リティが良好に保たれる。

 以下、添付図面を参照しつつ本発明の実施 形態によるICカード即時発行システムに付 て説明する。
まず、ICカード即時発行システムを説明する に、本システムによって発行されるICカー Cについて図1、図2を参照して説明する。

 図1はICカードCの表面を示す図であり、図2 ICカードCの裏面を示す図である。
 なお、ICカードCは、4種類(色違い等)あり、 に説明するICカード発行機の4つのホッパー 、種類ごとに収容されている。各生ICカー の磁気ストライプには、予めそのカードの すデータが書き込まれている。ICカードCは カード番号、有効期限およびローマ字氏名 エンボスされたエンボス部C1、カード番号お よび第2暗号がインデントされたインデント C2(裏面)、磁気ストライプ情報(カード番号、 有効期限、第1暗号等)がエンコードされたカ ド表裏の磁気ストライプC3(表面の磁気スト イプは表れていない)、およびICデータ(暗号 化されたカード番号、有効期限、暗証番号、 第3暗号等)が書き込まれたICチップC4を備えて いる。

 次に、図3を参照しつつ、ICカード即時発 システム100について説明する。

 本ICカード即時発行システム100は、店舗 設置され、内部にICカード発行機30を設置し ICカード即時発行ブース(以下、単にブース 称することがある)10、店舗に設置された審 用PC102、ICカード発行用PC104、および店舗と 遠隔の地にあるシステムセンターに設置さ たセンターサーバー106を備えている。セン ーサーバー106は、システムセンター内にあ て完全にセキュリティが保たれている。セ ターサーバー106は、カード発行の可否を審 する審査処理部108、カード番号を採番しカ ド発行データを生成するカード発行データ 成部110、カード発行データ生成部110からの ード発行データを暗号化処理等を行ってIC ータを生成するICデータ生成処理部112、カー ド発行データ生成部110およびICデータ生成処 部112からのデータを受けてICデータ付きカ ド発行データを生成するICデータ付きカード 発行データ生成部114、ならびICデータ付きカ ド発行データ生成部114が生成したICデータ きカード発行データをプールするカード発 データファイル116を備えている。

 図4は上記ブース10の正面図、図5は図4に したブースの天井を外して内部を見た図、 6は図4に示したブースの片側の側壁を外して 内部を見た図である。

 上記ブース10は、店舗の建物の床に固定 れた前壁12、左右側壁14、16、後壁18および天 井20を有している。これらの前壁12、左右側 14、16、後壁18は、容易に破壊できない構造 ものであり、例えば、所定の間隔で鉄の棒 入った石膏ボードでできている。本ブース10 の上部は、店舗の建物の天井に接するか、極 近傍となるので、天井20はスチールメッシュ で構成して良い。本ブース10の天井20が店舗 の建物の天井から離れる場合には、天井20も 記した壁の構造とする。

 上記前壁12には、その中央にメンテナン のためにブース10内に人が入ることができる ように、扉22が設けられている。この扉22は スチール防火扉であることが好ましい。こ 扉22には、鍵(図示せず)が設けられており、 の鍵は、メンテナンスを行う者(複数人が好 ましい)人体認証を伴わなければ開けられな 鍵であることが好ましい。用いられる人体 証は種類を問わないが、掌の静脈認証であ ことが好ましく、図4および図5において、符 号24は静脈認証を実施するための認証リーダ である。

 上記前壁12には、上記扉22の両側に、発行 されたICカードをブース10外へ排出するため スリット26が設けられている。上記前壁12の 記スリット26の外側に、ブース10外部に排出 されてくるICカードを受けるための受けトレ 28が取り付けられている。

 本ブース10の内部には、前壁12に接触して (あるいは極近傍に)両側に各1台のICカード発 機30が設置されている。本例では、2台の例 示したが、少なくとも1台のICカード発行機 設置されればよい。本ブース10は、ICカード 発行時も通常は無人であるが、上記ICカード 行機30のメンテナンスのため人間が2人入る とのできる広さを持っている。上記ICカー 発行機30は、キャスター付き置き台31の上に 置されており、図示の位置にあるとき、IC ード発行機30のICカード排出口(図示せず)の 置が上記スリット26の位置に丁度来るように なっている。

 このICカード発行機30は、ブース外部から の信号によりICカードを自動発行するもので り、図7に示したように、4つのホッパー32、 エンボサー34、インデンター36、トッパー38、 エンコーダー40、ICライター42、キャリッジ44 よび制御部46を備えている。

 上記ホッパー32は、内部に所定枚数の生IC カードを収容するものであり、図示しない生 ICカード取り出し口を備えている。上記エン サー34は、上記生ICカードにエンボスを行う ものである。上記インデンター36は、生ICカ ドにインデントを行うものである。上記ト パー38は、上記生ICカードに形成されたエン スに銀色のシールでコーティング(トッパー )を行うものである。上記エンコーダー40は、 生ICカードの磁気ストライプにデータの書き みを行うものである。上記ICライター42は、 ICチップにデータの書き込みを行うものであ 。上記キャリッジ44は、所定の生ICカードを 上記ホッパー32から引き出し、上記エンボサ 34、インデンター36、トッパー38、エンコー ー40、ICライター42に順次搬送し、最後にIC ード発行機30から排出するものである。上記 制御部46は、ブース10外部のICカード発行用PC1 04(図3参照)からのICデータ付きカード発行デ タを受け、このデータに基づいて上記エン サー34、インデンター36、トッパー38、エン ーダー40、ICライター42、キャリッジ44を制御 して、ICカードの発行を行う。

 上記ブース10内部には、該ブース10内を監 視するための監視カメラ50、上記人体認証を わずに内部に侵入した者がいる場合、この を感知して警報を発するためのパッシブセ サー52が設置されている。

 上記ブース10内には、上記の他、生のICカ ードの在庫分が収納する金庫54、および破損 のICカードを細かく切断処理するためのシ レッダー56が設置されている。なお、図5に いて、符号58は、上記認証リーダー24からの 号を受け、認証作業を行うための認証制御 である。

 次に、以上説明したICカード即時発行シス ム100を用いての実際のICカードの発行を説明 する。
 まず、上記した審査用PC102に顧客データ(氏 、生年月日、性別、住所、電話番号、カー の種類等)を入力すると、この顧客データが 上記センターサーバー106の審査処理部108に送 られ、ICカード発行の可否の審査が行われ、 の可否の結果は審査処理PCに送られ、その 果がモニターに表示される。結果が否の場 には、そのまま作業は終了される。結果が の場合には、審査用PC102に受付番号を入力し て発行決済登録が行われる。この発行決済登 録が行われると、カード発行データ生成部110 は、カード番号を採番して、カードの種類の データ、上記エンボス部C1用のデータ、上記 ンデント部C2用のデータ、磁気ストライプC3 用のデータ、ICチップC4用のデータ等を備え カード発行データを生成する。

 このカード発行用データのうちICチップC4 用のデータはICデータ生成処理部112に送られ 。ICデータ生成処理部112は、ICチップC4用の ータを暗号化してICデータを生成し、それ ICデータ付きカード発行データ生成部114に送 る。ICデータ付きカード発行データ生成部114 は、カード発行データ生成部110からのカー の種類のデータ、上記エンボス部C1用のデ タ、上記インデント部C2用のデータ、磁気ス トライプC3用のデータも送られてきており、 ICデータ付きカード発行データ生成部114は これらの送られてきたデータを組み合わせ 、カードの種類のデータ、上記エンボス部C1 用のデータ、上記インデント部C2用のデータ 磁気ストライプC3用のデータ、ICチップC4用 暗号化されたデータ等を備えるICデータ付 カード発行データを生成する。このICデータ 付きカード発行データは上記の受付番号とと もにカード発行データファイル116にプールさ れる。

 上記ICカード発行用PC104は、カード発行デ ータファイル116に接続されており、該ICカー 発行用PC104に上記受付番号を入力してカー 発行データの取得を指示すると、カード発 データファイル116からICデータ付きカード発 行データが該ICカード発行用PC104に送信され 該ICカード発行用PC104はそのデータを記憶す 。

 上記ICカード発行用PC104は、上記したよう にICデータ付きカード発行データを記憶する( 処理後はログも残らない)とともに、このICデ ータ付きカード発行データをICカード発行機3 0の制御部46に送信して実際のカードの発行を 指示する。

 上記制御部46は、まず上記ICデータ付きカ ード発行データのカードの種類のデータに基 づき、キャリッジ44を作動し、所定のホッパ 32からカードの種類のデータで指示された 類の生ICカードを引き出す。ここで、引き出 した生ICカードの磁気ストライプに予め書き まれたカードの種類のデータを読み出し、 き出された生ICカードの種類を確認する。 のカードの種類の確認後、キャリッジ44は、 引き出された生ICカードをエンボサー34に搬 する。

 生ICカードがエンボサー34に搬送されると 、上記制御部46は、上記ICデータ付きカード 行データのエンボス部C1用のデータに基づき エンボサー34を作動し、生ICカードにカード 号、有効期限、ローマ字氏名をエンボスす 。このエンボス作業が終了すると、制御部46 は、キャリッジ44を作動して、生ICカードを ンボサー34から取り出し、インデンター36に 送する。

 エンボスが行われた生ICカードがインデ ター36に搬送されると、上記制御部46は、上 ICデータ付きカード発行データのインデン 部C2用のデータに基づきインデンター36を作 し、カード裏面のサインパネル上部に、カ ド番号および第2暗号をインデント(刻印)す 。インデント作業が終了すると、制御部46 、キャリッジ44を作動して、生ICカードをイ デンター36から取り出し、トッパー38に搬送 する。

 インデントが行われた生ICカードがトッパ 38に搬送されると、上記制御部46は、トッパ 38を作動して、上記したカード番号、氏名 のエンボスを銀色のシールでコーティング る。このコーティング作業が終了すると、
制御部46は、キャリッジ44を作動して、生ICカ ードをトッパー38から取り出し、エンコーダ 40に搬送する。

 上記コーティングが行われた生ICカード エンコーダー40に搬送されると、上記制御部 46は、上記ICデータ付きカード発行データの 裏の磁気ストライプ用のデータに基づきエ コーダー40を作動して、磁気ストライプC3(表 面の磁気ストライプは図示されていない)に 気ストライプ情報(カード番号、有効期限、 1暗号等)がエンコードする(書き込む)。この エンコード作業が終了すると、制御部46は、 ャリッジ44を作動して、生ICカードをエンコ ーダー40から取り出し、ICライター42に搬送す る。

 上記エンコードが行われた生ICカードがIC ライター42に搬送されると、上記制御部46は 上記ICデータ付きカード発行データのICデー に基づきICライター42を作動し、ICチップC4 ICデータ(暗号化されたカード番号、有効期 、暗証番号、第3暗号等)を書き込んで、ICカ ドCを得る。このように全ての情報の書き込 み等が終了すると、制御部46は、キャリッジ4 4を作動して、ICカードCをICライター42から取 出し、ICカードCを搬送して、ICカード発行 30のICカード排出口からICカード発行機30外に 排出する。このICカード発行機30から排出さ たICカードCは、ブース10の前壁12に設けられ スリット26からブース10外に排出される。こ のブース10外に排出されたICカードCは、受け レー28に受けられ、ICカードCの発行を完了 る。本ICカードの発行は、申込者がICカード 発行を申し込んでから20~30分程度で行われ 。

 以上説明したように、本ICカード即時発 システムにおいては、ICカード発行機が上記 したような構造のICカード即時発行ブース内 設置されているので、ICカード発行機等に 審者がアクセスするのが極めて困難になり またカード発行データの生成がセキュリテ の高いシステムセンターで行われるので、 舗でのICカードの即時発行でも極めてセキュ リティが高く実施できる。

発行されるICカードの表面を示す図で る。 発行されるICカードの裏面を示す図で る。 内部にICカード発行機を設置したICカー ド即時発行ブースを組み込んだ本発明の実施 の形態によるICカード即時発行システムの概 を説明するための模式図である。 本発明の実施の形態によるICカード即 発行ブースの正面図である。 図4に示したブースの天井を外して内部 を見た図である。 図4に示したブースの片側の側壁を外し て内部を見た図である。 ICカード発行機の内部構造を示す図で る。

符号の説明

  C ICカード
 C1 エンボス部
 C2 インテンド部
 C3 磁気ストライプ
 C4 ICチップ
 10 ICカード即時発行ブース
 12 前壁
 14 左側壁
 16 右側壁
 18 後壁
 20 天井
 22 扉
 24 認証リーダー
 26 スリット
 28 受けトレー
 30 ICカード発行機
 31 キャスター付き置き台
 32 ホッパー
 34 エンボサー
 36 インデンター
 38 トッパー
 40 エンコーダー
 42 ICライター
 44 キャリッジ
 46 制御部
 50 監視カメラ
 52 パッシブセンサー
 54 金庫
 56 シュレッダー
 58 認証制御部
100 ICカード即時発行システム
102 審査用PC
104 ICカード発行用PC
106 センターサーバー
108 審査処理部
110 カード発行データ生成部
112 ICデータ生成処理部
114 ICデータ付きカード発行データ生成部
116 カード発行データファイル